東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-11 21:00:39
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:(未定)

引き続き情報交換をお願い致します。

[スレ作成日時]2015-04-03 08:27:43

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)

62: 匿名さん 
[2015-04-04 15:47:28]
>>48
対した影響ないでしょ。
グランスカイなんか山手線があんなに毎日うるさいのに高値だし。
63: 匿名さん 
[2015-04-04 15:50:01]
なんだか雲行き怪しい感じですね。
坪単価高くてもMR素敵〜無理してでも手に入れたい!みたいな物件ではなさそうな…
64: 匿名さん 
[2015-04-04 15:52:39]
価格表
かも~ん
65: 匿名さん 
[2015-04-04 16:12:43]
>>62
グランスカイ山手線うるさいのですか?
五反田か大崎の中古にしようと思ったけど
66: 匿名さん 
[2015-04-04 16:16:04]
不動の眼鏡やオープンすんのかね
67: 匿名さん 
[2015-04-04 16:20:16]
中層階しか見なかったが、坪600~500万ちょっと、数は少ないが狭めの部屋で500万を切るものも

低層階にはしっかり小型の賃貸部分も。
68: 匿名さん 
[2015-04-04 16:25:35]
バスは少し狭いような、足伸ばせるかなみたいな
69: 匿名さん 
[2015-04-04 16:28:36]
>>67
ありがとうございます。
思っていたより少し安い印象でした。妥当な価格なのかな。
70: 匿名さん 
[2015-04-04 16:30:01]
高層階はどんなもんだったんでしょう?
71: 匿名さん 
[2015-04-04 16:59:13]
期待してたけどちょっとここイマイチみたいだし、築浅中古探そうかなー
72: 匿名さん 
[2015-04-04 17:00:14]
>>71
イマイチなの?
73: 匿名さん 
[2015-04-04 17:21:20]
>63

仕様的にはそうですね
74: 購入検討中さん 
[2015-04-04 17:27:04]
中層階90㎡〜100㎡の価格??
75: 匿名希望 
[2015-04-04 17:37:33]
>>67
1ルームは仕様めちゃ低いけど30平米5000万台だったね。
かなり安めなのだと75平米で13000万台があったけど北側、オヒィスビル隣接!

まあ個人的にはやすめでよかったのは16000万台3LDKは全体の中で間取りもよくて検討できるレベルかな。
76: 匿名さん 
[2015-04-04 18:04:09]
あまりにも高すぎてお話になりませんね
77: 匿名さん 
[2015-04-04 18:10:22]
>75
50㎡で7000万台くらいでありますか?
78: 匿名さん 
[2015-04-04 19:16:48]
>>75
16000の3LDKは85平米位でしょうか?
うーん、向きと階に寄るけど、高いは高いね。
79: 匿名さん 
[2015-04-04 19:32:16]
3LDKで100平米以下は、リビングも狭いしショボイよ〜なのに1.6億すごい強気〜。一番高いお部屋は4億こえま〜す
80: 匿名さん 
[2015-04-04 19:34:03]
みんなは、一番高いお部屋を知りたいのですよね。
4億は超えます〜
81: 匿名さん 
[2015-04-04 19:45:39]
一番最初価格教えてくれた人たちの言ってる仕様と価格であってるようですね。
残念です。。。
坪600に相応しい仕様(全室床暖房、全室カセットエアコン、全熱交換器、大理石、挽き板フローリングetc.)なら検討しましたけど、この物件は一昔前なら坪400も厳しかった仕様です。
髙くてよくない・・消費者をなめてます・・・
これで売れるなら本当にバブルです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる