双日新都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト生田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 三田
  7. 4丁目
  8. インプレスト生田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-07-10 14:24:48
 削除依頼 投稿する

インプレスト生田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ikuta75.com/index.html

所在地:神奈川県川崎市多摩区三田4丁目9番6(地番)
交通:小田急小田原線 「生田」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.72平米~101.73平米
売主・販売代理:双日新都市開発
施工会社:株式会社大勝
管理会社:双日総合管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-26 15:51:30

現在の物件
インプレスト生田
インプレスト生田
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区三田4丁目9番6(地番)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩10分
総戸数: 75戸

インプレスト生田ってどうですか?

467: 匿名さん 
[2016-05-18 01:01:07]
74平米って、ファミリーじゃ狭くないですか?
狭い賃貸から越してくれば、広く感じるかも知れないですが。
468: 匿名さん 
[2016-05-19 01:14:39]
60平米台の3LDKもあるから、しっかり小さい間取り化してると思うけど。以前は郊外物件だと80平米台の3LDKってのも少なからずあった。
469: 物件比較中さん 
[2016-05-21 08:37:23]
小田急線の柿生駅のクリオでは3LDK64㎡くらいの広さだった。ここと広さは10㎡位の差があるけど値段は同じ位。遠いし高いしクリオは無いかなという感じです。
470: マンション比較中さん 
[2016-06-01 12:29:42]
この工事現場の近くにあるイタリアレストランの野菜は最高に美味しかった❗
ラディーチェというお店で、そう高くはなく、夫婦でやっているらしく、イケメン、清楚な美人です。見学の際のおすすめです。
471: 物件比較中さん 
[2016-06-10 09:23:06]
行ってみよー。あと、OKストアの中も見てください。色々安いから。近いし3分。毎日の事だから、ありがたい。
472: 物件比較中さん 
[2016-06-10 20:21:27]
広さと収納しっかりありますね。一生ものだから、あとで困らない様にやっぱり広さは確保?かな。ホームページ見ました。皆さん広さ重視はいつも変わらないんですね。
473: 物件比較中さん 
[2016-06-18 00:58:44]
玄関の収納は広い。部屋の大きさも取れてましたよ。のんびりした街も良いかなと思います。
474: マンション検討中さん 
[2016-07-08 22:01:37]
吹き抜けのあるマンション?想像つかなかったのですが、南の日が当たる角部屋感覚は良いですね値段も4000万前半から73平米で収納もしっかりありました。
475: 匿名さん 
[2016-07-08 23:34:45]
吹き抜けから直射は入ってこないよ。散乱光だから北向きとおんなじ程度。
476: 匿名さん 
[2016-07-09 00:02:10]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
477: マンション検討中さん 
[2016-07-16 08:45:28]
建設中の部屋の写真を見せてもらいました。気にしてた一階の部屋の吹き抜けの所もいいなと思える明るさがありましたよ。部屋の中もワイドで幅広いから部屋の中も明るさがありました。参考に見せともらうと良いと思います。
478: マンション検討中さん 
[2016-07-16 09:18:22]
ホームページ見ました。小田急線の複々線化の内容が増えてました。新宿23分⇒18分に。本数は増えて、混み具合が良くなる。千代田線の直通列車も増えて便利になりますね。
479: マンション検討中さん 
[2016-07-16 19:29:23]
複々線化で通勤が楽になる小田急を狙います。
480: マンション検討中さん 
[2016-07-24 08:34:12]
73平米が4200万程度で買える。4Lは82平米〜85平米で4700〜4800からある。新宿通えて小田急線ならここが狙い目?町田までは行きたくない。
481: 匿名さん 
[2016-08-21 22:07:00]
入居が早まってますね。12月9日から入居になっていました。広さや収納はピカイチですね。
482: マンション検討中さん 
[2016-08-23 10:23:42]
実際の部屋を見学しました。ワイドスパンの良さはよくわかりました。室内の横幅が広いと、こんなに広がりが出るんだと感じた。
483: マンション検討中さん 
[2016-09-05 22:17:01]
ワイドスパンは広がりがありました。図面とでは違い大変広い印象を持ちました。良いね。
484: 匿名さん 
[2016-09-06 12:44:56]
生田は丘陵地帯ですので、どこへ行くのも坂があります。自転車ではなく車でないと無理という話も聞いた事があります。土砂災害や、高架になっていないため踏切事故が発生しやすいのも、このあたりです。吹き抜けは音が上に上がってくるし、囲われているとなると、響くでしょうから、音が気になる人にはうるさいかもしれません。、近くに墓地もあり、立地としてはどうかなという感じがします。駅の反対側のマンションで、購入時5000万ぐらいの物件が、築25年で売却時1500万ぐらいです。新百合ならば、購入時より売却時の方が値段が上がっているケースもあるようですが、ここでは無理でしょう。
横浜市営地下鉄の延伸計画も、川崎市としては、新百合と川崎駅を繋ぎたいという計画が有り、結局中止になりましたが、そのせいか、なかなか進んでいない状況です。大きい病院はマリアンナしかないようです。確かにこの広さで、4000万円台の価格は魅力的ですが、・・・難しいですね。
485: 匿名さん 
[2016-09-10 20:04:31]
相変わらず、HPの物件概要の更新が遅いですね〜。
2か月以上更新されてない。
あと、いくつ部屋があるのでしょう?
あと2か月で竣工だから、もう5部屋くらいかな?
486: マンション検討中さん 
[2016-09-13 22:30:07]
12月9日が入居開始のようです。中の部屋を見せてもらいました。つくりは相当良いなと感じました。設備に見劣り無いし良いマンションだとおもいますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる