横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【75】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【75】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-17 19:12:36
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての75 を作りました。


再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552973/

[スレ作成日時]2015-02-09 15:33:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【75】

801: 匿名さん 
[2015-02-15 19:49:23]
>786
私は横浜。
都心へも遊びに行きたいし、結構社員数いる会社なので、休日に同じ会社の人に会いたくないっていう理由もあってね。
802: 匿名さん 
[2015-02-15 19:53:41]
>>801
わかる!
会社が近いと色々厄介なこともあるよね。
飲んでて帰れなくなって泊めてくれとか。笑
803: 匿名さん 
[2015-02-15 19:57:25]
鹿島田 日立、東芝、キャノン
平間 三菱ふそう
向河原 NEC
武蔵中原 富士通、サントリー、キャノン
武蔵新城 AJINOMOTO、沖電気


804: 匿名さん 
[2015-02-15 20:00:55]
>>786
新橋てか汐留。会社の中じゃ近いほう。
805: 匿名さん 
[2015-02-15 20:02:59]
>>799
お洒落ではないだろ。豊洲の方が、築地市場が移転してくれば、千客万来が観光地になり人が押し寄せる。メディアも取り上げてずっと続いていく。小杉はマンション売り切りでデベが撤退すれば後は推して知るべし。
806: 匿名さん 
[2015-02-15 20:03:05]
>>786
私は渋谷、妻が横浜勤務。娘は近くの大学。
中途半端だからこその立地。
807: 匿名さん 
[2015-02-15 20:13:46]
小杉を買った人は近隣住民が約6,7割だと販売員が言ってた。都内組は予想より少なかったと驚いていた。24区作戦失敗だな。
808: 匿名さん 
[2015-02-15 20:30:40]
>>786
私は六本木。
ちょっと遠いけど1本で行けるところだし、会社では普通か短いくらいの通勤時間。
家内は小杉で育休中。
都心勤務で都心在住ってそれほど多い印象は無いなあ。
809: 匿名さん 
[2015-02-15 20:35:49]
中丸子自演婆婆の芝居臭いニオイ。
810: 匿名さん 
[2015-02-15 20:42:22]
有楽町です。
会社の周りに飲食店もその他お店も行き切れないくらいあるから、武蔵小杉に無くてもまったく気にならない。
むしろ喧騒から放れてホッとする。
811: 匿名さん 
[2015-02-15 20:44:59]
>809
出たよ。(笑)
お得意のババア自演扱い。
812: 匿名さん 
[2015-02-15 20:46:49]
>>811
直ぐに反応してきたのがエビデンス。
813: 匿名さん 
[2015-02-15 20:47:44]
誰か集計してください。都内が多いか?!
814: 匿名さん 
[2015-02-15 20:52:22]
意味無い。何がしたいんだ?
816: 匿名さん 
[2015-02-15 21:00:41]
>>815
それは失礼。婆婆の芝居も最近巧妙なもので。
817: 匿名さん 
[2015-02-15 21:04:29]
イトーヨーカ堂のPB服は名前がダメ

「ムサコ24区」にすればバカ売れ
818: 匿名さん 
[2015-02-15 21:24:57]
>>779
あなたの問いかけへの答えは、チンケ君は、何回も書き込んでいるよね。
しつこくレスして、最後に「はい、逃げた」っていうのが目的だよね。
とにかく、自分が勝ったことにしたいんだよね。
典型的なパターンだね。
迷惑だな〜。
819: 匿名さん 
[2015-02-15 21:28:21]
>>805
豊洲の市場は、豊洲から2つ先の駅だよ。
直接関係ないよ。
820: 匿名さん 
[2015-02-15 21:31:06]
>818
勝ち負けの問題じゃないでしょう。
またおかしなことを仰る。
都落ちとする理由を求めただけですけど、議論になっていませんか?
821: 匿名さん 
[2015-02-15 21:33:01]
名前が豊洲だからいいんじゃない。同じ駅だと大変だから。
822: 匿名さん 
[2015-02-15 21:37:55]
>>820
議論になってないよね。

自分が言うことじゃないけど、
チンケ君は、子供ができて、広さが必要になったから、恵比寿では買えなかった、って言ってたよね。

知らないはずないけど。
823: 匿名さん 
[2015-02-15 21:46:36]
>822
チンケかどうかは知らずにレスをしています。
あなたはなぜそこまでチンケとやらの都合が重要なのですか?
824: 匿名さん 
[2015-02-15 21:54:08]
>>823
ああ言えば、こう言う、だね。
自分もレスやめます。
勝ち負けは、あなたではなく、このスレの他の読者に任せますよ。
825: 匿名さん 
[2015-02-15 22:01:30]
>824
はい、それで構いません。
もともと、勝ち負けを争っている訳ではないのですが。
迷惑なら無視して下さい。
826: 匿名さん 
[2015-02-15 22:17:41]
>>775
それほど高望みをしているつもりは無いのですが、せめて自分の街で堂々と洋服が買えるようになりたいです。グランツリーやヨーカ堂のPB服では生活水準の向上の実感がありません。他レスで便利で「お洒落な」武蔵小杉というコメントがありましたが、こちらが恥ずかしくなってしまいました。二子玉川のような街にまではならなくても良いですが、せめてもう少し何とかならないものかと感じている次第です。
827: 匿名さん 
[2015-02-15 22:21:10]
グングン?中丸子婆さんの仕業だな!
828: 匿名さん 
[2015-02-15 22:21:16]
結局、チンケ筆頭に小杉は貧乏で貧相な
子沢山が住む街ですよ。
都落ちどころではない(笑)
829: 匿名さん 
[2015-02-15 22:21:26]
ここに議論好きの
人いらない
メアド交換して
snsでもなんでもいいので
やってちょうだい

誰もお前らの議論楽しんでないよ
ひとりも
830: 匿名さん 
[2015-02-15 22:25:47]
>>826
グランツリーお客様の声収集コーナーは、
1Fインフォメーションカウンターの左側にありましたよ。
そちらで思う存分、書いてみてはいかがでしょうか?

831: 匿名さん 
[2015-02-15 22:29:15]
>>829
あんたはなにしに来たんだ?
まともな書き込みしてるのか?
832: 匿名さん 
[2015-02-15 22:39:06]
>803さん
南武線沿いにこんなにも上場企業があるとは知りませんでした。

武蔵小杉って実は都心向きだけの需要じゃないから、むしろ高くなってるのでは?
833: 匿名さん 
[2015-02-15 22:43:16]
多摩川を越えて東京都から外れてしまうと、文字通り都落ちと言われても仕方ないと思う。ただ、それは予算とか勤務地とかライフスタイルとかをふまえた個人の選択であり、他人からとやかく言われるものではない。
834: 匿名さん 
[2015-02-15 23:13:28]
>>832
南武線が混むのは企業が集積しているためです。小杉のタワマンに住んでる人も実際多くいますよ。
835: 匿名さん 
[2015-02-15 23:36:37]
偏見だとは思っていたのですが、南武線に乗るとどうしても民度の低さを感じてしまいます。車内でのマナーとか服装とか会話とか。
836: 匿名さん 
[2015-02-16 00:02:53]
ビジネスマンばかりではないからね。
838: 匿名さん 
[2015-02-16 00:11:58]
>823
いけしゃあしゃあと(笑)
あきらかに俺を意識して書いてただろ。
この匿名スレで、だからあんたを嫌い云々と特定して書いてたよな。
潔くないな。
もっとまともなのにストーキングされてると思ってたのに、えらく残念だ。
839: 匿名さん 
[2015-02-16 00:20:55]
>>835
民度ってなんだろうね。自作自演でマナーを守らなかったり、一日中このスレで人のコメに噛み付く年寄りは民度高いのかな?
840: 匿名さん 
[2015-02-16 00:38:54]
>>838
なに言ってんだ?こいつは。

都落ち云々を散々語ってたのは、やっぱりチンケだったってことかよ。

いつまで自分の偏った価値観を押し付けるつもりだよ。
841: 匿名さん 
[2015-02-16 00:48:12]
まあ、まあ、熱くならずに。
842: 匿名さん 
[2015-02-16 00:50:45]
南武線はギャンブル路線として有名です!!
843: 匿名さん 
[2015-02-16 01:16:30]
武蔵小杉のタワマンの皆さんも
週末は川崎競馬競輪、府中競馬に行く目的で、
購入された方が多いです。
844: 周辺住民さん 
[2015-02-16 06:42:24]
>>835
川崎駅から乗ってくる人がね…
845: 匿名さん 
[2015-02-16 07:04:33]
>>837
大丈夫。武蔵小杉に実際見に来られた人は、
誰も都落ちとは言わないから、
自信持ちましょう。
846: 匿名さん 
[2015-02-16 07:05:55]
>>842
川崎だからというレッテルはその辺が源泉。ギャンブル、風俗、歓楽街、Hotel。ずっと言われ続ける。川向こうの人も利用してるのにね。
847: 匿名さん 
[2015-02-16 07:09:21]
>>799
あるけど、六本木くらいかな。
848: 匿名さん 
[2015-02-16 07:17:18]
都落ちという言葉に過敏に反応する人達がいるようですが、多摩川を越えてしまうと東京都ではなく川崎市であることは事実で、それ以上でもそれ以下でもないですよ。無理やり「都離れ」という言葉を作ったり、経済的余裕が無い訳ではない、と言い繕ったりすると却って卑屈な感じがします。いいじゃないですか、別に川崎でも。
849: 匿名さん 
[2015-02-16 07:17:24]
>>760
交通利便が核ではありますが、
交通利便だけでは、坪260まででしたよ。
再開発やSCも増えて坪400まであがったんですから。
850: 匿名さん 
[2015-02-16 07:21:41]
>>849
いや、資材費高騰、人件費高騰、スミフの作戦があるから400を越えた。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる