東京23区の新築分譲マンション掲示板「[非検討者用]DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. [非検討者用]DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)を語るスレ
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2015-04-19 23:07:05
 

検討はしていないけれど、
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)について語りたい方のためのスレです。
よろしくお願いします。



《検討者専用スレ》
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559495/

《住民専用スレ》
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/531262/

《物件公式サイト》
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-03-18 22:06:55

現在の物件
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅徒歩9分

[非検討者用]DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)を語るスレ

No.101  
by 匿名さん 2015-03-22 12:30:30
現地物件から考えたら、まだまだ日本は割安と思われている様です。
利回りもアジア圏だと1%〜2%の物件がほとんどらしいです。
それと比べたらDTでも3%か4%は出るんじゃない。それに海外では異例の日本には更新料ってゆうのもあるしね。
No.102  
by 匿名さん 2015-03-22 13:14:55
販売数の話は検討者の方でどうぞ

こっちはコンプライアンス守ること前提で
物件概要から380以下で良いのでは

問題は契約数さえ正式発表しない会社から
自分の家族を守るマンションを購入して安心出来るかってこと
No.103  
by 匿名 2015-03-22 13:58:06
のらえもんさんのブログ掲載の価格表みました。
目を疑うような価格です。

この価格で買う人居るのかというのが正直な感想です。
あまりに高すぎて投資対象や相続対策としても難しい気がします。

中華系の方達が国外不動産への資産の付け替えくらいのニーズしか思い付きません。
No.104  
by 匿名 2015-03-22 14:02:06
ちなみに、のらえもんさん自身でさえ、この価格に驚愕していますね。

スミフの現フラッグシップマンションのWCTが、もし今が売り出しだったら、きっと超弩級価格だったでしょう!
No.105  
by 匿名さん 2015-03-22 14:20:17
>>102
販売戸数ですが物件概要のどこに記載があるのですか??
No.106  
by 匿名さん 2015-03-22 14:26:10
>105 さん
各期で100戸とか売り出し戸数が出るでしょ
それを単純に足したものが総売り出し戸数で
成約数はそれ以下になるはず

コンプライアンスを守っていればの話ですが
No.107  
by 匿名さん 2015-03-22 14:50:06
>>106
そうすると一期一次から現在二期七次まで全部足すと380と言うことでしょうか??
No.108  
by 匿名さん 2015-03-22 14:55:23
誰かしっかり記録取ってる人が
訂正してくれるのを待ってるよ
他のマンションだと検討してる人は
押さえてる数字だし
No.109  
by 匿名さん 2015-03-22 17:41:38
ここの運営、のらえもんさん、住まいサーフィンのような第三者が過去の分譲価格を公開してるのって良いですよね。
第一期から追ってる人なら値上げしてるのわかるけど、途中参戦の人はそれが適性な価格かわからないてすからね。
スミフ側としてはデメリットしかないけど、裏を返せば検討者からしてみればデベの姿勢か垣間見えて検討要素の一つになります。
No.110  
by 匿名さん 2015-03-22 18:29:39
検討するなら検討スレに行った方が良いんじゃない(笑)
ここは検討しない非検討者スレだからためになるとは思えんけど。
面白可笑しく揶揄してるから俺は見てるけど。
No.111  
by 匿名さん 2015-03-22 19:09:02
のらえもんさんのブログの価格表によると、75㎡弱で1億オーバーなんていう部屋もありますね。
この立地、この価格で、一体誰どんな人が買うのでしょうか。
No.112  
by 匿名さん 2015-03-22 19:21:30
>>111
なので検討スレでは瞬間蒸発だけど
売れてないのよ
No.113  
by 匿名さん 2015-03-22 20:01:27
検討スレ読んでていつも気になるのは、途中で値上げされた物件を買う人はそれを知ってて買うのか、それとも以前の価格を知らないから買うのか、ということ。
自分だったら知ってたらとてもじゃないが買う気がしない。たとえ市況を反映したものだとしても、引き渡し時期が同じで同じような部屋が数百万とか一千万以上高いって、数ヶ月決断が遅れただけで大金をドブに捨てるってことでしょ。
やはり知らないからできるのか。
No.114  
by 匿名さん 2015-03-22 20:31:21
不透明な風俗店だね
No.115  
by 匿名さん 2015-03-22 21:12:59
ぼったくりのお店(デペ)ですね。
もうスミフは国内の購入者をあきらめて、海外の購入者向けの価格設定をしているとしか思えません。円が120円超えて来たから、それでも割安に写るのかも知れませんね。海外の人には、
No.116  
by 匿名さん 2015-03-23 00:17:23
3月下旬予定の3期は
いつから何戸規模
予想をどうぞ
No.117  
by 匿名さん 2015-03-23 00:50:14
>>111 >>112 >>115

のらえもんさんのブログによると、EAST棟35Fの74.75㎡が1億380万円!!
坪単価459.1万円!!

ここは3A(麻布、青山、赤坂)かと思うような驚きの分譲価格。
今までの流れから、スミフはどんどん値上げしていくので、さらに高くなる可能性さえある。

円安による海外マネー、特段、中華マネーがメインターゲットなんじゃないかな。
まず、トータルバランス的に日本人は買わないし、超富裕層でもこの金額を出すなら3A地域を買うでしょっ。

No.118  
by 匿名さん 2015-03-23 01:10:04
それでも買う馬鹿がいるからますますスミフが調子に乗って
馬鹿みたいな値付けをするんだろうな。
No.119  
by 匿名さん 2015-03-23 01:26:42
すごい坪単価。450万円超えですか、最上階か?と思えるくらいの販売価格ですね。
去年の8月にモデルルームに行った時は、もっと目に優しい金額でした。
これで専有部分ちんぷな仕上げなんて、いったいここ会社何考えているんでしょう?。
No.120  
by 匿名 2015-03-23 03:47:19
いやいや3Aなんて昭和じゃないんだから。。。そういえば、脱税してためた政治資金を自宅に隠していた大物政治家いたね。

No.121  
by 匿名さん 2015-03-23 08:10:39
高額=高級
こんなこと思う人があと何人いるかだね

竣工後のスミフのマンションは値びいてくれるらしいぞ
No.122  
by 匿名さん 2015-03-23 09:15:47
値引きされても、スミフのマンションは購入対象にはならなは。
予算を聞いて、こことこことこの部屋どうですか?って、売り方汚過ぎ。
No.123  
by 匿名さん 2015-03-23 09:38:10
あまりにもあまりな価格を見ると、ここの検討者じゃなくて良かった♪..とつくづく実感しますね。
No.124  
by 匿名さん 2015-03-23 09:45:09
近隣住民ですが、私が数年前に買ったときの2倍くらいの値段でDTを販売しておりびっくりです
No.125  
by 匿名さん 2015-03-23 11:21:57
晴レジですか・・・。
No.126  
by 匿名さん 2015-03-23 13:05:31
>>125
TTTかも?
No.127  
by 匿名さん 2015-03-23 13:53:33
今の価格でも金利が低いのでなんとか買えそうに思えてきちゃうんですよね。
No.128  
by 匿名さん 2015-03-23 14:19:43
>>127
買っちゃだめ~~
No.129  
by 物件比較中さん 2015-03-23 14:45:33
>>127
フラット35で5000万を3.5%と1.5%で借りた場合、
35年の支払総額は約2200万も違い、月の支払は5万以上違う。
同じ支払総額なら1.5%なら約6740万借ります。

こういった営業トークを受け、購入に至る人も多いかと思いますが、
これは35年住み続けた場合なので、
低金利だから高くてもという考えはあまり賛成できません。
No.130  
by 匿名さん 2015-03-23 16:20:28
>>129

これはここに限らず最近の流行りの営業トークですね。
某有名マンション誌にも同じことが書いてありました。
当然営業トークですのでリスクに関する説明はありません。

マンション誌などを見ると、必ず最後の方に今後の市場動向に関するまとめのようなコメントがありますね。
懸命な人(普通の人)は当然気づきます、時期や景気に関わらず、何だかんだの理由を添えて、最後の締めの文言は「今が買い!!」という具合に締めくくられています(笑)

No.131  
by 匿名さん 2015-03-23 17:32:35
今が買い時とかあり得ないよね。
買い時なのは2013年くらいまで。DTの値段すら安くみえてくる今年以降は高すぎるよ。
スミフが高いと思ってたらPH豊洲も結構なお値段なわけで、これは勝どき東も相当あげてくるんだろうなという感じ。
No.132  
by 匿名さん 2015-03-23 17:51:50
>>131
勝どき東は、初めから@400前提の計画だと三井の人が言ってた。
No.133  
by 匿名さん 2015-03-23 18:01:33
勝どき東は権利変換が来年だから高騰した公示地価の影響をもろに受けるし、今の建築費で積算されているだろうから3年後の分譲開始時にはKTTより2割以上高くなる予感が。だとすると平均で坪360以上になるけど、A1・A2だけで2000戸もあるのにどうやって捌くんだろうね。

まあPH豊洲が駅5分で平均340とか330とか言われててDT1期の坪350すら割安と言える状況になってきてるし、3年後には勝どき駅近なら平均坪360でも割安な相場になってるのかもね。既に勝ちビューが坪300後半で頑張ってるし、EASTの30階以上は平均で坪400超えているし。。

勝どき東の販売前にバブル崩壊するか、何とか維持してオリンピック効果で売り切るのか見もの。
No.134  
by 匿名さん 2015-03-23 18:04:05
つい5,6年前くらいまでは、サラリーマンのローンは3千万円台までというのが一種の基準だった。
マンション誌を見ても大体資金計画というのは30代で購入し、頭金少々、ローンは3千~3.5千万という設定だった。
もちろん、物件もマンションの場合は3千万~4千万前半の設定。

これは、神奈川・千葉・埼玉も含めた設定ではあるが、都心の最近の価格は異常でしょ。
DTの分譲価格を見ると、6千万円の物件さえ安く思えてしまう。

うっかり買って、何らかの経済変動(国策も含む)があって、返せない人が続出したりしないのでしょうかね。
20年前のバブルの頃も何となく今と様子が似ています。
バブルの時と違うのは、都内以外はさほどでもなく、都内のみ超高騰しているところです。
No.135  
by 匿名さん 2015-03-23 18:14:42
>>132
それマジですか?いくらなんでも@400で2500戸(地権者500戸除く)は捌けないでしょう・・・。駅近とはいえ所詮大江戸線勝どきで、周囲囲まれてて眺望も微妙な勝どき東の立地で。

PH豊洲が坪340、PT晴海が坪350と徐々に相場を上げていって坪400まで誘導するのかな。付いていける人いないと思うけど。。
No.136  
by 匿名さん 2015-03-23 18:16:24
勝どき東って、KTTと同様、中央区のかなりの再開発助成があるから、平均坪400はないでしょう。
だれもついていけないよ!  2000戸売るんだから。 勝どき東、駅直結で仕様が良くなりそうだから
DTなみでもうれるかな。  DTが沈没! 可哀想・・
No.137  
by 匿名さん 2015-03-23 19:07:26
>>134
どこの地方の話をしてるのか。6000万でヒーヒー言うなら賃貸か郊外にしたほうがいいよ。
No.138  
by 匿名さん 2015-03-23 19:13:40
>>134
どこの地方の話をしてるのか。6000万でヒーヒー言うなら賃貸か郊外にしたほうがいいよ。
No.139  
by 匿名さん 2015-03-23 19:42:37
株とかで儲けてお金の使い道に困っているような人が、東京都心には一定数いる

普通のサラリーマンだけの給料だけでは確かに難しい
No.140  
by 匿名さん 2015-03-23 19:48:00
そもそも、普通のサラリーマンって、何を基準に言ってるか?だね。
サラリーマンでもいろんな人種いるからね(笑)
自営業=富裕層じゃないし!
No.141  
by 匿名さん 2015-03-23 20:18:33
難しいのは、バブル崩壊で値段が暴落したとして
どのデベがその暴落値段で売るのかっていうはなしはあるよね。

輸入にかなり頼ってる建材が安くなるわけでなし。建設費用の圧縮だけでどこまで安くできるか。
地権者もその値段じゃちょっと待とうかな?になるわけでそうなるとせっかく待っても新築は売りに出ない。になりかねず。
いやハ●コーとかで我慢するならあるかもだけど、いわゆる大手デベのを欲しいとなるとあと何年待てばいいのでしょう?になってしまうところが悲しいですね。
No.142  
by 匿名さん 2015-03-23 20:24:33
>>140

首都圏在住で年収700万の3人家族(本人37才、パート妻36才、小学校生児童)。
本人は都内のまあまあの規模の安定した企業にお勤め。
順調に出世すれば40才ちょいで課長で年収850万、50才で部長代理で年収950万、しかし55才で役職定年。
65才で最終定年し、順調に出世した場合の退職金は2,500万円。

上記の設定でいかがでしょう。
頭金1千万としても、都心の6千万円台のマンション買うのは考えてしまいますよ。
退職金突っ込んだら老後資金ショートですよ。
DTじゃワンルームタイプでぎりぎりなんじゃないでしょうか。
※ただし、相続だの、宝くじ当たったなどのオプション設定無しです。

No.143  
by 匿名さん 2015-03-23 20:30:10
>>139

確かにそれは言える!!
DTの分譲価格に付いていくには普通のサラリーマンではまず無理。

そうなるとここの予想される住民属性はこんな感じでしょうか。
・相続対策
・なんらかで設けた成金(真の超富裕層ではない)
・海外勢の資産付け替え

うーん、もしそうなると、何だか濃いいコミュニティーですね。
No.144  
by 匿名さん 2015-03-23 20:38:21
今DTスレに書き込みして来た。ネガとポジ間違えちゃったけど、ネガ書くとウジ〇と書く人いるんだね。
びっくり!。DT購入対象にしなくて正確だったよ。
No.145  
by 匿名さん 2015-03-23 20:43:50
>>143
吹き出しました。なんでそうなるの。
普通のサラリーマンより給料高めのサラリーマンがたくさんいるじゃないですか。
成金じゃなくても買えますよ。
なんか微笑ましくていいけど。笑
No.146  
by 匿名さん 2015-03-23 20:51:04
>>142
この設定なら確かに無理だね。
頭金を相当突っ込まないと、ローンが通らない。
つまり、DTに限らずこの界隈のみならず都内タワマン(2LDK、6000万以上)の物件は普通のサラリーマンには無理という事になりますな。
郊外に行くしかないね。
No.147  
by 物件比較中さん 2015-03-23 20:54:30
>>143
友達夫婦が購入してましたが、医者&自営業のダブルインカムです。
援助があったか知らないですが、両親もお金持ちです。

ただ、エリートサラリーマンの親ってお金持ち多いですから、
142さんの設定で親から数千万の援助を受けて購入って層も多いと思います。
確か年収600万の霞が関勤務って人もいたような。

それとローンはサラリーマンの方が有利に組めるので、
意外と年収1000万以下のサラリーマン層は多いと思います。
No.148  
by 匿名さん 2015-03-23 20:57:54
>>146
一生住む設定ならそうかもしれませんね…。
No.149  
by 匿名さん 2015-03-23 21:00:38
>>142
専用スレあるからそっちいって。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550338/

No.150  
by 匿名さん 2015-03-23 21:05:56
>>145
給料高めのサラリーマン、一馬力、奥さん優雅で子供も私立

そんな人が湾岸タワマンにいっぱいいるけど、その層が実は苦しい

二馬力、相続、+αないと、湾岸タワマン生活が楽しめない


No.151  
by 匿名さん 2015-03-23 22:02:02
3馬力ちょっと、相続+αあるけど、それならば楽しめますか?。
所得税50パーセント掛かって来てヒ〜ィヒ〜イの人はタワマン生活で楽しめますか?。
No.152  
by 匿名さん 2015-03-23 23:05:46
株の配当、譲渡所得の税金は20%強
バフェットが彼の秘書より税率が低いというのは日本も同じ
No.153  
by 匿名さん 2015-03-23 23:20:11
>>151
そう、だから給料高めの一馬力サラリーマンが苦しい
そんな人は、銀行は簡単に貸してくれるけど、不動産営業にその気にさせられて目一杯借りるのは危険

所得合計が同じなら、二馬力の方が控除があって税率が低い
自営業なら経費が使える


No.154  
by 匿名さん 2015-03-23 23:22:50
それでは、DTってさ、どんな層が購入するの?
No.155  
by 匿名さん 2015-03-23 23:57:57
のらえもんのブログに価格表アップされてるけど、完全にターゲット日本人じゃないな。
No.156  
by 匿名さん 2015-03-24 00:05:28
>>154
お金持ってて湾岸に憧れてる人じゃない!
東京で金持ちになって中央区の湾岸に住むんだ〜〜
No.157  
by 匿名さん 2015-03-24 00:08:56
>>155

これまでの価格表による分譲価格の推移から推察するに、当初は日本人の高級サラリーマン世帯も対象としていたと思われるが、どこかの時点から相続対象や海外マネーが対象に変わったのだと思われる。
No.158  
by 匿名さん 2015-03-24 00:10:30
そして、皆さんが特に注目してるのは下記の2つでしょう。

[1]一体どれくらい売れているのか。
[2]一体誰が買っているのか。
No.159  
by 匿名さん 2015-03-24 00:12:25
>>158
200戸くらいでしょ
No.160  
by 物件比較中さん 2015-03-24 00:16:59
>>158
スミフのポジを書き続ける人たちの正体が
気になる

最近は検討者を追い出すような書き込みも有るし…
No.161  
by 匿名さん 2015-03-24 00:44:03
本スレより、この部外者スレの方が本音で語り会える!!
No.162  
by 匿名さん 2015-03-24 01:17:43
>>156
湾岸に憧れる層なんているのかね。
自分湾岸嫌いじゃないけど、所詮は埋め立て地。なんのステータスもないでしょう?
あるのは利便性。タクシーワンメーターはかなり便利。へたな高級住宅地なんかよりずっと。
憧れてくる地域とは違う気がする。ここには合理性しかない。

流行りのキャナリーゼ気取りたいアレな方々は豊洲のがステータスなんじゃなかったっけ?なので、憧れてDTという層がイマイチ理解できない。
No.163  
by 匿名さん 2015-03-24 02:19:37
去年の夏くらいから駅から5分以上離れた高値物件がさっぱり売れなくなったそうです。
やっぱ都心でも駅近じゃないと人気続かないんでしょ。
No.164  
by 物件比較中さん 2015-03-24 07:51:19
何度目?延期です

引用
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申し込みには一切応じられません。また、申し込み順位の確保に関する措置は講じられません。あらかじめご了承ください。(販売開始予定時期/平成27年4月下旬販売開始予定 )
No.165  
by 匿名さん 2015-03-24 07:58:15
で結局、どっちにしてもここ買う人は カモネギ って結論でOK?
No.166  
by 匿名さん 2015-03-24 08:49:28
>>165
最初に買ったひと以外はカモネギ。
もうそろそろ竣工だからねー。今後の相場があがってもどうなんだろ。
No.167  
by 匿名さん 2015-03-24 09:04:34
>>166
最初っからカモネギ
No.168  
by 匿名 2015-03-24 09:19:26
どんどん値上げする根拠はなんだろう?
ターゲットを完全に海外勢にして、円安の為替差益分の値上げ?
あるいは、ローン金利が低いため35年の金利差分の値上げ?
No.169  
by 匿名さん 2015-03-24 09:25:41
>>168
すみふのえらい人が上げろと言ったから
No.170  
by 物件比較中さん 2015-03-24 09:26:22
一次の価格が発表になってないのに
値上げってユニーク

No.171  
by 匿名さん 2015-03-24 09:38:13
>>164
住友の販売延期は、購入希望があった住戸をブロックするための隠れみのだよ。客の顔を見て都合よく使い分けてるだけ。
まとめて契約会をやる直前になって、一瞬だけ登録期間が表示され、すぐ締め切られる。本当はいつでも買える。
「まだ販売時期じゃないから申し込めません。」と言われたら、客として認めてもらえなかったと悟って諦めて。
No.172  
by 物件比較中さん 2015-03-24 09:44:04
>>171
カモさん自分でネギまで背負わなくても
No.173  
by 契約済みさん 2015-03-24 09:44:53
ここは非検討者スレだから、諦めとか関係ないです。笑

いらないし。
No.174  
by 匿名さん 2015-03-24 09:59:23
>>171
それが仮に事実でも抽選にすらならない不人気な物件だと披瀝してるだけなんだが。

単純にローン通りそうになさそうな客。あとで面倒ごとを起こしそうな客のkickなんてどこの大手でもやっていること。でも普通は抽選で調整するよね。

実際は、中国人に大量に売り出してるところを見ると客を選ぶと言うより支払い能力だけで選んでそうだけどね。
マンションの雰囲気作りで客を選んでる感じはしない。
No.175  
by 匿名さん 2015-03-24 10:44:02
>>174
抽選で調整って、どういう意味?
No.176  
by 匿名さん 2015-03-24 12:08:12
>>175
売りたい客に抽選のあたりがでやすくする。
No.177  
by 匿名さん 2015-03-24 12:11:25
ここ抽選ってあった?。いつでも先着順じゃなかった。
No.178  
by 匿名さん 2015-03-24 12:53:42
>>177
抽選するほど、ネギカモはいない。
No.179  
by 匿名さん 2015-03-24 12:56:10
>>176
えっどうやって??
今は公開抽選だから、細工できなくなったと聞いたけど。
No.180  
by 匿名さん 2015-03-24 13:03:49
>>179
あなたのような人がいるから、デべは安心して操作できますね。
ガラガラポンなんていくらでも操作できるわ。
ダミーの申し込み者だっていくらだって作れるし、倍率の数だって操作できる
No.181  
by 物件比較中さん 2015-03-24 13:14:19
>180
倍率操作して先着順
も〜ユニーク
No.182  
by 匿名さん 2015-03-24 13:35:26
>>180
えっほんとですか?
179だけど、まさか自分がカモネギだった?(汗汗)
No.183  
by 匿名さん 2015-03-24 13:43:43
>>182
抽選操作について

三井・三菱はあまりやらないです
野村はバリバリやります
住友・東急は抽選にならないです
No.184  
by 匿名さん 2015-03-24 15:13:11
>>180
ガラガラポンの操作は、具体的にどうするんですか?いくらでもある操作のうちの2・3でいいので教えて下さい。
No.185  
by 匿名さん 2015-03-24 15:38:50
>170  1期1次  いくらでもさらされているよ。


棟名    階数 部屋No 向き   専有面積     m2単価 分譲価格 期名
ウエスト棟 20階 2002  南東角 65.25m² 2LDK 106.97万円 6,980万円 第1期
ウエスト棟 20階 2007 西 66.57m² 2LDK 103.35万円 6,880万円 第1期
ウエスト棟 21階 2102  南東角 65.25m² 2LDK 106.97万円 6,980万円 第1期
ウエスト棟 21階 2107 西 66.57m² 2LDK 103.35万円 6,880万円 第1期
ウエスト棟 22階 2203 南 72.25m² 2LDK 110.45万円 7,980万円 第1期
ウエスト棟 23階 2307 西 66.57m² 3LDK 103.35万円 6,880万円 第1期
ウエスト棟 23階 2315 東 72.95m² 3LDK 102.54万円 7,480万円 第1期
ウエスト棟 24階 2401 東 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 24階 2405 南 70.70m² 2LDK 111.46万円 7,880万円 第1期
ウエスト棟 24階 2406 南 81.53m² 3LDK 126.09万円 10,280万円第1期
ウエスト棟 24階 2411 北 57.49m² 2LDK 102.28万円 5,880万円 第1期
ウエスト棟 25階 2415 東 72.95m² 3LDK 102.54万円 7,480万円 第1期
ウエスト棟 25階 2501 東 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 25階 2504 南 70.70m² 2LDK 111.46万円 7,880万円 第1期
ウエスト棟 25階 2505 南 70.70m² 2LDK 111.46万円 7,880万円 第1期
ウエスト棟 25階 2516 東 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 26階 2603 南 72.25m² 2LDK 110.45万円 7,980万円 第1期
ウエスト棟 26階 2608 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 26階 2609 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 26階 2613 北 70.70m² 2LDK 98.73万円  6,980万円 第1期
ウエスト棟 26階 2614  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期
ウエスト棟 26階 2616 東 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 27階 2708 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 27階 2709 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 27階 2713 北 70.70m² 2LDK 98.73万円  6,980万円 第1期
ウエスト棟 27階 2714  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期
ウエスト棟 27階 2716 東 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 28階 2809 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 28階 2814  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期
ウエスト棟 29階 2908 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 29階 2914  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期
ウエスト棟 30階 3002  南東角 44.67m² 1LDK 111.48万円 4,980万円 第1期
ウエスト棟 30階 3008 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 30階 3014  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期
ウエスト棟 31階 3106 南 100.02m² 3LDK 125.77万円 12,580万円第1期
ウエスト棟 31階 3108 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 31階 3113 北 70.70m² 2LDK 98.73万円  6,980万円 第1期
ウエスト棟 32階 3207 西 49.94m² 1LDK 109.73万円 5,480万円 第1期
ウエスト棟 32階 3208 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 32階 3213 北 70.70m² 2LDK 98.73万円  6,980万円 第1期
ウエスト棟 33階 3302  南東角 44.67m² 1LDK 111.48万円 4,980万円 第1期
ウエスト棟 33階 3307 西 49.94m² 1LDK 109.73万円 5,480万円 第1期
ウエスト棟 33階 3309 西 70.98m² 2LDK 102.56万円 7,280万円 第1期
ウエスト棟 33階 3313 北 70.70m² 2LDK 98.73万円    6,980万円第1期
ウエスト棟 34階 3403 南 100.90m² 3LDK 127.65万円 12,880万 第1期
ウエスト棟 34階 3407 西 49.94m² 1LDK 109.73万円 5,480万円 第1期
ウエスト棟 37階 3701 東 56.48m² 2LDK 120.04万円 6,780万円 第1期
ウエスト棟 37階 3707 西 49.94m² 1LDK 115.74万円 5,780万円 第1期
ウエスト棟 39階 3909 西 70.98m² 2LDK 109.61万円 7,780万円 第1期
ウエスト棟 41階 4110  北西角 100.90m² 4LDK 117.74万円 11,880万円第1期
ウエスト棟 43階 4301 東 56.48m² 2LDK 120.04万円 6,780万円 第1期
ウエスト棟 46階 4610  北西角 100.90m² 4LDK 117.74万円 11,880万円第1期
ウエスト棟 48階 4802  南東角 44.67m² 1LDK 122.68万円 5,480万円 第1期
ウエスト 12階 1207 W-65C 西 66.57m² 2LDK 103.35万円 6,880万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 13階 1307 W-65C 西 66.57m² 2LDK 103.35万円 6,880万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 14階 1407 W-65C 西 66.57m² 2LDK 103.35万円 6,880万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 18階 1802 W-65B 南東角 65.25m² 2LDK 111.57万円 7,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 18階 1803 W-70C 南 72.25m² 3LDK 114.60万円 8,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 18階 1811 W-55C 北 57.49m² 2LDK 109.24万円 6,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 19階 1902 W-65B 南東角 65.25m² 2LDK 111.57万円 7,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 19階 1903 W-70C 南 72.25m² 3LDK 114.60万円 8,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 19階 1911 W-55C 北 57.49m² 2LDK 109.24万円 6,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 20階 2002 W-65B 南東角 65.25m² 2LDK 111.57万円 7,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 20階 2003 W-70C 南 72.25m² 3LDK 114.60万円 8,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 20階 2011 W-55C 北 57.49m² 2LDK 109.24万円 6,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 21階 2105 W-70A 南 70.70m² 2LDK 115.70万円 8,180万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 21階 2106 W-80A 南西角 81.53m² 3LDK 129.77万円 10,580万円第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 22階 2201 W-70B 東 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 22階 2203 W-70C 南 72.25m² 2LDK 114.60万円 8,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 22階 2204 W-70A 南 70.70m² 2LDK 115.70万円 8,180万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 22階 2206 W-80A 南西角 81.53m² 3LDK 129.77万円 10,580万円第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 22階 2215 W-75A 東 72.95m² 2LDK 108.02万円 7,880万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 23階 2301 W-70B 東 70.98m² 3LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 23階 2304 W-70A 南 70.70m² 3LDK 115.70万円 8,180万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 23階 2306 W-80A 南西角 81.53m² 3LDK 129.77万円 10,580万円第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 23階 2315 W-75A 東 72.95m² 3LDK 108.02万円 7,880万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 24階 2406 W-80A 南西角 81.53m² 3LDK 129.77万円 10,580万円第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 25階 2501 W-70B 東 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 25階 2508 W-70B 西 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 25階 2513 W-70A 北 70.70m² 2LDK 102.97万円 7,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 25階 2516 W-70B 東 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 26階 2608 W-70B 西 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 26階 2613 W-70A 北 70.70m² 2LDK 102.97万円 7,280万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 26階 2614 W-65A 北東角 64.59m² 2LDK 109.61万円 7,080万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 26階 2616 W-70B 東 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 27階 2708 W-70B 西 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 27階 2709 W-70B 西 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 27階 2714 W-65A 北東角 64.59m² 2LDK 109.61万円 7,080万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 28階 2809 W-70B  西 70.98m² 2LDK 108.20万円 7,680万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 32階 3203 W-100C南東角 100.90m² 2LDK 131.62万円 13,280万円第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 34階 3411 W-45B 北 44.85m² 1LDK 115.50万円 5,180万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 36階 3611 W-45B 北 44.85m² 1LDK 115.50万円 5,180万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 36階 3615 W-75A 東 72.95m² 2LDK 117.61万円 8,580万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 37階 3701 W-55B 東 56.48m² 2LDK 125.35万円 7,080万円 第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト 39階 3910 W-100C北西角 100.90m² 3LDK 120.71万円 12,180万円第1期4次先着順(H26.11.14)
ウエスト棟 20階 2002  南東角 62.25m² 2LDK 112.13万円 6,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 21階 2102  南東角 62.25m² 2LDK 112.13万円 6,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 22階 2207 西 66.57m² 3LDK 103.35万円 6,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 22階 2212 北 58.06m² 2LDK 103.00万円 5,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 23階 2307 西 66.57m² 3LDK 103.35万円 6,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 23階 2312 北 58.06m² 2LDK 103.00万円 5,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 24階 2406 南西角 100.02m² 3LDK 102.78万円 10,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 25階 2501 東 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 25階 2503 南 72.25m² 3LDK 110.45万円 7,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 25階 2504 南 70.70m² 3LDK 111.46万円 7,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 25階 2505 南 70.70m² 3LDK 111.46万円 7,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 25階 2506 南西角 100.02m² 3LDK 102.78万円 10,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2601 東 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2603 南 72.25m² 3LDK 110.45万円 7,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2604 南 70.70m² 3LDK 111.46万円 7,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2605 南 70.70m² 3LDK 111.46万円 7,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2608 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2609 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2611 北 57.49m² 2LDK 102.28万円 5,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2613  北東角 70.70m² 3LDK 98.73万円  6,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2614  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2615 東 72.95m² 3LDK 102.54万円 7,480万円 第1期先着順
ウエスト棟 26階 2616 東 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2703 南 72.25m² 3LDK 110.45万円 7,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2704 南 70.70m² 3LDK 111.46万円 7,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2706  南西角 100.02m² 3LDK 102.78万円 10,280万円第1期先着順
ウエスト棟 27階 2708 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2709 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2711 北 57.49m² 2LDK 102.28万円 5,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2713  北東角 70.70m² 3LDK 98.73万円   6,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2714  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2715 東 72.95m² 3LDK 102.54万円 7,480万円 第1期先着順
ウエスト棟 27階 2716 東 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 28階 2803 南 72.25m² 3LDK 110.45万円 7,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 28階 2809 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 28階 2811 北 57.49m² 2LDK 102.28万円 5,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 28階 2813  北東角 70.70m² 3LDK 98.73万円  6,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 28階 2814  北東角 64.59m² 2LDK 104.97万円 6,780万円 第1期先着順
ウエスト棟 28階 2816 東 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 29階 2906  南西角 100.02m² 3LDK 125.77万円 12,580万円第1期先着順
ウエスト棟 29階 2915 東 72.95m² 3LDK 102.54万円 7,480万円 第1期先着順
ウエスト棟 29階 2916 東 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 31階 3106  南西角 100.02m² 3LDK 125.77万円 12,580万円第1期先着順
ウエスト棟 32階 3214  北東角 64.59m² 3LDK 104.97万円 6,780万円 第1期先着順
ウエスト棟 33階 3314  北東角 64.59m² 3LDK 104.97万円 6,780万円 第1期先着順
ウエスト棟 34階 3413 北 70.70m² 3LDK 98.73万円  6,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 35階 3502 東 44.67m² 1LDK 111.48万円 4,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 35階 3503  南東角 100.90m² 4LDK 127.65万円 12,880万円第1期先着順
ウエスト棟 35階 3513 北 70.70m² 3LDK 98.73万円    6,980万円第1期先着順
ウエスト棟 36階 3602 東 44.67m² 1LDK 111.48万円 4,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 36階 3613 北 70.70m² 3LDK 98.73万円  6,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 36階 3615 東 72.95m² 3LDK 109.39万円 7,980万円 第1期先着順
ウエスト棟 37階 3703  南東角 100.90m² 4LDK 127.65万円 12,880万円第1期先着順
ウエスト棟 37階 3708 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 38階 3808 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 38階 3809 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 39階 3907 西 49.94m² 1LDK 109.73万円 5,480万円 第1期先着順
ウエスト棟 39階 3909 西 70.98m² 3LDK 102.56万円 7,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 41階 4107 西 49.94m² 1LDK 109.73万円 5,480万円 第1期先着順
ウエスト棟 41階 4111 北 44.85m² 1LDK 108.81万円 4,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 44階 4411 北 44.85m² 1LDK 108.81万円 4,880万円 第1期先着順
ウエスト棟 46階 4604 南 70.70m² 3LDK 131.26万円 9,280万円 第1期先着順
ウエスト棟 46階 4610  北西角 100.90m² 4LDK 117.74万円 11,880万円第1期先着順
ウエスト棟 47階 4710  北西角 100.90m² 4LDK 117.74万円 11,880万円第1期先着順
ウエスト棟 48階 4802 東 44.67m² 1LDK 122.68万円 5,480万円 第1期先着順
No.186  
by 匿名さん 2015-03-24 16:00:11
>>184
あくまで例えですが
5倍なら
1番 要望書の人 2,3番デベ替え玉 4,5番一般
そして1,2,3の玉以外は穴よりほんのちょっと大きくて出ない。てなこと可能です、確かKTTの抽選会の結果がかつてUPされてましたが、在り得ない確率の結果だった、探してみて。
No.187  
by 物件比較中さん 2015-03-24 16:28:04
>186
抽選が一回ならできるかも?
No.188  
by 匿名さん 2015-03-24 17:16:33
>>184
あなたは透明なガラガラを見たことがありますか?
私はいくつか抽選会を見ましたが、透明なの見た事ない。
この間もクラッシーの抽選会、番号2の確率が80%。ありえない確率でしょ。もう少しうまくやれよと思いました。
No.189  
by 物件比較中さん 2015-03-24 18:17:39
>188
偶然だけど不正だったってことでいいよ
No.190  
by 匿名さん 2015-03-24 18:50:34
>>188
KTTのガラガラは、透明でした。見ましたよ。
No.191  
by 匿名さん 2015-03-24 18:53:00
>>186
確かに、やろうと思えば出来ますね。手品師のような人が操作すれば・・
No.192  
by 匿名さん 2015-03-24 19:29:34
このスレは勉強になるなぁ。。
この際、デベの人ぶっちゃけちゃえ!
No.193  
by 匿名さん 2015-03-24 21:36:38
そんなスミフの人がすぐに投稿するわけないよ。ここは非検討者のスレだからね。
スミフは不透明な会社だと思います。販売数は公表しない、販売価格は値上げを何度もする。抽選になれば不透明な販売方法。本当に知れば知るほど利益が上がれば良いと思ってる会社ですね。
No.194  
by 物件比較中さん 2015-03-24 21:59:51
うちもガラポンは透明でしたよ
外れた方は次回は先着物件や竣工後在庫物件にすると良いよ
No.195  
by 匿名さん 2015-03-24 22:19:31
>>190
三井が主幹事だからね。
三井は操作しないよ。
No.196  
by 匿名さん 2015-03-24 22:27:25
でも逆に何の操作もしてくれないなら要望書に何の意味もないのでは、現金購入なら抽選申し込み当日だけ行けばいいことになる。
No.197  
by 匿名さん 2015-03-24 22:41:46
他の物件だけど、何度も抽選に落ちたら営業さんも営業同士で話して、申し込み倍率付かない様にしてくれますよ。倍率付きそうなら他の部屋を奨めて、申し込み倍率が付かない様にしてくれます。
No.198  
by 匿名さん 2015-03-24 22:45:09
>>197
ここはDTの掲示板ですよ。
抽選の話は、他の人気物件スレでしてください。
No.199  
by 匿名さん 2015-03-24 23:51:46
ここDTも十分人気物件ですよ。非検討者スレが200まで書き込みされるんですから、まあDT本体スレじゃないから、ほとんどアンチの方のスレだと思いますが。
No.200  
by 匿名さん 2015-03-25 01:00:06
このスレ、いいっす。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる