双日新都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト生田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 三田
  7. 4丁目
  8. インプレスト生田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-07-10 14:24:48
 削除依頼 投稿する

インプレスト生田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ikuta75.com/index.html

所在地:神奈川県川崎市多摩区三田4丁目9番6(地番)
交通:小田急小田原線 「生田」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.72平米~101.73平米
売主・販売代理:双日新都市開発
施工会社:株式会社大勝
管理会社:双日総合管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-26 15:51:30

現在の物件
インプレスト生田
インプレスト生田
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区三田4丁目9番6(地番)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩10分
総戸数: 75戸

インプレスト生田ってどうですか?

446: 購入検討中さん 
[2016-02-18 13:21:34]
見学してきました。場所は住宅地の中ですね。道路から離れた場所で静か。周りに公園、学校、スーパーまで近い。駅からは往復してみて歩いて8分半〜9分程度でした。信号待ちの心配は無いのでいつもこの位で着きそうな感じすね。今度は生田緑地に遊びに行ってみます。
447: ご近所の奥さま 
[2016-02-20 22:27:06]
マンションを作っている最中ですけど、2階?くらいまで出来てきましたね。私達の部屋ももう少ししたら作られるので、毎日の楽しみにしています。チョットずつ変化して出来上がりが楽しみです。では今からOKに買い物いってきます。
448: 周辺住民さん 
[2016-02-20 22:32:20]
生田緑地は東京ドーム38個分の広さ。デカイ。子供天国。大人もジョギングやらしている人増えた。
449: 検討中 
[2016-02-22 14:18:10]
>>447

ちなみに西と東向きどちらにしましたか?
参考までに。
450: 契約済みさん 
[2016-02-23 23:11:50]
もう少しで桜シーズン。このマンションからは沢山桜の木が見れますね。おすすめは生田緑地の展望台は新宿まで見れるし、桜とですっごい綺麗。毎年、家族で弁当持って行ってます。
451: 匿名さん 
[2016-02-24 01:43:35]
>442

それだと完成在庫目前って状況がわかってない会社ってことだね。
452: 契約済みさん 
[2016-02-26 19:59:57]
建物二階位まで出来てきましたね。完成イメージの雰囲気は何となくですが感じられます。入居が待ち遠しいです。
453: 申込予定さん 
[2016-02-26 22:54:21]
見学しました。広さは確保されてました。玄関の収納はとても良かったです。コート類も収納できて魅力。キッチンはフル装備でした。また、タブレットを置くホルダーがあり、HPも見て知ってましたが使いやすそうなキッチンでした。
454: 購入検討中さん 
[2016-03-02 00:52:54]
準急で新宿23分、千代田線乗り入れて霞が関30分。このアクセスで、74平米クラスが4200万。無理せずに買えるし間取りも工夫されてて良い印象。
455: 購入検討中さん 
[2016-03-11 19:29:30]
そうですね。千代田線使って通勤30分程度。73平米が4200万くらいって手頃。上の階はもう少しする。
456: 検討中の奥さま 
[2016-03-14 01:05:24]
駅に新しくドトールのお店がOPENしましたね。
457: ご近所さん 
[2016-03-14 07:21:35]
75戸の販売ということは、次の第3期の10戸で最終期ですか?
458: 物件比較中さん 
[2016-03-21 09:22:14]
もう少し部屋はありましたよ。でも、バランス良く売れている感じはしました。全体的に70平米を超えている部屋が多いです。
459: ビギナーさん 
[2016-04-02 08:44:55]
近くに明治大学があって一般開放されているようです。図書館利用や無農薬野菜が買えたりするようです。お近くの方は利用してますか?
460: 周辺住民さん 
[2016-04-10 08:24:51]
図書館を利用しています。たまに食堂で食べたりしてますよ。
461: いつか買いたいさん 
[2016-04-18 23:02:21]
マンションなんてどこも同じで似たような間取りかなと思っていましたが、吹抜けのある、ワイドスパンで、廊下部分が少ないから面積の無駄が少なくて珍しい。。収納が良くて、良いマンション。工夫されてました。
462: 物件比較中さん 
[2016-04-22 09:35:42]
家族が増えても収納に困らないくらいの部屋の大きさが取れて良いですね。
463: 物件比較中さん 
[2016-05-05 19:04:42]
値段と広さに納得したら買いですね。収納はピカイチ。
464: 物件比較中さん 
[2016-05-07 09:06:16]
マンションはとても良かったです。OKストアはやっぱり安いですね。
466: 物件比較中さん 
[2016-05-17 20:21:20]
昨今部屋の大きさが小さくなってる?なかで、73〜74平米の広さだったり収納だったりは良いですね。良い意味で、都心には近すぎず遠すぎずののどかな街かな。オフの日はのんびり過ごせそう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる