マンション雑談「趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
 

広告を掲載

ヒーメヒメヒメ [更新日時] 2023-06-18 10:00:25
 削除依頼 投稿する

最近中高年層で自転車に乗る人増えていますよね。
自分も趣味で自転車に乗りはじめようと思います。
でも高価な自転車だと外に置いておくとすぐ盗まれちゃいますよね。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管するつもりです。

タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
ベビーカーや台車もタイヤついているし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
混んでるときは、人に順番を譲るつもりだし。

エレベータで運んでも問題ないですよね。

[スレ作成日時]2015-04-04 14:04:09

 
注文住宅のオンライン相談

趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。

200: 匿名さん 
[2015-07-12 16:31:42]
いい歳した駄々っ子がこのスレで ナンデナンデと駄々をこねると

誰かが相手にしてくれるからやめられないのでしょう

現実社会では誰も相手にしてくれない状態の人間でしょうから

その辺をわきまえて適当にあしらってあげてください 

そのかた ずぅ~~っと同じことを繰り返し書くことしかできませんから 
201: 匿名さん 
[2015-07-12 16:53:51]
そして、その駄々っ子は、近い将来、現実の世界で、取り返しのつかない犯罪を犯してしまうのでしょう。
202: 匿名さん 
[2015-07-12 17:23:13]
いくら自転車嫌いだからって
壊したり盗むと窃盗になりますよ
203: 匿名さん 
[2015-07-12 18:02:41]
自転車が趣味ではないですが嫌いではありません、今の自転車は駐輪場に停めています。
204: 匿名さん 
[2015-07-12 18:10:50]
>問題ないことに文句付けてるだけだからでしょう。
>規約が全てですからね。

きっと、国会で問題になってる憲法解釈の事を知らないんでしょうね。
日本国憲法や色んな法律は、解釈次第で殺人犯も無罪に出来ます。
極論で良く持ちだされることですが、憲法にも法律にも、他人を殺してはいけないとは明記されていません。
それは、他人を殺してはいけない事を書かなくても、他人を殺すのはいけないことだと日本国民であれば、理解しているからです。
しかし、この人のように、規約が全てだと言う人は、他人を殺したのに、他人を殺してはいけないと何処にも書いていないので知りませんでしたと言うような人なのです。
205: 匿名さん 
[2015-07-12 21:07:51]
自転車を運ぶことから殺人事件って
話が飛躍しすぎですよ
なにか被害妄想でもあるんですか?
207: 匿名さん 
[2015-07-13 00:21:08]
>>205
妄想なら、あなたです。
208: 匿名さん 
[2015-07-13 00:25:42]
荒らし投稿が削除されましたね。
そろそろ居なくなるでしょう。
209: 匿名さん 
[2015-07-13 00:26:12]
205は、喫煙しながらとか、音楽をイヤホンで聞きながらとか、スマホを操作しながらとか、道路の右側通行したりとか、歩行者に対してベルを鳴らしどかしたりとか、信号無視しながら自転車に乗るタイプなんでしょうね。
そんな人には、何を言っても無駄なんですよね。
210: 匿名さん 
[2015-07-13 00:26:59]
205の荒らし投稿は残ってますよ
211: 匿名さん 
[2015-07-13 00:27:41]
それは、どこの案件ですか?
それとも、あなたの妄想ですか?
212: 匿名さん 
[2015-07-13 00:28:14]
205の曲がった倫理観とっての「荒らし」ってことでしょうか?
214: 匿名 
[2015-07-13 00:31:41]
>>208
荒らしは放置したほうがいいよ。

放置しておけば勝手に自滅して悪禁になる。

206はヤバイ内容だったから間もなくじゃないかな。
216: 匿名 
[2015-07-13 00:34:45]
結果は管理人さんの判断ですね。
219: 匿名さん 
[2015-07-13 01:25:10]
また新しいスレ立てるんだろうね
220: 匿名さん 
[2015-07-13 01:39:49]
自転車をエレベーターで運ぶことに
なんら問題はありません。
何か不満でも?
221: 匿名 
[2015-07-13 12:29:59]
賃貸か民度低いファミリータイプマンションなら良いよ 汚いし好きにどうぞ
222: 匿名さん 
[2015-07-13 15:46:04]
普通の分譲マンションじゃあない、倉庫や商業ビルなど自転車を持ち込める設計で建てられた建物で、自転車を推して載せることを前提の大型で二方向出入口のついたエレベーターなどが設置された建物で、建物の所有者から持ち込みを許された自転車で、持ち込み方法などを守って行うなら、趣味の自転車をエレベーターで運んでもいいですよ。
223: 匿名さん 
[2015-07-16 06:46:24]
近所のおっさんは玄関の前に自転車止めて
玄関の扉にサイクリングシャツとパンツを干してるんだよなあ
かっこいいと思ってるんだろうか?
224: 匿名 
[2015-09-11 20:43:40]
同じこと繰り返してるけど、規約で禁止すればいいだけのこと。
総会に出てる?組合の活動したり近所付き合いしないと言いにくいのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる