三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-30 13:12:48
 

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444756/

[スレ作成日時]2015-02-13 22:30:58

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2

251: 契約済みさん 
[2015-03-04 18:12:16]
住宅ローン、変動で組んで金利が上がったら固定にしようとか思ってたら危ないですよ。

金利が上がる時ってのはたいていイールドカーブがキツくなる。つまり、変動金利の上げ以上に固定金利は上がる。今の金利差でも変動を選んだ人が、今より金利が上がってなおかつ変動と固定の金利差も開いたときに、変動から固定に切り替えるかな?
252: 契約済みさん 
[2015-03-04 18:25:21]
>>251
でしょうね。ですから、金利急騰時に一括返済できる体力がないと変動は怖い。となると5000万以上の変動借入は一般的にはリスキーかと思います。
253: 匿名さん 
[2015-03-04 19:05:09]
そこら辺の話はよく出る話ですが、世の中ここの契約者よりもカツカツで変動組んでる人って沢山いると思うんですよね。

制作金利爆上げしちゃったら、そういう層が全滅しちゃう。なので上げるに上げられないんじゃないかというのが素人考えですが、いかがでしょうか?
また、国からの何らかの救済策もあるんじゃないかと。
254: 購入検討中さん 
[2015-03-04 20:34:13]
日本版サブプライム問題が起こるでしょう。
直ぐには起きないけど。
255: 匿名さん 
[2015-03-04 21:37:55]
ライフっぽい外観が、、
256: 契約済みさん 
[2015-03-05 07:40:54]
ライフでしょ?
257: 内覧前さん 
[2015-03-05 08:02:18]
今日から内覧会ですね
258: 匿名さん 
[2015-03-05 08:20:20]
>>257
楽しみですねー。是非写真アップしていただきたい
259: 匿名さん 
[2015-03-05 08:45:38]
>>258
うちは徒歩5分圏内からの引越しなんですけどライフばっかりいらんわ。
260: 匿名さん 
[2015-03-05 09:06:43]
>>259
まあ、そう思うかもしれないですが、駅前&東五反田ライフにはもうほとんど行かないんじゃないでしょうか。
高級スーパーあっても普段使わないでしょ。
261: 匿名さん 
[2015-03-05 09:50:46]
>>260
ライフばっかりだと競争にならないじゃないですか。
ドミナント戦略とはそういうものだけど東五反田ライフの建物も三井だし、三井は誰の味方なんだよといいたい。
262: 匿名さん 
[2015-03-05 09:53:55]
成城石井は多分どっかに入る
263: 匿名さん 
[2015-03-05 11:11:42]
>>261
少なくともあなただけの味方ではないですね。
264: 契約済みさん 
[2015-03-05 12:30:47]
個々の希望はあるでしょうけど、考えても同じなんだから労力の無駄です。ライフで不便ないならそれで良いじゃないですか。ポジティブにいきましょ。
265: 契約済みさん 
[2015-03-05 12:49:43]
ライフで決まったのですか?現地に行ったらもう看板がかかってるとか?
266: 入居予定さん 
[2015-03-05 12:56:50]
ライフにはかなりがっかりしました。
三井がいくら表参道のようにとか息巻いてもマーケットはそこまで
評価していないってことかな。
これで他のテナントも庶民的になりそう。
ま、それがいいと言う人もいるし。それぞれですけど。
267: 購入検討中さん 
[2015-03-05 13:19:51]
三井が評価をしたんじゃなくて、
住民が高級?スーパーからNOを突きつけ
られたのです。勘違いしないように。
268: 入居前さん 
[2015-03-05 13:32:32]
別にどっちでもいい。ライフで問題ないよ。高級スーパーもあるに越したことはないが、2択ならライフだな。
269: 匿名さん 
[2015-03-05 14:18:17]
>>267
逆じゃない?今までの住人が高級スーパーにNOと言ったから、ゲートシティ内のスーパーが撤退したんでしょ。
ところで高級スーパーってどこからがそうなの?
270: 匿名さん 
[2015-03-05 14:29:53]
>>267
スレタイ読めますか?
[契約者限定] (けいやくしゃげんてい)
ふりがなふってあげれば読めるでしょ。
271: 契約済みさん 
[2015-03-05 15:22:38]
>>257
今日から内覧会ですか?
我が家には、内覧会は3月24日からと案内が来ていました・・・・
272: 匿名さん 
[2015-03-05 15:37:31]
高級スーパーが欲しいわけではなくライフ以外が良かったです。例えばセイユーでもかまわん。とにかくすでにすでにライフは近くに二つもあるのだから3つもいらんわ。
異なるスーパー間で競争がないと盛り上がらないし。
273: 匿名さん 
[2015-03-05 15:40:57]
わかっていたけど実際建物完成してみると棟内に幼稚園、保育園があるってのは便利な反面グレード感もかなり落ちますね。
まあ今更なんですけど、、、。
274: 匿名さん 
[2015-03-05 15:41:35]
むしろそれがライフの狙いでしょ
275: 匿名さん 
[2015-03-05 15:59:43]
>>274
だから三井ふざけんなって言ってんだよ。
276: 匿名さん 
[2015-03-05 16:01:56]
私はライフでかまわんです。
生活必需品だけライフで買って、生鮮食品はガーデンプレイスまで車で買いに行ってもいいし。
今もそうしています。
277: 匿名さん 
[2015-03-05 16:05:38]
もしかしてニューシティライフは閉店させるかもな
278: 契約済みさん 
[2015-03-05 16:09:20]
>>275
何をそんなに怒っているのか。
契約時にスーパーという縛りがあるというだけの話で何が入るかまで言われてないでしょ。三井がどのテナント入れたって文句は言えない。むしろ誰も手を挙げずに空き店舗になってる方が問題。
どのスーパーを望んでたか知らないですが、住み始めたらもの凄くお世話になるはずです。
279: 匿名さん 
[2015-03-05 16:17:17]
>>278
怒ってるんじゃなくて失望してんのよ。
遠くから引っ越してくる人は気にならないのかもしれないけどうちは徒歩5分の引越しなわけでライフには飽き飽きしてんのよ。ライフが悪いわけじゃないけど近くに3っあるスーパーが全部同じって悲しい、、、。
280: 匿名さん 
[2015-03-05 16:40:18]
私もライフには飽き飽き・・
281: 契約済みさん 
[2015-03-05 17:53:40]
>>279
私は白金台からの引越組ですが、東急が撤退してそこにドンキが入ります。
贅沢言うなとしか言いようがない。
282: 契約済みさん 
[2015-03-05 18:12:09]
でも、ドンキ便利なんだよな。
日々の生活だけ考えたら
ライフの2階はドンキやホームセンターがいい
283: 281 
[2015-03-05 18:19:35]
>>282
ドンキは勘弁して。マンションの隣で「ドンドンドンドンキ~」流されたら気が狂いそう
284: 匿名さん 
[2015-03-05 18:26:55]
>>282
ライフならドンキごよいよ
285: 契約済みさん 
[2015-03-05 18:37:33]
遠方に住んでいて内覧もしばらく先なので、お近くの方ぜひ写真をアップしていただけると参考になります。
特に一階二階の雰囲気を見てみたいです。
どうぞよろしくお願いします。
286: 入居予定さん 
[2015-03-05 18:47:21]
カルディ来ないかな〜 成城石井もいいけど・・・・
287: 匿名さん 
[2015-03-05 18:48:25]
>>282
ニューシティの中にでかいダイソーがあるからある意味完結してんだよね。100メートルも離れてないのにそこにまたライフというのはくどい。
288: 内覧前さん  
[2015-03-05 18:50:23]
本文:
駐輪場2台目からは皆さんの引越しが落ち着いたら抽選だそうです。 このままですとおそらく8月末くらいでしょうか。

それまでは近所の月極の駐輪場に停めて下さいとの事です。
どの辺りにどれ位置けるのか確認すると、西口はかなりの数が置けますとの回答。 西口って。

東口にもあるとの事ですが、現在空いているかは確認していません。との回答。
なんてお粗末な。
289: 内覧前さん 
[2015-03-05 18:56:43]
近所に住んでるけどライフでまったく不満なし
五反田の東急もあるし.

高級スーパー必要な街でもないし.もし何か必要なら品川か恵比寿でも行けばいい
290: 契約済みさん 
[2015-03-05 19:07:00]
同感。
シェルガーデンという話が出てたのはガセだったのか。。。。

御殿山の住宅街が近いからも大崎駅前とは商圏がちょっと
違うんですけどね。
291: 契約済みさん 
[2015-03-05 19:14:04]
今、ここの前を通ったけどライトアップされて街全体が良い雰囲気でかなり期待してます。マンション内には三井社員らしき人達が沢山いました。エレベーターホールのドアが解放されてましたが、奥にオブジェが壁掛けされているのが見えました。
かなり高級感高い感じです。
292: 匿名さん 
[2015-03-05 19:25:39]
>>289
だから散々言ってるけどライフに不満はないんだよ。ニューシティでで十分。だから三軒もいらん。高級なのが欲しいのではなくライフじゃないのが欲しかった。
293: 匿名さん 
[2015-03-05 19:50:20]
携帯カメラからなので画質荒いの許して
携帯カメラからなので画質荒いの許して
294: 匿名さん 
[2015-03-05 19:52:28]
二枚目
二枚目
295: 匿名さん 
[2015-03-05 19:53:03]
三枚目
三枚目
296: 匿名さん 
[2015-03-05 19:53:53]
四枚目
四枚目
297: 契約済みさん 
[2015-03-05 19:54:26]
スーパー予定地見ましたが、外見からはライフがどうか全くわかりませんでした。
298: 匿名さん 
[2015-03-05 19:54:39]
五枚目
五枚目
299: 匿名さん 
[2015-03-05 19:55:37]
六枚目
六枚目
300: 匿名さん 
[2015-03-05 19:56:30]
七枚目
七枚目
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる