横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【75】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【75】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-17 19:12:36
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての75 を作りました。


再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552973/

[スレ作成日時]2015-02-09 15:33:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【75】

901: 匿名さん 
[2015-02-16 13:51:55]
>>853
一期はグランツリーはまだできてなかったからね。
907: 匿名さん 
[2015-02-16 15:17:42]
もう武蔵小杉は東京に迫って抜きさりにかかるハンターです。蒲田や町田を抜き去り次はどかというと浅草か八王子でしょうか。
911: 匿名さん 
[2015-02-16 17:18:32]
かつて武蔵小杉駅は、今の場所ではない所に「工業都市駅」と「グラウンド前駅」という名称で存在していた。それぞれ半分づつが、東横線武蔵小杉駅と南武線武蔵小杉駅になった。お互い反目していた為、交差部に駅舎が作られなかったらしい。横須賀線駅が出来たが、駅間が離れているのは、今に始まった事ではないようだ。
おしまい。
917: 匿名さん 
[2015-02-16 18:17:42]
>>911さん、

やはりそうなんですか。
武蔵小杉はカラー的には南武線野郎かなと思ってました。そこに東横線とからちょっと気取ったギャル嬢やらが寄って来て二子玉とかと張り合うからややこしいです。でもごった煮の魅力ありますね。
928: 匿名さん 
[2015-02-16 19:25:59]
今、帰宅です。宮前平ー溝の口ー武蔵小杉まで座って帰れました。
933: 匿名さん 
[2015-02-16 20:12:03]
外は寒いよー!
935: 匿名さん 
[2015-02-16 20:26:34]
なんか、番号が凄い飛び飛びになってますね。
批判ではなく、建設的な議論しません?
って、そもそも物件ではなく地域を語る時点で無理があるのかもしれませんが。
ここは一体何処を目指しているの〜?
937: 匿名さん 
[2015-02-16 20:32:32]
>935
以前建設的に議論しようって呼びかけても、
愉快犯たちの荒らしとそれに反応しちゃう連中もいて、呼びかけもすぐ埋もれた。
建設的な議論は賛成。
荒らしの原因になるようなちょっと現実離れした妄想なしで、
地に足ついた議論したい。

ストーカーや真似されるのも個人的には勘弁(笑)
938: 匿名さん 
[2015-02-16 20:35:54]
そのトーリ!
940: 匿名さん 
[2015-02-16 20:42:53]
>>937
御賛同ありがとうございます。
個人的な意見ですが、武蔵小杉は通勤アクセスがどの方面にも行きやすく、最強のベッドタウンです。
面白みはないですが、住む上では困るような事も無いのかなと思います。人気なのは価格に反映されているとおり。
ただし、オリンピック後もこの価格を維持するには相当な都市計画が必要でしょう。でも、元々の住民は余り変化を求めない人が多いのも事実、難しいでしょう。
ただ、通勤需要が無くなることは無いので、いまの少し加熱気味の価格ではなく適正価格に近づくのかなと想像します。
941: 匿名さん 
[2015-02-16 20:55:34]
>940
トップクラスのベッドタウンだとは認めるけど、荒らしを喜ばす「最強」などは使用しない方がいいよ。
また、故意にしているともとられかねない。
プライドが高い住民もいるので、「変化を求めない」ってのも同様に。

ところで、たまにオリンピックと絡めて語れることがあるけど、
豊洲のように会場も近くない小杉は、オリンピックと価格はどう連動しているのですか?
経済効果ということでの値上がりであれば、他のエリアも同様であり、
実質的な小杉の値上がりともいえないのではないですか?

942: 匿名さん 
[2015-02-16 20:55:37]
小杉も各企業のheadQuaterが置かれるようになれば本物だね。
オフィスビルも多くなってきたし行政が誘致すれば
箱物ショッピングモールよりは発展に寄与するんじゃないかな?
今は支店、営業所止まりだからなぁ。。。
超メジャーな企業が入ればそこから他も入って一大ビジネスパークみたくなれば
行政のインフラ整備も盛んになるかも。。。

943: 匿名さん 
[2015-02-16 21:00:19]
武蔵小杉に本社構えるメリットないのでは?
誘致できるスペースも現状見当たらない。
944: 匿名さん 
[2015-02-16 21:00:42]
中丸子BBAの書き込みが、ごっそり削除されましたね。全部自作自演だったのでしょう。無制限アクセス禁止になればいいのに。
945: 匿名さん 
[2015-02-16 21:02:32]
武蔵小杉に本社?
それどころか、どんどん撤退してるじゃないですか。(新川崎含め)
946: 匿名さん 
[2015-02-16 21:03:44]
>>942
二子玉川の楽天が羨ましいようですねw
947: 匿名さん 
[2015-02-16 21:15:33]
>>940

> 元々の住民は余り変化を求めない人が多いのも事実、難しいでしょう。

違うでしょう。
変化がなければ自分から変化を作る、そんな住民がはんぱない街が武蔵小杉ですよ。コスギフェスタ、ハロウィーン、レベルの高揚さヤバイですよ。
948: 匿名さん 
[2015-02-16 21:21:21]
>>944
あいよっと!
949: 匿名さん 
[2015-02-16 21:24:44]
中丸子BBAがたてたスレッド、速攻削除されててワロタ(笑)

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555387/
950: 匿名さん 
[2015-02-16 21:25:37]
>947
そういう荒らし誘発して楽しいか?
コスギフェスタ=ハロウィーンイベントだ。
小杉住民でないことバレバレだ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる