住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. 6丁目
  7. シティタワー金町 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22
 削除依頼 投稿する

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

現在の物件
シティタワー金町
シティタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
総戸数: 840戸

シティタワー金町 その3

1551: 匿名さん 
[2016-04-20 22:18:39]
>>1550
意味不明のスレ違い。
1552: 購入検討中さん 
[2016-04-20 22:22:50]
最近頭悪い人ばっかり!あれもこれも悩んで、根本原因はお金がないから。お金がなければ、買わなくてもいい、検討すら不要!
1553: 購入検討中さん 
[2016-04-20 22:57:11]
>>1550
そうですか。じゃあスミフに相談してみてはいかがですか?
活断層埋めてくれるとか、間に緩衝材入れてくれるかもしれませんよ!
それか地震がない国や地域に行く事をお勧めします。

そろそろ飽きましたよ。
1554: 匿名さん 
[2016-04-21 05:29:27]
>>1550
わざと釣ってるんですか。活断層ネタならここではなく立川とか多摩地域のマンションで煽ってください。本当に心配なら、日本は活断層だらけなので、一生賃貸にするか、ヨーロッパにでも移住したら良い。
1555: 匿名さん 
[2016-04-21 06:58:34]
>>1541
三半規管の強い方、弱い方と個人差があります。揺れの感じ方は人それぞれですし、高層階のモデルルームに行ってみては如何ですか?
直感的に感じるものもあるでしょうし。
かなり強風の日にMRに行き、暗い室内で映像を見て座っていた時、微弱な揺れを感じましたが、揺れに強いので私個人は大丈夫と感じました。
ただ、他人にきいてもあまり意味ない気がしますよ。
1556: 匿名 
[2016-04-21 12:11:49]
>>1549
すみふに聞いたら
1557: 匿名 
[2016-04-21 12:59:18]
こちら学生向けの賃貸は可能でしょうか。このタワー理科大生にとって、一番効率に使える部類だと思いました。例えば、東向きの低層を買って、3LDKで学生3名~を募集という投資パターンって行けそうですか?ちょっと変な話ですが。学生さんはどれぐらいの家賃を払えますか?
1558: 匿名 
[2016-04-21 13:04:46]
慶応学生なら金があるし可能だったんじゃない
1559: 匿名さん 
[2016-04-21 13:11:34]
>>1557それはシェアってこと?たぶんマンション理事会でクレーム出ますね。
1560: 購入検討中さん 
[2016-04-21 14:02:24]
>>1549
部屋によると思います。
私は購入済みでも確約済みでもなく、いまだ検討中ですが、
希望する部屋について、前に住友の営業さんに伺ったら、すぐに書面で出してくれましたよー。
1561: 匿名 
[2016-04-21 14:24:03]
中古は可能ですが、新築はちょっと高いですね。
1562: 購入検討中さん 
[2016-04-21 15:31:39]
>>1561
一応23区の竹中工務店施工タワマンだからねえ。
1563: 匿名 
[2016-04-21 16:32:17]
>>1562
賃貸のことを言ってます。タワー自体問題ないです。
1564: 申込予定さん 
[2016-04-21 17:35:59]
>>1563
俺も>>1562さんと恐らく同じように思った。

中古は(購入)可能ですが、新築はちょっと高いですね。
って意味だと思った。

同じ名前の人多いんだから、返信つけて書き込むとか、主語に気をつけた方が良いかと思います。
1565: 匿名さん 
[2016-04-21 18:46:33]
>>1559
シェアでクレーム?!
そんな事言い出す人が単なるクレーマーでは?!
1566: 匿名さん 
[2016-04-21 18:50:48]
>>1561
ごめんなさい。話の流れがわからずどういう意味ですか?
1567: 匿名さん 
[2016-04-21 21:09:19]
ここを購入されている方は永住目的ですか?それとも途中で売却や引越しする予定なのでしょうか?
1568: 匿名 
[2016-04-21 22:10:42]
>>1566
分かってますよ!投資用は新築が高いと言いたかっただけ!
1569: 匿名 
[2016-04-22 10:30:06]
価格タブの21~25階の南向きは5390でしたか?明らかに間違っています。
1570: 購入検討中さん 
[2016-04-22 13:05:47]
すみません
「価格タブ」ってなんでしょうか?
1571: 匿名さん 
[2016-04-22 13:14:07]
>>1570
スレタイトルの右上の方にある「価格スレ」のことです。

ただしPC版のみの機能なので、スマホ版にはありません。
1572: 購入検討中さん 
[2016-04-22 13:59:55]
ありがとうございます。
今まで見ていませんでした。
参考にします。
1573: 匿名 
[2016-04-22 16:05:16]
>>1571
PC版見たけど、スマホで見たのと一緒じゃない?
1574: 匿名 
[2016-04-22 16:06:46]
東、南向きの部屋、もう残りがわずかでしょうか。
1575: 匿名さん 
[2016-04-22 16:12:03]
>>1574
一生の買い物なので焦らない方がいいですよ。西と北はこれからの販売ですよ。
1576: 匿名さん 
[2016-04-22 16:44:01]
価格タブの価格一番下に書いてあるのも間違えてますよね。56平米の部屋なんてないのに。
1577: 匿名 
[2016-04-22 16:52:42]
>>1575
北はエレベーターなので、部屋ないです。
1578: 匿名さん 
[2016-04-22 16:54:49]
>>1573
それはあなたが、スマホでPC版見てるんです。画面大きいスマホだと違和感なく見れますからね。小さいスマホ向けのスマホ版が別にあるんですよ。


1579: 匿名 
[2016-04-22 17:45:48]
>>1578
もう言いたくありません。あなた、素人なので!
1580: 匿名さん 
[2016-04-22 18:04:30]
>>1577
南西東よりは少ないけど北にも部屋はありますよ。
1581: 匿名 
[2016-04-22 20:21:20]
>>1580
東と西向きの角部屋じゃない?
1582: 購入検討中さん 
[2016-04-22 22:20:05]
>>1574
東と南はほぼ売れているんじゃないですかね。
後少しだけでしょうね。
1583: 匿名 
[2016-04-22 23:51:26]
>>1576
たぶん65と間違っています。
1584: 匿名 
[2016-04-22 23:53:20]
>>1582
そう言えば、すぐ西側になりますね。
1585: 匿名さん 
[2016-04-23 01:22:35]
>>1582
半分くらいは売れてましたけど、まだそこそこ残ってましたよ。
1586: 匿名 
[2016-04-23 10:49:42]
>>1585
西はまだ売り出してないから、東と南はそろそろ完売じゃない?
1587: 匿名さん 
[2016-04-23 11:31:15]
>>1586
先週行ったら南と西でまだ販売になっていない部屋もあったよ。半分以上はうまってたけど。
1588: 匿名さん 
[2016-04-23 11:34:48]
庭園が美し過ぎる!低層階は毎年春は花園に囲まれますね。
庭園が美し過ぎる!低層階は毎年春は花園に...
1589: 購入検討中さん 
[2016-04-23 19:40:08]
西ってもう販売されているんですか?
1590: 匿名さん 
[2016-04-23 20:19:49]
>>1585
>>1587
ですよね。うちは南希望ですが、希望の部屋の販売はまだ先のようです。
1591: 入居済み住民さん 
[2016-04-24 07:19:04]
>>1590
35-37階でしょうか?
これらの階はかなり先の販売開始となりそうですね。
1592: 匿名さん 
[2016-04-24 08:43:43]
>>1591
35と37以外もまだありましたよ
1593: 匿名さん 
[2016-04-24 11:18:46]
>>1591
>>1592

1590です。
私の希望は35-37階ではないです。
まだ売ってない部屋もけっこうあるんだなぁ、
と意外に思うくらいには、そこそこ残ってますよね、南側も。
1595: 物件比較中さん 
[2016-04-24 13:12:56]
徒歩12分でも、問題ない人っていっぱいいるんですね。
1598: 匿名さん 
[2016-04-24 14:02:56]
>>1594
ここまで話に出たデメリットすべて、という感じですね。笑
うちは電車の音、駅徒歩12分、
金町エリアでいいのか(この物件を見るまで、金町は考えていなかったので)、
タワーのランニングコスト、すぐそばの三菱ガス化学が気になる、
の5点で購入を迷っています。
1599: 匿名さん 
[2016-04-24 14:06:33]
>>1594
うん、あなたには向いて無いですね。
あなたには郊外の新興住宅地が良いのでは?
今なら888万円で家が立つらしいですよ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる