マンション雑談「NHKの受信料払ってます?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHKの受信料払ってます?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-08 15:11:36
 削除依頼 投稿する

モニター付きオートロックのマンションにお住まいの方、NHKの受信料払ってますか?(同じマンションの人も含めて)

モニター付きだと居留守し放題だし、玄関前ではち合わせちゃって無理矢理契約させられるって事もなさそうだから下手な一戸建てとか安アパートより回避しやすそうですけど、皆さんしっかり対応して払っているんですかね?

[スレ作成日時]2015-01-26 17:26:28

 
注文住宅のオンライン相談

NHKの受信料払ってます?

201: 匿名さん 
[2015-02-06 20:27:48]
泳がしているだけ 集金はしつこく いつまでも来ると思うよ 集金人はプロだし

払うのが常識だからさ ぼろアパートでテレビ無いなら払わなくて良いけどね
202: 匿名さん 
[2015-02-06 21:12:05]
NHKにはテレビがあるかないかを調査する権限がないから、自己申告に基づくしかない。裁判で負けちゃってるのもBSの案内見て連絡しちゃった間抜けな人たちだけ。
203: 匿名さん 
[2015-02-06 21:44:46]
そこまでして必死で隠して逃げて 恥まるだしだよね
それでは家族も持てないわ 好きなように一生逃げてたらいい

集金の人はマンションも一戸建ても契約していない家は解ってるから
逃げられはしないけどね

204: 匿名さん 
[2015-02-07 08:56:25]
早く訴えてくれよ(笑)
205: 匿名さん 
[2015-02-07 09:52:45]
みじめに逃げ回ってたら良いじゃん おまえの勝手だからさ
206: 匿名さん 
[2015-02-07 13:01:15]
いまだに受信料払い続けているおめでたい連中が、寄生虫のような特殊法人を生き延びさせている。
テレビ持ってません、は効くよ。
インターネットでなんちゃらとか食い下がるヤツもいるけど、見てない、で終わり。二度と来なかった。
一度騙されて契約したら面倒だけど、放送受信機廃棄はやったほうがいいよ。
寄生虫は駆除しないと。
207: 匿名さん 
[2015-02-07 13:25:36]
広島 NHKの契約訪問先で18才女性を強制わいせつ!受信契約会社員を逮捕!トラブルが続く訪問受信契約

http://matome.naver.jp/odai/2138277426190173101

こういう犯罪も起きているから個別訪問の委託業者は、絶対に相手にしてはいけない。
208: 匿名さん 
[2015-02-07 13:35:39]
アンテナケーブル外してたらNHK見られないので、
NHKと契約する必要ないみたいですよ。

http://web.archive.org/web/20090331103941/http://www.nhk.or.jp/faq-cor...
209: 匿名さん 
[2015-02-07 13:59:42]
委託業者には契約者数に応じてかなりのインセンティブが支払われる。
(巨額の報酬は「皆さまの受信料」から捻出される)

これが委託業者が執念深いストーカーになる理由である。
契約する場合でも、個別訪問に応じるのではなく、インターネット経由にすべき。
210: 匿名さん 
[2015-02-07 14:08:16]
集金は外部委託でシツコク強引にするのが安上がりなんだろうね。
べつにNHKに苦情ないでしょう、払っていない人が対象だからドンドン訪問すればいい。
NHKはトラブルが有っても外部委託で知らん顔かな。
211: 匿名さん 
[2015-02-07 14:56:23]
>210

外部委託でも管理責任は問われるよ。
212: 匿名さん 
[2015-02-07 15:02:50]
こうやって募集しているんだ。公共放送を支える「大変重要なお仕事」だって

NHKは、災害報道をはじめとした大切なニュースを伝え、豊かで楽しい番組・問題を提起する番組をお送りしています。社会の安全と安心を守る放送は、税金でもなく広告料でもなく、視聴者のみなさまからの受信料で成り立っています。みなさまにお願いするのは、その受信料制度を支える大切な業務です。

http://www.nhk.or.jp/boshu/houjin/index.html
213: 匿名さん 
[2015-02-07 15:05:34]
現場同行、あの特殊法人の職員がついてくることもあるんだね。

「ノウハウを凝縮したマニュアル」にどんなことが書いてあるのか興味深い。

http://www.nhk.or.jp/boshu/houjin/support/index.html
214: 匿名さん 
[2015-02-07 15:10:08]
外部委託の集金人がトラブル起こすのは想定内だろ、しつこくイヤらしく集金してくれるし便利。

誰か知らないがURL貼りまくってるけど、誰も開けないと思うよ。 おつかれさん。 
215: 匿名さん 
[2015-02-07 15:15:21]
公共放送って言っても、政府のいいなりで批判もしない。
「クローズアップ現代」事件にみられるような恫喝もある。
安倍政権になってから特に国家がNHKをコントロールしようとする動きが強くなっている。
もはや某国の新華社通信とさして変わらん。
216: 匿名さん 
[2015-02-07 15:46:55]
何しろ会長があの男だし、経営委員にはとんでもない国家主義者が勢ぞろい。
受信料を払うということはそういう組織を支援することになる。
217: 匿名さん 
[2015-02-07 15:49:00]
>214
普通に開けるが。
218: 匿名さん 
[2015-02-07 15:50:33]
でも おまえら庶民は何を叫んでも受信料は取られるんだよなぁ~
いやなら必死で逃げるしかないな 嫁と子どもも共々逃げ回れやー
219: 匿名さん 
[2015-02-07 15:56:12]
アンテナに繋げてなければ取られないよ。
NHKのQAに出てるんだから。

http://web.archive.org/web/20090331103941/http://www.nhk.or.jp/faq-cor...
220: 匿名さん 
[2015-02-07 15:58:10]
いや、生活保護受けてるから免除されている。
もちろん住民税も、国保も無料。
日本はいい国だー。
221: 匿名さん 
[2015-02-07 16:23:08]
受信料払えない奴って 生活保護者と同類ってことかな
222: 匿名さん 
[2015-02-07 16:25:13]
>218
叫んでいるのはお前だろうが
223: 匿名さん 
[2015-02-07 16:32:29]
在日を含めて払えないやつは同類だろうね。
もちろん、払えない、と、払わない、は全く異なる。
224: 匿名さん 
[2015-02-07 16:39:31]
いっしょだよ
225: 匿名さん 
[2015-02-07 17:17:53]
>224
国家主義の特殊法人関係者か、支払い拒否できない田舎の平屋暮らしか知らんが、
お前は一生払い続けろ。これは命令だ。
226: 匿名さん 
[2015-02-07 18:13:42]
↑ 
受信料払えない奴って 生活保護者と同類ってこと


わたしはNHK受信料を一生払いますが コレ常識 でぇ なにか?
227: 匿名さん 
[2015-02-07 18:41:45]
つまらん返しだ 一生払い続けろ それでいい お前には飽きた
228: 匿名さん 
[2015-02-07 19:23:36]
おまえは一生必死で逃げてろ 汚いガキとブサイクナ嫁連れてよ 笑
229: 匿名さん 
[2015-02-07 21:28:56]
スクランブルにすれば、両者納得なんだけどね。
見たい人は契約すれば良いし、
見たくない人は契約解除すればよい。
これで、平等でしょ。
230: 匿名さん 
[2015-02-07 21:44:50]
誰がその費用出すの、不払いがなければ必要ない事。

受信料払わない奴の為に費用掛けないよ、しつこく集金で嫌がらせだろ。
231: 匿名さん 
[2015-02-07 21:57:03]
>230
夢でも見てる?
現状のシステムでは不払いなくならないでしょ。
未払いの方の集金に必要な人件費も無駄にかかるし。
スクランブルにすれば、契約しない限り見られないんだから、
取りぱぐれなくなるじゃん。
設備投資しても、あっという間に回収できると思いますよ。
NHKの番組が魅力的で、スクランブル放送後も、
契約件数がキープできればの話ですが。
232: 匿名さん 
[2015-02-07 22:03:58]
みなくても、映る状態なら受信料貰うんじゃないの、民法や衛星、ケーブルじゃないしね。

スクランブルなんて無意味、集金人使って嫌がらせ以上のしつこい訪問が正解。
既存の契約者に申し訳ないからね。

払うの嫌なら家族連れて一生逃げてろ、ミジメさが悲しいね~
233: 匿名さん 
[2015-02-07 22:25:55]
BSの受信機設置したら連絡してって案内を出してるしくみってスクランブルと全く同じ。ほとんどコストかからないよ。
234: 匿名さん 
[2015-02-07 22:28:00]
>230

未契約者に対して思いっきりコストかけて個別訪問してるじゃない。
235: 匿名さん 
[2015-02-07 22:31:13]
>スクランブルなんて無意味、集金人使って嫌がらせ以上のしつこい訪問が正解。
正解じゃないじゃん。未払いなくなってないんだから。スクランブルの投資も大したことないみたいだし。

>既存の契約者に申し訳ないからね。
その通り。だからスクランブルなんですよ。
236: 匿名さん 
[2015-02-07 22:49:13]
おまえらよりカシコイNHKが考えた方法なの 集金人でシツコク集金で良いって事だろ

テレビがあるなら受信料からは逃げられない事になってるしな 放送法が改訂されなければムリ

でぇ~ 受信料払うのが嫌な生保同然な奴は 逃げ回るしか方法はないのよ 残念ねぇー

スクランブルとか? NHKはある程度公共性があるからね それは無理だわ 


グダグダ言わずに政府に文句言ったら良い すべて国会の承認で決まってるからさ 根性無しさん 笑
237: 匿名さん 
[2015-02-07 23:18:59]
まあ、馬鹿な集金人のおかげで年々契約者は減る一方だから。(笑)
238: 匿名さん 
[2015-02-07 23:22:35]
>228
莫迦の一つ覚えだな。一生やってろ
239: 匿名さん 
[2015-02-07 23:25:21]
放送法なんて憲法違反だから無効なんだな
籾井の思うようにはならん
240: 匿名さん 
[2015-02-07 23:28:00]
逃げ回る? 一回恫喝して追い払えば二度とやってこないよ。
年収1千万超えの特殊法人職員を支えるため、一生払い続ける惨めな人生はどっちかね。
241: 匿名さん 
[2015-02-07 23:28:32]
スクランブルがやっぱり合理的みたいですね。
242: 匿名さん 
[2015-02-07 23:29:35]
2月5日の籾井会長の定例会見にて

「現時点では河野談話があり、現政府も踏襲すると言っている。
それでも政府のスタンスがよく見えないというのは」

籾井 その手の質問にはお答えを控えさせていただきます。
籾井 あの、どんな質問もお答えできかねます。
籾井 しゃべったら、書いて大騒動になるじゃないですか。

「大騒動になるようなお考えをお持ちなのですか」

籾井 ありません。そんな挑発的な質問はやめてくださいよ。
243: 匿名さん 
[2015-02-07 23:41:57]
>スクランブルがやっぱり合理的みたいですね。

合理的じゃないからNHKはそうしないのくらい解らないの アンポンタンさん
皆が受信料払えばそれで良い事 意地張って払わないから集金に来るの
恥を知りなさい 
244: 匿名さん 
[2015-02-07 23:45:58]
必死だけど、君たちは滅びゆく種族なんだよ、アンポンタンさん(笑)
契約しないと集金には来れない、そんなこともしらないんだ、アンポンタンさん(笑)
245: 匿名さん 
[2015-02-07 23:47:05]
>243
魅力的な番組作れないからでしょ。
246: 匿名さん 
[2015-02-07 23:48:18]
アンポンタンさん、って面白い表現だな。
受信料払うおめでたいアンポンタンさん。
247: 匿名さん 
[2015-02-07 23:48:24]
受信料くらい払えよ貧乏人、家族がかわいそうだわ。 

NHKすら見ない低能だろうけど、テレビ付いてるなら義務だからな。 

集金来られて近所にもみっともないだろ、近所からも変人扱いだわ。

疑問あるなら自分からNHKいくなり政府に文句言ってみろや、何も出来ないくせに。

ここでクダまいてもどうにもならんよ。
248: 匿名さん 
[2015-02-07 23:51:13]
アンポンタンさん、って面白い表現だな。
籾井NHKに受信料払うおめでたいアンポンタンさん。
249: 匿名さん 
[2015-02-07 23:55:04]
>247
クダまいてるのはお前だろうが、アンポンタンさん
誰がテレビついてるって言った
たとえ付いてても障害者だから払う義務はないがな
250: 匿名さん 
[2015-02-07 23:58:07]
貧乏な人は無駄使いが多いって話もあるね。ホントにNHKって無駄だわ。
251: 匿名さん 
[2015-02-07 23:58:36]
どうにもならんよって、一回追い払ったら二度と集金に来ないんで別に困ってないんだけど
252: 匿名さん 
[2015-02-08 00:01:10]
確かに、籾井NHKに軍資金を提供するほどの無駄遣いはないな。
253: 匿名さん 
[2015-02-08 00:04:08]
どうにもならんのはNHKの方だろうな。北朝鮮と同じで破綻は時間の問題
254: 匿名さん 
[2015-02-08 00:10:12]
NHKが主張している公平な負担を実現するにはスクランブルが合理的。ただ、それやったら解約者続出になるのは火を見るよりも明らかなのでNHKは絶対やらない。矛盾してるんだよな。
255: 匿名さん 
[2015-02-08 00:13:51]
スクランブルやったら収益が激減するのが明確で、局員の法外な年収を維持できなくなるからなー。
256: 匿名さん 
[2015-02-08 00:25:48]
「おまえは一生必死で逃げてろ 汚いガキとブサイクナ嫁連れてよ 笑」
って言ってた職員はどこに行った?
257: 匿名さん 
[2015-02-08 00:30:43]
『一生必死で逃げてろ』『汚いガキとブサイクナ嫁連れてよ』『貧乏人』
基本的にこのフレーズのバリエーションの使いまわしか。
もうちょっと、工夫しようよ、職員くん。
258: 匿名さん 
[2015-02-08 00:33:23]
だから集金人は受信料払わない奴をイジメ抜くんじゃないの?

払えない奴は逃げ回って恥晒して暮らせばいいよ、貧乏なんでしょ。
259: 匿名さん 
[2015-02-08 00:36:33]
>>256
>>257
貧乏で受信料払えないんでしょ かわいそうにー 生活保護受けなさいよー 助けてもらいなさい
260: 匿名さん 
[2015-02-08 00:38:11]
そもそも契約してなければ払う義務ないよ。
261: 匿名さん 
[2015-02-08 00:41:18]
普通に富裕層だけど、籾井に払いたくないだけ。
集金人?は一回追い払えば、二度とよりつかないよ。
262: 匿名さん 
[2015-02-08 00:43:09]
職員君、語彙が貧乏だよ、もっと頑張れ
263: 匿名さん 
[2015-02-08 00:43:12]
貧乏だから契約できないんでしょ かわいそう

月に幾らなの 数千円のお金をおしむ貧乏さん 

集金の人にそう言ったら良い 貧乏ですって ね
264: 匿名さん 
[2015-02-08 00:44:09]
契約する必要がないから。
265: 匿名さん 
[2015-02-08 00:45:23]
職員君、それが限界なのかい。もっと頑張りましょう。貧乏以外の語彙はないのかい。
266: 匿名さん 
[2015-02-08 00:45:42]
おたくらは生活自体が貧乏なのよね 御気の毒 笑

でも 集金人の嫌がらせは永遠に続くのよ おきのどくぅ~
267: 匿名さん 
[2015-02-08 00:47:09]
契約してないので嫌がらせなんてないよ。
何言ってるの?
268: 匿名さん 
[2015-02-08 00:47:15]
貧乏さんにかける言葉はそれしかありません でも受信料は払ってねぇ 笑
269: 匿名さん 
[2015-02-08 00:47:44]
おきのどくぅ~って(笑)、それが精一杯?
もっともっと頑張れよ。
270: 匿名さん 
[2015-02-08 00:48:55]
集金人さんも根拠なく用もないのに訪問しないからだいじょうぶだよ~ 目的は金
271: 匿名さん 
[2015-02-08 00:49:13]
>268
発言が論理的でない。
272: 匿名さん 
[2015-02-08 00:50:30]
>270
根拠もなく来ないよね。
だから、契約してない家には来ないよ。
273: 匿名さん 
[2015-02-08 00:53:50]
必死で弁解はいらないよ お金だけ払ってねー

おまえがなに言おうが関係ないの なんの力もないんだから ハハ
274: 匿名さん 
[2015-02-08 00:55:29]
払いたくないならイジメ抜かれるだけ じわじわと周りからね ウフゥハハハ
275: 匿名さん 
[2015-02-08 00:57:21]
契約ないのに払うわけないよね。
大丈夫?
276: 匿名さん 
[2015-02-08 00:57:21]
貧乏さんは脳みそも貧乏ね 世の中賢く生きれない低能もいるんだね
277: 匿名さん 
[2015-02-08 00:57:44]
「必死で弁解はいらないよ お金だけ払ってねー
おまえがなに言おうが関係ないの なんの力もないんだから ハハ」

NHKなみに、崩壊してきたな
もはや相手にする価値もない
278: 匿名さん 
[2015-02-08 00:58:32]
どっちの脳みそが・・・
契約って言葉知らないのかなあ~。
279: 匿名さん 
[2015-02-08 00:58:39]
テレビがあるだけではらうんだよー 低能くん
280: 匿名さん 
[2015-02-08 00:59:32]
「貧乏さんは脳みそも貧乏ね 世の中賢く生きれない低能もいるんだね 」

なんだこりゃ
281: 匿名さん 
[2015-02-08 01:00:32]
受信料も払えない奴がなに言っても通用しないよ 払ってから言えや ボケ 笑
282: 匿名さん 
[2015-02-08 01:00:40]
>279
違うよ。契約がなければ払う必要ない。
283: 匿名さん 
[2015-02-08 01:01:49]
「テレビがあるだけではらうんだよー 低能くん」

お前はな
284: 匿名さん 
[2015-02-08 01:02:06]
受信料も払えん奴がNHKにもの言うんじゃないわ なに様じゃ~ ハハ
286: 匿名さん 
[2015-02-08 01:03:25]
文句があるならNHKにこいや 根性無しが これないだろ ヒンミン
287: 匿名さん 
[2015-02-08 01:03:44]
払えないんじゃなくて、払う必要がないんだよ。
契約してないんだから。
289: 匿名さん 
[2015-02-08 01:04:45]
>286
何も文句ないよ。
契約してないから。
290: 匿名さん 
[2015-02-08 01:05:01]
はぁ 貧乏人をイジメルのもあきるな ネル コジキども お休み ハハハハ~
295: 匿名さん 
[2015-02-08 01:13:20]
文句ないよ。契約してないから。
296: 匿名さん 
[2015-02-08 01:16:38]
やっぱりスクランブルが良いんじゃないかなあ。
みんな不公平なくて納得できると思うんだけどね。
297: 匿名さん 
[2015-02-08 01:21:45]
なんせ放送法はNHKしかない時代の法律だからね。
勝手に電波送信したから受信料払えっているのは無理がありすぎるかな。
NHK側が必死すぎて笑えるけど、既得権益の塊としか言えない。
スクランブルで全て解決なのは明らかなんだけど、どうしてもそうしたくないんだろうね。
298: 匿名さん 
[2015-02-08 01:31:53]
既得権益を持つ人たちの常軌を逸したコメントから推測すると
どうしてもスクランブル化したくないらしい。
299: 匿名さん 
[2015-02-08 01:38:40]
しかし、特殊法人の職員が実際は何を考えているのか分かるという、いい板だね。ここは。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる