京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用④】ファインクォーターシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用④】ファインクォーターシティ
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性] [更新日時] 2024-04-16 18:25:07
 削除依頼 投稿する

新規スレ
【契約者専用④】ファインクォーターシティ

[スレ作成日時]2015-05-01 19:57:10

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

【契約者専用④】ファインクォーターシティ

1954: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-27 12:05:48]
そのように感じる方がいらっしゃるんですね。
わたしも賃貸二箇所、分譲二箇所で住み替えていますが、ここは静かです。
(今はトーハンの解体工事の音はうるさいですね。)
建物の遮音性は十分に感じますが、
やはり上下左右の住人の方の生活の仕方次第なとかろはあるんでしょうね。
周りの住人さんの騒音であれば、管理会社を通して注意していただくしかないかもしれませんね。
1957: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 09:16:48]
隣のパーキングあとって何になるかご存知の方いらっしゃいますか?
1961: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-29 15:36:18]
各部屋に換気こうありますが、みなさん開けてますか?
寒かったり、壁がすす汚れたりするのでしめてるんですが、、、
あけてる方に質問です。
フィルターなどつけてますか?
1962: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 10:12:27]
隣の駐車場は、また別の会社の駐車場になる可能性もあるそうです。競売で、入札がなければ駐車場じゃなくなる可能性もあるそうです。
三井のリパークが撤退するそうです。
1972: なにぬねの 
[2021-02-05 14:12:42]
[No.1955~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1973: 住民板ユーザーさん8 
[2021-02-06 13:51:23]
>>1961 住民板ユーザーさん1さん
負圧にならないように、なるべく開けてます。 フィルターは年二回程は水洗いし、三年サイクルで交換してます。
1974: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 19:47:04]
教えてください!
電気代が爆上がりするかもしれないとニュースにありました。
このマンションは電力会社は個人契約ではなかったですよね??
1975: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-05 18:33:34]
前の敷地って、7階建てのマンションが建つということですよね?
1976: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 07:21:02]
>>1975 住民板ユーザーさん1さん

手紙が入ってましたね。
マンションではなく同じく通信局が建ちますね

1977: 住民の人に質問したいさん 
[2021-03-13 23:09:00]
通信局で7階と書いてますが、
高さは40mなのでこのマンションで言うと12階以上はありそうですよね。。。
1978: 住民の人に質問したいさん 
[2021-03-15 23:03:57]
クラビスのハンズフリーにされた方いらっしゃいますか。
チラシが入っていたので少し迷ってます。
メリットデメリットあれば教えていただけませんでしょうか。
1979: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-19 21:13:09]
みなさん管理人さん近くの扉を自動ドアにする250万の案件。
賛成、反対はもう決めましたか?

自動ドアにする理由あります?
250万かけて!?
1980: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-20 18:10:59]
前の道路拡張工事のこと手紙来ましたか?
二車線になるということで結構マンション側が削られるっぽいですね。
交通量も増えそうだし、ファミマもなくなるし
ちょっと不安です、、
1981: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-22 14:40:35]
道路の拡張に関しては、新築契約時から説明があったので納得済みですが、ファミマがなくなるのは確かにちょっと残念ですね。
1982: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-23 15:43:30]
交通量増えると子供多いし、通学路だし。心配ですね。
1983: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-23 16:59:04]
道路の拡張初耳です。ファミマなくなるのは残念ですね。
ところで、隣のパーキングがなくなって次は何が建つのかお知らせありましたか?
1984: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 13:06:32]
明日から配管清掃ありますが、みなさん洗濯機の排水ホースの中の掃除はあらかじめやりますか?
今日みてみたらすごい汚れで、定期的に皆さん掃除してるのかな?と。
1985: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 23:18:44]
20時頃、駐輪場で猫の鳴き声がうるさかった。住み着いてるのかな
1986: 匿名さん 
[2021-04-01 19:36:53]
春でそろそろ発情期ですかね
1987: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-30 15:21:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1988: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-07 19:17:11]
このマンションの防災に詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。
もし地震がきた時に停電など発生した場合、オートロックや正面玄関などは扉は解除されるのでしょうか?
もし大規模な停電などライフラインが切断された場合などどうなるのかなと?
南海トラフもありすごく不安になり質問させていただきました。
もしお分かりの方いましたら教えてください、
1989: 匿名さん 
[2021-05-10 15:46:27]
自動扉メーカーのホームページに、下記の記載がありましたので
参考にして下さい。

【停電時の自動ドアの扱いについて】

■停電時の自動ドアの扱いについて
※停電時に自動ドアの電源が「入状態」ですと、停電復旧時に扉が動き
 大変危険ですのでご注意下さい。

●停電時間が明確な場合
 →停電前に自動ドアの電源をお切りになりますと、
  手動にて扉を動かすことができます。
  開放状態にしてご通行下さい。

●ご使用中に停電になった場合
 →自動ドアの電源をお切り下さい。
  手動で開放状態にしてご通行下さい。

●復旧方法
 →停電が終わりましたら、自動ドアの電源を入れて下さい。
  自動で動作確認後復旧致します。
1990: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-10 21:42:00]
>>1989 匿名さん
ご丁寧にありがとうございます。
手動で動かせるのですね、
安心しました。

1991: 留守 
[2021-06-08 14:30:51]
こんにちは、皆さんは玄関のチャイムが行きなり鳴らされる事は有りますか?エントランス入口ではなく、家に直接です。寝てしまってることもあり、ドアから除き穴で覗くも誰もいなくて、嫌な気分です。
空き巣さんが在宅してるかの確認かと思ってしまいます。
1992: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-09 09:08:20]
>>1991 留守さん
そのような経験はありませんが、マンション内に友人知人が居ますか?
うちはこのマンションではない子供の友達が一階のオートロックを擦り抜けて突然来たことはあります
1993: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-09 17:11:12]
>>1991 留守さん
おそらく警察だと思います。数日前に我が家も玄関チャイムが直接鳴り焦りましたが、警察が物の落下について聞き取りをしていました。
1994: 留守 
[2021-06-21 03:43:07]
なるほど警察の方だったかもですね。
マンション内の方に、自分の知人や友人は居ないです。
参考になります、ありがとうございます。
1995: マンション住民さん 
[2021-06-22 19:53:17]
オートロックは信用しない方が良いですよ
続けて入れば 簡単に入れますのでね

玄関に鍵をかけてインターホンでまず対応するのが、一戸建てと同じで基本です
1996: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 11:05:50]
ライフに救急車とか来てますね。
1997: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 12:35:37]
宅配ボックスいつ修理されるのでしょうか。。
故障してから長すぎませんか。。
1998: 住民さん1 
[2021-09-08 21:50:10]
ワイハイ急に繋がらない、、
1999: 住民さん3 
[2021-09-08 22:34:11]
今ワイハイ繋がらない人いますか?
2000: 住民さん3 
[2021-09-08 23:03:08]
繋がったり繋がらなかったり、、我が家のモデム?が調子悪いだけかな、、
元々混み合う時間帯は動きが悪いから今は何が問題か分からぬ、、こういうの疎くて家族任せだから困った困った、、

独り言になって失礼、、
2001: 住民さん1 
[2021-09-25 23:25:25]
淀川で?ライブみたいな感じで騒いでません?
2002: 住民さん8 
[2021-10-25 10:05:11]
こちらで質問しても良い内容かわからないのですが、
コンロの片方だけ点かなくなったら、修理を呼ぶ場合、大阪ガスさんでいいのでしょうか…
どなたかわかりましたら教えて頂けると助かります。
2003: 住民さん1 
[2021-11-03 17:16:54]
ロビーで一年くらいの男子がボール遊びしてますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる