住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2016-01-18 13:29:29
 

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:
 西武池袋・豊島線「池袋」駅から徒歩4分
 山手線「池袋」駅 徒歩6分
 山手線 「目白」駅 徒歩9分
 JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩6分
 JR埼京線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩6分
 東武東上線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩9分
 東京都荒川線「都電雑司ヶ谷」駅から徒歩10分
 東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩11分
 東京都荒川線「東池袋四丁目」駅から徒歩15分
間取:1LDK・2LDK(竣工後販売の最上階は1LDK?3LDKで価格未定)
面積:43.08平米~61.16平米
価格:5,480万円~7,380万円
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値相場や将来性などについても議論したいです。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-07 07:53:08

現在の物件
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)
THE
 
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線 池袋駅 徒歩6分
総戸数: 410戸

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その6)

101: 匿名さん 
[2015-02-19 20:26:36]
お、何の事かと思いましたがこんな発表があったんですね。

> 分譲マンションで初の全国供給戸数日本一達成
> http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1502_0006/Mansion_Kyoukyu_Top....

住友は事業全体で見ると他の財閥系と比べてオフィス方面に力を入れていて住宅の販売に関しては力の入れ方が二の次という印象でしたが、去年の分譲数はすごかったんですね(もしかして他が少なかった?)。
PDFに過去5年の全国供給ランキングの推移が載っていますが、なかなか興味深いです。
102: 匿名さん 
[2015-02-20 08:48:50]
>>99
条件のいいところから売れて、低層階等条件の悪いところが売れ残る、これデメリットではないですか?
103: 匿名さん 
[2015-02-20 11:12:13]
>>102
条件悪いと思う人は買わない。他の物件を見るだけ。
低層でも納得して買う人は買う。
何もデメリット発生しないですね。
104: 匿名さん 
[2015-02-20 15:21:44]
>>103
低層階なのに上層階より価格が高いことがデメリット。
賃貸にだしたら、上層階の方が高く貸せる、資産価値があるのに。
105: 匿名さん 
[2015-02-20 23:55:23]
>>100
どんだけ利益乗せてんだ?
106: 匿名さん 
[2015-02-21 00:14:43]
スミフは高いのがいい、っていう固定客がいるから強いよね。
ハリーやグラフのダイヤと同じ。
安いのがいいなら御徒町に行けばいい。
107: 匿名さん 
[2015-02-21 01:07:27]
>>104
いや、だからデメリットと思う人は買わないからデメリット発生しないでしょ。
買うんなら納得してるんでそういう人にとってはデメリットじゃないわけで。
値上げ前に買った人にとってはメリットかもしれないけど。

それに値上がりすることがデメリットと思ってたらアベノミクス以降に物件なんて買えない。
108: 匿名さん 
[2015-02-21 10:51:44]
>>107
スミフの営業の方ですか?
109: 匿名さん 
[2015-02-21 15:59:15]
>>108
ちがいますよ^^
110: 匿名さん 
[2015-02-21 17:12:28]
物件ごとにモデルルーム作るのは時代遅れになるかもしれない。
111: 匿名さん 
[2015-02-21 17:20:00]
ここは数百世帯も入る規模なのに地権者が全くいないのがいいですね。
今住んでいるタワマンには地権者が一定の割合いて、総会等で幅を利かせているのがストレスなのでそこは羨ましいです。

価格的に私にはきっと買えませんが、最上階の販売の行方が気になっています。
112: 匿名さん 
[2015-02-21 18:19:24]
70平米1億は間違いないでしょうね。
113: 匿名さん 
[2015-02-21 21:02:42]
最上階は坪500。
114: 匿名さん 
[2015-02-21 21:23:48]
>>110
ゴクレなんかは、かなり前から
まとめたモデルルームで売っていますよ。
115: 匿名さん 
[2015-02-21 23:20:30]
ビンボー人は来るな!
車はレガシーだぞ
株は儲かるぞ
116: 匿名さん 
[2015-02-22 00:10:28]
ここは億ションですから貧乏人は來らダメですよ。
117: 匿名さん 
[2015-02-23 08:06:58]
>>73
それは先物と現物の価格が解離することもあるって言ってるのと一緒で、余り意味のない議論ですよ。
調べてみてくださいなんてもったいつけるほどの話でもないし。
118: 匿名さん 
[2015-02-23 12:45:54]
>117
いえ、そういうこととは違うんです。
不動産について勉強してみてください。
119: 購入検討中さん 
[2015-02-23 20:39:18]
なんかまた第3期の販売開始予定時期が2月下旬から3月下旬延びてる。

一体いつになったら売ってくれるんだろう?
120: 匿名さん 
[2015-02-23 21:37:26]
竣工後なんじゃないですか?低層階は実際の部屋見て貰って購入を考えてもらうって言ってましたから。
121: 匿名さん 
[2015-02-23 22:43:18]
誰か今の価格が一部屋でも分かる方、いらっしゃいませんか?
122: 匿名さん 
[2015-02-24 02:46:17]
坪500超えるか?
123: 匿名さん 
[2015-02-24 02:53:14]
最上階はさすがに高いので、それ以外の部屋についてご存知の方はいらっしゃいませんか?
一部屋でもどこかの部屋の価格をご教示いただければ他の部屋の価格もほぼ予測できますので。
124: 匿名さん 
[2015-02-24 02:58:53]
>>119
オープンギャラリーいけば要望書出せるんじゃないですかね?
125: 匿名さん 
[2015-02-24 03:34:02]
この掲示板に書き込んでいる人で、具体的な価格を知っている人は一人もいない???
126: 匿名さん 
[2015-02-24 06:56:37]
43~61平米、5,480~7,380万円
127: 匿名さん 
[2015-02-24 09:24:25]
それって数ヶ月前の情報ですよね。
今の情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
128: 匿名さん 
[2015-02-24 11:15:07]
本当だ。第3期が3月下旬販売になっていますね。
ここは建物完成予定が2月中旬ですが、もう2月下旬なので工事が予定よりも遅れているのでしょう。
竣工後販売らしいですから納得です。
今期は充分売れたから来期分の売上に回したいっていう販売サイドの思いもあるのかもしれませんが。
129: 匿名さん 
[2015-02-24 12:11:29]
127
数か月前から値段が変わってると断定してるのは何故?
130: 匿名さん 
[2015-02-24 15:20:27]
スミフは売り出すときに値段を決めるので、
数ヶ月前と同じ価格であることの方がまれですよね。
131: 匿名さん 
[2015-02-24 15:22:06]
何階のどのタイプがいくらなのか、一部屋でもお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非おねがいいたします。
132: 匿名さん 
[2015-02-24 17:57:44]
んだからマンションギャラリーに行って聞いてみればいいじゃん。
133: 匿名さん 
[2015-02-24 20:32:02]
>スミフは売り出すときに値段を決めるので、
>数ヶ月前と同じ価格であることの方がまれですよね。

2015年2月時点の価格は、正直なとこと全く知りませんので、
前より100万~上がった推測でとか適当なことも書けないし、
池袋にある総合ギャラリーに行かれることをお勧めします。
他のスミフ物件価格も教えてくれます。
134: 匿名さん 
[2015-02-24 21:11:10]
ここには検討中で、最近モデルルームに行ったことがある人はひとりもいないから訊くだけ無駄だよ。
自分で行くことだね。
135: 買い換え検討中 
[2015-02-24 22:46:37]
別に住友の物件の仕様が特別いいわけでもないのに無駄に金を出す無知が多いね

まあ60平米南東向きの部屋が6300万ちょいだった時買った人は正解だね
136: 匿名さん 
[2015-02-24 23:02:17]
ここは間取りが悪くないからね。
環境も池袋最寄りとしては静かだし。
137: 匿名さん 
[2015-02-25 00:04:23]
線路、明治通り横なのに静かですか?
138: 契約済みさん 
[2015-02-25 00:31:31]
ちょこっと、通りから少し奥に入っているせいか、建物外周歩くと結構静かです。住宅に囲まれたエリアだし。部屋の中も、窓をしめていると、電車の音などもほとんど聞こえなくて防音効果にびっくりしました。だけど、窓を開けると、もちろん音は聞こえます。でも、そんな耐えきれない音じゃないですね。
139: 匿名さん 
[2015-02-25 01:31:19]
駅までの途中に、こんなお店がオープン。
北海道知床漁場
http://macaro-ni.jp/11181
140: 匿名さん 
[2015-02-25 01:32:22]
134
価格、言え言え投稿
やはりネガでしたね。
141: 匿名さん 
[2015-02-25 15:15:30]
>>139
この店ですかね。
マンションからすごく近いですよ。
この店ですかね。マンションからすごく近い...
142: 匿名さん 
[2015-02-25 15:39:29]
>>138
建物が完成したから、部屋の中の音も分かるんですね。
これからは完成売りになりますね。
143: 匿名さん 
[2015-02-26 15:52:34]
池袋最寄にしては静かと書かれておられる方がいらっしゃいますが、本当にその通りだと思います。大きく頷いちゃいました。

価格については、まだ夏頃の物ですが、こちらのマンションコミュニティ内の「見学記」というところにここのマンションがありました。

価格についても記載されておりますから、
まだ行かれていない方はそちらを参考にしてもいいかも。

マンション購入系のブログを見るのも手ですし。
144: 匿名さん 
[2015-02-26 18:49:21]
週末に西武池袋線の特急に乗って、秩父をぶらり。
http://tv.yahoo.co.jp/program/507384/
145: 匿名さん 
[2015-02-28 17:09:30]
北東方向の眺望です。
スカイツリーも見えます(写真より大きく感じられる)。
北東方向の眺望です。スカイツリーも見えま...
146: 匿名さん 
[2015-02-28 21:02:49]
30階南東角部屋って感じですか?
147: 匿名さん 
[2015-03-01 17:42:27]
>>146さん
いえ、北東向きの中住戸ですよー。
148: 匿名さん 
[2015-03-01 18:10:08]
30階賃貸の写真に載っているものですね。
https://smocca.jp/bukken/detail/r_100022953054
149: 匿名 
[2015-03-01 19:43:09]
>>145

正面にブリリアですかーー
なんだか存在感ありますね。
150: 匿名さん 
[2015-03-01 20:05:29]
>>148
ホントだ。
雲の形が同じですね(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる