野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part5
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2015-05-24 23:39:24
 

前スレが1000件になっていたので、契約者スレのPart5です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521085/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-01-19 14:33:47

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part5

301: 契約済みさん 
[2015-02-17 22:36:32]
297さんへ
では、なぜ完全西向きより北西角が坪単価が高かったのでしょうか?角部屋のメリットが全く無いような書き方をする貴方は、敵意・悪意を感じます。
回答をお願いします。
302: 匿名さん 
[2015-02-17 22:50:42]
>>300
実は契約してからもリビングから西新宿の夜景が見えるのか心配でした。
都庁から見えるの情報で安心できました!
ありがとうございます。
近いうちに都庁に行ってみようと思います。
303: 契約済みさん 
[2015-02-17 23:18:44]
京プラから撮影。北西角がどうかの判別は難しいですが、見えなくはないという感じでしょうか。
スマホ撮影を拡大したので、粗いのはご容赦ください。
京プラから撮影。北西角がどうかの判別は難...
304: 契約済みさん 
[2015-02-17 23:34:25]
望遠ではありませんが、都庁から見た富久クロス❗️
完璧に北西角は見えますね。これで一件落着ですね。
297さんは契約者じゃない落武者でしょう(笑)
望遠ではありませんが、都庁から見た富久ク...
305: 匿名さん 
[2015-02-17 23:35:24]
まあ西向きは西日がキツくて夏場は地獄だし、ヨドバシクロスに怯える日々は嫌だな。
306: 匿名さん 
[2015-02-17 23:41:17]
契約者スレで自分が買った部屋をポジしたり、他人が買った部屋をネガするのは見苦しいと思わないの?ほんとかっこ悪いよ。
307: 契約済みさん 
[2015-02-17 23:44:38]
305さん
タワマンのこと解ってないようですね!
タワマンは眺望が良ければ、方角は関係ありません。
あと日本人も南信仰も薄れてきました。
洗濯物も全て洗濯機が乾燥までやってくれますからね。
あなたは昔ながらの田舎者なのでしょう。
ヨドバシクロス?
あの敷地なら、せいぜい130メートルでしょう。
コマ跡地のビルくらいと考えてます。
308: 匿名さん 
[2015-02-18 00:00:12]
タワマンであろうが、普通のマンションであろうが、
何も変わりません。北は北です。
北部屋って、タワマンの妥協の産物だよね。
営業トークにのせられて買っちゃうと一生後悔します。
309: 契約済みさん 
[2015-02-18 00:01:05]
303です。
クリアな写真いいですね。自分の写真がお恥ずかしい限りです。
それにしても、定期的に西向きだけ話題になるのが不思議です。
どこのタワーにも西向きはありますが、どこでも同じなんですかね。
富久の特徴と言えば、御苑の見える南側とか、人気になった北側
低層とかだと思いますが、あまり話題にでません。間取りならば
東向きと同じなはずなのですが、不思議です。
310: 契約済みさん 
[2015-02-18 00:19:50]
308さん
富久クロスの南向きは新宿御苑の眺望で稀少価値があります。ただ逆光になり、モヤった感じで余り綺麗に見えません。北向きは順光なので、はっきりと綺麗に見えます。
太陽光は入りませんが、夏は涼しく快適です。
北向きの眺望が悪くなければ、北向きもアリなのがタワマンなのです。低層とは明らかに違います❗️
311: 契約済みさん 
[2015-02-18 00:27:58]
309さん
304です。西向きというか、北角は何かと揶揄されますね。三角部屋とか、西新宿はガラスに、へばり付かないと見えないとかね(笑)これはやっかみ、嫉妬、妬みの類いなんでしょう。そう思ったほうがいいですよ。
実際北西角は1期2次では10倍ほどの大人気になりました。
自信を持ちましょう!
ヨドバシクロスの行方も彼らにとっては格好のツッコミどころなんでしょう。だから西向きが話題に上がることが、多いかもしれません。
312: 匿名 
[2015-02-18 00:58:26]
>295
北西角と北東角は同じ値段だよ
313: 匿名さん 
[2015-02-18 01:55:07]
ヨドバシクロスは、何階建てになりますか?
314: 匿名さん 
[2015-02-18 07:22:44]
検討しましたが北西の三角部屋は家具が置きにくいですよ。
家具をあまり置かない人は住めるでしょうけど。
315: 契約済みさん 
[2015-02-18 10:51:07]
>314
行燈が部屋が無いだけで角部屋が勝っています。
8.7メールのワイドスパン、これも大きい❗️
316: 契約済みさん 
[2015-02-18 10:51:52]
↑訂正
行燈部屋
317: 匿名さん 
[2015-02-18 11:33:55]
別にいいじゃない
方角や間取りの争いはしなくても
富久クロスを買えただけ幸せよ♪
318: 匿名さん 
[2015-02-18 12:02:33]
>>313
建つ予定が無いので駐車場にしたので
現在は不明〜
319: 匿名さん 
[2015-02-18 14:30:44]
入居前の転売って可能なんですか?転勤になったらどうしようかと悩んでいます。
320: 匿名さん 
[2015-02-18 15:01:41]
>>319
定借で貸せばいいじゃない!
321: 契約済みさん 
[2015-02-18 20:31:43]
>>320
319さんも地方在住さんと同じで、銀行を騙してまで、ローン通したくない方かもしれませんよ。
322: 匿名さん 
[2015-02-18 22:19:28]
>>315
角部屋といえば聞こえは良いけど、三角形の間取りで斜めのワイドスパンね。
しかも窓の真ん中に大きな柱がある。
323: 匿名さん 
[2015-02-18 22:27:30]
>>317
実物ちゃんと見た?
すごい地味な建造物だよ。
ザ・富久町!って感じ。
324: 匿名さん 
[2015-02-18 22:34:11]
富久クロスを買えた人羨ましいです。二回抽選に外れました。
325: 契約済みさん 
[2015-02-18 22:37:09]
>322
ミラーでどうにでもなるわ!
行燈より100倍マシ(笑)
326: 匿名さん 
[2015-02-18 23:04:44]
ミラーでごまかしても、自分の心まではごまかせませんよ。
柱と向き合わなければならない現実と向き合うしかないのです。
諦めましょう。
327: 契約済みさん 
[2015-02-18 23:18:38]
もうやめませんか。みんなが羨むマンションに住めるんだからみんなで幸せに暮らしましょう。ま、契約者じゃない書き込みも多いですけど。
328: 契約済みさん 
[2015-02-18 23:28:58]
>326
落武者❗️悔しいか(笑)
329: 契約済みさん 
[2015-02-18 23:31:01]
326は契約者じゃないよ。
ただのニート!
330: 匿名さん 
[2015-02-18 23:38:24]
322,325
どっちが価格高い部屋なの?
331: 契約済みさん 
[2015-02-18 23:46:24]
>>330
釣られないように。無視で。
332: 契約済みさん 
[2015-02-18 23:47:49]
>297=326
北角部屋を扱き下ろすニート君!
なぜ西向きより北西角のほうが坪単価高いの?
早く答えろボケ!
333: 匿名さん 
[2015-02-19 00:03:47]
>322さん
家に帰ったら三角形で窓の真ん中に大きな柱かぁ…
売れるんですかね?

334: 匿名さん 
[2015-02-19 00:12:42]
>332さん
まあ落ち着いてください。
私はニートではありませんが、北西部屋より西向きが気に入ったので購入しただけです。
ご自身が納得されて購入したのですからそれでいいのではないでしょうか?
335: 契約済みさん 
[2015-02-19 00:15:26]
333
では、なぜ2次で10倍も付いたのかな?
角部屋の魅力、DWと全て窓付きのワイドスパンだからではないの?
336: 匿名さん 
[2015-02-19 00:19:03]
三角でも角度によるんじゃないの?
337: 契約済みさん 
[2015-02-19 00:20:59]
334
柱と向き合うとか散々言っておいて、今度は落ちついてって(笑)やっばり君は西向き住人だったね。
しつこいんだよ前から君は!
よっぽど行燈部屋のナロースパンを突かれて、俺に執着してるんだな、消えろ!
338: 匿名さん 
[2015-02-19 00:24:19]
>337さん
あまり強い言葉を使わない方がいいですよ。
あなたの隣人になる人かもしれませんから。
340: 契約済みさん 
[2015-02-19 00:29:39]
338
そんなの関係ねー〔古い?〕
341: 契約済みさん 
[2015-02-19 00:32:20]
339
契約者ですよ。
1期1次のバリバリで申し込みした。
申し込み日は晴れていて、先客が15人程並んでいた。
342: 匿名さん 
[2015-02-19 00:34:38]
>335さん
底辺×高さ÷2で面積が出せるので素晴らしいと思いますよ。
343: 契約済みさん 
[2015-02-19 00:37:43]
342.
つまんね〜!
344: 契約済みさん 
[2015-02-19 01:42:32]
ポジもネガもどちらもポジショントークみたいなものでしょうから、終わりがないですね。
検討スレならいいのでしょうが、契約者スレですからそろそろよくないですか。
ポジでもネガでも、今売りに出ている部屋がどれくらいで売れるのか気になりますね。
今後の試金石になるでしょうから、うまく売れるといいですね。
345: 匿名さん 
[2015-02-19 07:43:23]
うちは北角部屋欲しかったです。抽選外れて買えなかったけど、全ての部屋が外に面しているところが中々無いなーと思ってました。
347: 匿名さん 
[2015-02-19 08:48:06]
ここは南や東側の住民は満足して一切気にしてないのですね。住む方角で住民の雰囲気だいぶ違いそう。西側はどうも新宿高層階の景色に執着しますね。
348: 契約済みさん 
[2015-02-19 09:47:58]
>>347
強引すぎ。
349: 契約済みさん 
[2015-02-19 11:12:36]
>312
高層以外はローレルコートとお見合いな北東は北西より確か300万位安かったですよ。基本目の前に何が見えるかで販売価格が決まるので基本的な値付けですが、富久は余りにも差が少な過ぎたので、結果北西の倍率が上がったというだけですよ。
350: 契約済みさん 
[2015-02-19 12:27:28]
数は多くないけど、西向きにもワイドスパンはあるよ。
行灯一個あるけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる