双日新都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト生田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 三田
  7. 4丁目
  8. インプレスト生田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-07-10 14:24:48
 削除依頼 投稿する

インプレスト生田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ikuta75.com/index.html

所在地:神奈川県川崎市多摩区三田4丁目9番6(地番)
交通:小田急小田原線 「生田」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.72平米~101.73平米
売主・販売代理:双日新都市開発
施工会社:株式会社大勝
管理会社:双日総合管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-26 15:51:30

現在の物件
インプレスト生田
インプレスト生田
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区三田4丁目9番6(地番)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩10分
総戸数: 75戸

インプレスト生田ってどうですか?

375: 購入検討中さん 
[2015-12-20 12:42:24]
価格高騰の中で良心的な価格だと思います。
他が高過ぎでここが安く見えます。
正面に春秋墓地、後ろに大規模団地あるので環境どうですかね。
376: 匿名さん 
[2015-12-20 12:47:31]
良心的ではなく適正なのです。
378: 匿名さん 
[2015-12-20 13:04:48]
>>377
なるほど。
あんた達は都心に向かわずに、宮崎台から下りに乗るわけだ。
悪かったね、都心に向かうことしか考えてなかったよ。
379: 匿名さん 
[2015-12-20 15:58:08]
価格が高騰してるのは都心だけで。郊外には波及していないのが、今回のアベノミクスによる不動産バブルの特徴。実需ではなく、投資が主体ってことなんだろうね。

急行の止まらない生田、駅から10分と駅近とは言えない立地、南向きではないことを考えると良心的な価格ってのは言い過ぎだな。低層で南向きでないってのは致命的。
380: 購入検討中さん 
[2015-12-22 09:40:50]
お部屋の広さを70以上を希望する方は少ないのでしょうか?広さだったり収納は大切で価格も正直助かると言う感じています。
381: 物件比較中さん 
[2015-12-22 10:07:04]
60平米台だと収納が削られて物足りない部分が大きいですね。ここはその点カバーして子育て面が良いので候補にしてます。値段も魅力。高いのは買えませんし。(T ^ T)
382: 検討中の奥さま 
[2015-12-22 23:01:29]
玄関にしっかりとした収納でベビーカーや雨具類とか掛けられる所はありがたいですね。広さもある感じで違いのあるマンション?
383: 匿名さん 
[2015-12-23 00:01:21]
価格が安い事が一番の魅力。
384: 買い換え検討中 
[2015-12-23 09:12:43]
こちらの価格は4000〜4300万位で、最近ではありがたいなと思える値段でしたので考えてみます。近くの中古マンションでも4000万円近くしているのはどうかと思って、中古の場合は仲介手数料が必ず取られるものでしょうか?
385: 匿名さん 
[2015-12-23 19:43:51]
>>384
仲介手数料は必要ですが、中古の場合は2〜3百万くらい値引き交渉できると思いますよ。
それに、新築では修繕積立金(引渡し時一括払)がありますが、中古物件では必要無いですね。

4,000〜4,300万と言っても、狭すぎませんか?
子供が成長して買い替えようとしても、立地が悪くて、売れない気がします。
386: 買い換え検討中 
[2015-12-23 21:02:53]
広さは74平米ありまして収納も満足はしました。のどかな場所が好きなのであまり悪く言わないで下さい。すみません。しっかり考えてみます。ありがとうございます。
387: 匿名さん 
[2015-12-24 09:04:14]
>>386
私ものどかな場所が好きですよ。
今も生田に住んでいますし、生田は好きな街です。
立地が悪いと言ったのは、街ではなく、このマンションです。
388: 匿名さん 
[2015-12-24 22:21:58]
中古は対個人さんが相手でみんなと同じ一般の方だから、相手さんの状況にもよるけどそんなに大きな値引きする?自分だったらしないで、他に買いたい人探してもらうけどなぁ。ちょっとでも高く売りたいし。その為に業者さんがいるんだし。
389: 周辺住民さん 
[2015-12-25 12:33:11]
公園やら緑があって落ち着く。子供もノビノビしている。都心には無い空が広い感じがする。住む所はこういう落ち着く場所が良くて住んでいる。
390: 匿名さん 
[2015-12-27 16:20:06]
公園や緑なんてどこにでもある。
都心には無い空?
使い古されたような文章で具体性がない。
もっと具体的に説明しないと唯の妄言だよ。

特別生田にしかないようなものは何にも無い。
唯の郊外の住宅地だよ。

391: 匿名さん 
[2015-12-28 10:37:25]
>>390
その通りだよ。
だから、良いんだよ!
特別な物があったら、人が集まって来て、今の環境が壊れる。
都会地に住みたい人は、都会地に住めば良い。
生田が、新宿まで30分位で行けるただの郊外地だから、ここに住んでいるんだよ。

まあ、丘に挟まれてるから、私は空が広いとは思ってないけどね。
ここは、谷間地みたいなものだし、南北に長いから日照が厳しい。
特に今の季節は、特に夕暮れが早い。
392: 匿名さん 
[2015-12-31 14:51:43]
>> 391

くっだらない。
結局何が言いたいのかよくわからない。
もっと有意義な情報だしてくれ!

こんな書き込み
自分の住んでいる所を
よく思いたいだけのただの妄想男だよ。
393: 匿名さん 
[2016-01-01 20:07:52]
>>392
有意義な情報は、自分で探すべきだ。

有意義な情報をくれと言って、人からの情報が自分に合わなければ批判する。

価値観は固有のもの。
だから、自分で探すしかない。
394: 匿名さん 
[2016-01-02 11:45:53]
>>392

けっこうストレートですね。
"自分の住んでいる所をよく思いたいだけのただの妄想男"って、笑ってしまいました。確かに当たってますが、味噌も糞もない感じで、やはり笑ってしまいました。
395: 匿名さん [女性] 
[2016-01-02 13:25:46]
多摩区の新築分譲マンションは他にもいくつかありますが何故この物件だけこんなに盛り上がりをみせているのでしょうか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる