三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 1丁目
  8. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2015-10-28 15:42:04
 

前スレが1000レス超えたのでpart 2作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405555/

名称:ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-02-26 21:34:21

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:京浜東北線 新子安駅 徒歩4分
総戸数: 497戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2

851: 入居済みさん 
[2015-09-09 20:20:49]
アブラムシ対策
http://takei1.com/86.html
852: 匿名さん 
[2015-09-09 22:01:55]
>>851
わざわざありがとうございます
853: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-09-09 22:07:26]
>>843
仕切りやってなんの話ですか?
854: 住民さん 
[2015-09-09 22:09:38]
>>847
エレベーター周辺のおしゃべりですか?
855: 住民さん 
[2015-09-09 22:15:22]
>>820
そうですよ。アベニューはエントランスから半分くらい下がった位置に一階があります。
購入時に説明ありましたよ。
856: マンション住民さん 
[2015-09-10 14:02:53]
>>854
ぶつけたキズがありますよ。複数。
管理人にいっても修繕されませんね。
意思決定に時間がかかるのか暫くなおす気がないのか。
857: 匿名さん 
[2015-09-10 18:38:27]
女って怖いわ
858: 住民さんC 
[2015-09-13 18:32:32]
今日はありがとうございます!
また、責任者の方、お疲れ様です!
クリスマス会も楽しみです!
859: 住民さんA [男性 40代] 
[2015-09-14 17:42:24]
挨拶無しで抽選だけ来る人はどうですか?
そういう人がトラブル起こすんですか
860: 住民さんD [男性] 
[2015-09-14 22:17:02]
別にいいんじゃないですか。あれだけ多くの世帯が集まるなんて、すごいと思いました。
861: 住民さんE 
[2015-09-14 22:29:58]
お子さんがいっぱいいらっしゃって驚きました。
普段は静かなので、あそこまでとは。
理事会の皆様お疲れ様でした。
862: マンション住民さん 
[2015-09-14 22:53:52]
>>861
そやね
いいことや
863: 住民さん 
[2015-09-15 14:22:13]
小学校は、いつできるんですか?分かりますか?
864: 入居済みさん 
[2015-09-15 18:40:30]
>>863
http://www.kensetsunews.com/?p=45679
こちらに計画が載っていますね
865: マンション住民さん 
[2015-09-15 23:10:22]
現小学校の跡地利用の情報って聞いてますか?
866: 住民さん 
[2015-09-16 10:12:37]
>>860
うちはこどもがお昼寝になったので旦那だけ挨拶会と抽選会に参加しました。
子どものペースで参加できたらできなかったり途中参加などあるのでは?
867: 住民さんA 
[2015-09-17 16:06:55]
小学校の跡地はマンションが建つと聞きましたよ!
確かではないので、他に情報知ってる方いますか?
868: 匿名 
[2015-09-18 14:52:37]
確かタワーマンションですよね。
駅近だし、いいですよね。
869: 入居済みさん 
[2015-09-18 15:17:17]
是非ともスーパー増やして欲しいですね
870: 匿名さん 
[2015-09-19 08:21:00]
小学校跡地、今のJR新子安駅の状態でのタワマンなんて商品価値低いからタワマンは無いでしょう。
JR新子安駅の駅舎改築後とか、同時時期に開発くらいでないとね。
ほんと駅舎は改装でもなんでもいいから陸橋上に入り口作ってくれないかな、
871: マンション住民さん 
[2015-09-19 12:57:05]
タワーは、建てられない場所と聞きましたけど。6Fぐらいですかね。タワーマンションは、周辺の反対もあり建てられないでしょうね。
872: 匿名 
[2015-09-19 12:59:21]
タワーマンションとは、ソースはどちらからですか?
873: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-09-19 17:19:36]
陸橋上に駅の入口欲しいですよね!!
874: マンション住民さん 
[2015-09-19 21:23:06]
>>873
駅へのエレベーターが混むし、調子がわるいことがあるので、駅の入口は工夫してほしいですね。。
875: マンション住民さん 
[2015-09-19 21:30:36]
>>871
そうですね。子供数が多くて小学校が満杯で新しく建てるのに、タワー建てたら、また、小学校の教室が足りなくなるし、保育園も入りずらくなります。スーパー、幼稚園、銀行、交番、図書館など公共施設や生活利便施設が欲しいです。
876: 住民さん 
[2015-09-20 04:23:54]
新子安駅でトラブルがあったんですか?
張り紙が張ってありましたね。
877: マンション住民さん [ 50代] 
[2015-09-21 21:14:04]
張り紙ですか?
見当たりませんでしたが。

駅でトラブルで何故張り紙なのですか?
878: 住民さん 
[2015-09-21 23:21:25]
>>877
酔っぱらいのトラブルみたいです。
目撃者は警察までとありました。
879: マンション住民さん 
[2015-09-22 09:02:08]
駅前に交番を作ればいいのに。国道まで行くのは遠いです。
880: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-09-23 18:22:02]
ミッド6階のタバコの件、その後どうですか?
私はアベニューですが、アベニューでもタバコを吸う人がいるらしく、バルコニーの窓を開けていると、かなりの量が部屋に入ってきます。当初、お隣かと思っていましたが、お隣の下階かな~と。どこか確定できませんが、臭いに気づいて窓を閉めても、部屋に臭いが充満して、空気の入れ替えが終わるまで我慢している状態です。こんなにも臭いが入ってくるかと驚きですが、妊娠中のため、窓を開けないようにするしかないのかなーと思案中です。
881: 入居済みさん 
[2015-09-24 14:51:26]
フロント側のアベニュー上層住民です。
今のところベランダからタバコの臭いは来てないです。
フロント側のミッド中層で喫煙者の男の人を休日に2回見ました。
あと、保育園前の敷地内でアベニュー住民が喫煙しているの見ました。休日で子供達が居ないとはいえ敷地内禁煙なのは知っているはず。
喫煙者には、あたりまえの常識が欲しいところです。
882: 住民さん 
[2015-09-25 14:14:10]
お茶しよーとかやめてくれ
買い物も一人で行けよ
883: 住民さんA [男性 40代] 
[2015-09-26 14:50:42]
>>881
あり得ないですね
884: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-09-26 19:05:29]
>>882
どうしたのですか?
885: 住民さんA 
[2015-09-29 18:43:52]
色々大変
家でランチしよとかうざ
コンビニで買ってとかさ、うちが負担なのわからないのかな
886: 住民 
[2015-09-29 22:24:59]
え!迷惑でしたか。
すいません、、、
887: 住民さんC [女性] 
[2015-09-29 23:33:39]
一階にヘビいたの見た人いますか?
見間違いかな
888: 住民さん 
[2015-10-01 10:24:13]
>>887
私はミッドです。ヘビは見てません。どこですか?
889: 入居済みさん 
[2015-10-01 19:54:56]
みなさん。上の階の足音などどうですか?
890: 住民さん 
[2015-10-01 20:16:34]
>>889
上の階なのか横なのかわからないけど以外にうるさいですよ。響くよね?このマンション。
今は我慢してるけど‥
891: 住民さんC [女性] 
[2015-10-01 21:54:14]
>>890
自分だったら怖いなー
892: マンション住民さん 
[2015-10-01 21:58:26]
うちは一切音がしませんねぇ。
893: 住民さんC [女性] 
[2015-10-02 07:36:16]
>>888
すみません!ミッドです。
ただ、暗かったので、見間違いかもしれないです。
894: 入居済みさん 
[2015-10-02 14:47:33]
うちも横も上も一切音しませんね
895: マンション住民さん 
[2015-10-02 16:11:12]
>>890
音しても、そんなに気になる程度ではないですが...気にしすぎではないかなぁ?
896: マンション住民さん [男性] 
[2015-10-02 18:19:08]
気にしない様にしてるけど、くつろぎ時や就寝時はホント勘弁してほしいな。
897: マンション住民さん 
[2015-10-02 19:12:20]
我が家も大変静かでまったく騒音はありません。上階や隣家に恵まれたのかな?はじめてのマンション暮らしですが、とても住み心地がよく満足しております。
898: マンション住民さん [ 20代] 
[2015-10-02 19:36:35]
ミッドです。今のところうちもとても静かでうるささや足音は一切感じません。

ヘビですか?
緑が多いから確かに出そうですが、恐いですね。。
899: 住民 
[2015-10-02 22:08:43]
>>898
羨ましいです。
我が家の上階は足音うるさくて仕方ないです。どんな歩き方してんだろう?
部屋によって随分ちがいますね。

900: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-02 22:16:55]
>>890
私も我慢しています。
入居当時は、お隣かと思いましたが、上階しか考えられません。上階は子供はいないので、女性がバタバタと走る音が毎日です。
さすがに24時を過ぎた時は、壁を叩くと静かになりましたが、子供ならともかく、テレビの音量を上げても太鼓が鳴り続けるような音にはうんざりしています。天井裏の音対策の工事を依頼する予定です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる