東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-11 21:00:39
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:(未定)

引き続き情報交換をお願い致します。

[スレ作成日時]2015-04-03 08:27:43

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)

163: 匿名さん 
[2015-04-05 09:47:00]
この立地で売れ残るわけ無いだろ。
164: 匿名さん 
[2015-04-05 09:52:19]
まさにバブルの塔ですね。
うちは銀行預金だけで2億あるけど、ここはちょっと割高過ぎなので買えないですね。撤退します。
ここを躊躇なく買えるような層は、銀行預金だけで5億円以上ある超富裕層でしょうね。
そんな超富裕層がいくら徒歩1分とは言え、こんな低仕様の物件買うとは到底思えませんけど。
今後の参考のために、どんな層が買うのかすごく興味があります。
165: 匿名さん 
[2015-04-05 09:56:25]
この高値で売り切れる方が不思議だろ。
166: 匿名さん 
[2015-04-05 10:02:08]
飛行ルート問題が一番怖いですね
上層部の方が煩そうですし
資産価値を一気に失いそう
167: 匿名さん 
[2015-04-05 10:12:36]
一気に街の雰囲気も変わるんだろうか
なんだ、セレクト3パターンあるのですか
日曜はまたさらに来場者多いのでしょうね
一番早い日にすればよかった。
168: 匿名さん 
[2015-04-05 10:17:00]
代官山のアパも、こちらも駅真ん前ですが、
規模が違うので、比較にならないですが、
アパもスタジオで5000万台、最高で4億台でしたっけ?
今の相場なんでしょうかね…。

私の場合は、今回はこちらにします。
169: 匿名さん 
[2015-04-05 10:19:06]
ここが万一大量売れ残りとかで上手くいかないと不動産下落の引き金になりそうだから、頑張って売り切ってほしいです。
170: 周辺住民さん 
[2015-04-05 10:19:43]
見に行ったけど、仕様が残念すぎた。。
億超えの部屋でもバスルームの天井が2メートルって酷すぎだろ。背が高い人、立ってシャワー浴びれないねw
171: 匿名さん 
[2015-04-05 10:24:48]
>>170
185㎝あるからそれだとお風呂場に挟まりかねないね。キケンだ。ドアとか頭ぶつけるレベル。
172: 匿名さん 
[2015-04-05 10:39:51]
代官山アパの方が良いと思います。
173: 匿名希望 
[2015-04-05 10:42:09]
>>170
それは部屋によるそうです。その高さの部屋は私も買いません!
174: 匿名希望 
[2015-04-05 10:43:03]
>>162
で、売り切れたら笑いますね!
あなたの相場観ふくめ
175: 匿名さん 
[2015-04-05 10:44:36]
ここが短期間でもし売り切れるなら、今はバブルのピークってことでしょ。
176: 匿名希望 
[2015-04-05 10:55:10]
>>175
これからオリンリピックまでねあがりした物件かえばいいじゃん!3A普通に1000万超えてくるだろうから結局どこもかえないアホなやつパターン!

現金でかっときゃ、後で10年まわしときゃ普通に余裕で回収できるよ。そんなこともわからないの?

100平米は65万くらいで貸せるから、10年で7000万回収できる。実際税金40パーセントひかれるから税金対策で中古の木造買っときゃオッケー。


最悪法人の方に売り渡してもっときゃいいじゃん。

177: 購入検討中さん 
[2015-04-05 10:56:59]
うちは預金4億だけど、正直悩む価格だ。
目黒大好きとか損得勘定を抜きにした何かがないと、躊躇する。
179: 匿名 
[2015-04-05 10:59:55]
>>177
1億くらい他で稼げば1年でいけるよ。
トルコリラ3億くらいかっとけば?
180: 匿名さん 
[2015-04-05 11:00:44]
>>176
100平米を65万で10年続けて貸せますか?
貸せないと思いますよ。
階にも寄るけど頑張って55万かなぁ〜
ここは賃貸沢山出そうだし。
181: 匿名 
[2015-04-05 11:03:54]
>>178
なんで?1億とか一年でかせげるからいいじゃん?なんでそんなのにこだわるか意味不明なんだけど
182: 匿名さん 
[2015-04-05 11:05:46]
>>174
じいさん?ばあさん?
183: 匿名さん 
[2015-04-05 11:12:22]
>>172
好みと用途の違いですかね。
どちらも良いと思いますよ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる