オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-14 08:39:09
 

引き続き情報交換よろしくお願いします。

前住民掲示板
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312702/

[スレ作成日時]2015-01-17 00:56:18

現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  [The Awardステージ2次(最終期)]
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
総戸数: 874戸

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART2

81: 契約済みさん 
[2015-01-27 13:38:46]
わたしはすんなり、入居説明会であったところにしました。
富士火災に、もう入りました。
82: 契約済さん 
[2015-01-27 13:51:01]
火災保険って、入居説明会では「あいおい損保と提携しています」って言われませんでしたか?

届いた見積もりが富士火災だったし、高いのに内容が悪くて、びっくりしました。

私は、自転車保険等日常生活での賠責保証を兼ねたものをお願いしたのに、弁護士費用しか保証しない内容でした。
その内容を加えたら、ずいぶん高くなるそうです。

私は、住宅ローンを組む金融機関の系列保険会社で入る予定です。
細かい内容まで説明してもらえたし、保証が充実してるのに団体契約扱いで安くて、よかったですよ。
83: 契約済みさん3 
[2015-01-27 14:10:08]
あいおい損保と提携しているとは全く言われませんでしたね。
入居説明会の説明者によって違ったのかしら。
言われてましたら、あいおいの知人に内容を聞いてましたが。
届いた資料が富士火災ですし

今の処、富士火災と朝日火災と比較検討してますが、

ローンを組む系列保険会社も内容調べてみます。
84: 契約済みさん 
[2015-01-27 14:21:34]
私もあいおいは、しらないですね。
富士火災のみの紹介でした。
自賠責保険は、自転車で、迷惑をかけた場合、
水漏れや、ベランダからなど考え、人にご迷惑がかからないように入りました。
金額も普通にありましたけどね…
85: 美しい人妻思い込み 
[2015-01-27 18:12:53]
NO84さん
自賠責では無く個人賠ですね
自動車保険にご加入の方は個人賠を
付けますと無制限補償になりますよ
今は火災保険も自動車保険も示談交渉が
付いてますよ 私は大手にしましたが
保険内容はどこも同じですし 補償も
ちゃんとしてくれると思いますよ
なぜ富士を止めたかと言いますと
説明会の時に ちょっと考えますって
言ったら凄く愛想が悪く成ったからです
きっとその方だけだと思いますが 他社にした理由です
86: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-01-27 19:25:08]
皆様、住宅ローンはどの金融機関で組まれましたか?
87: 内覧前さん [女性 50代] 
[2015-01-28 14:11:44]
ローンは住信SBIで組みました。金利は一番安く、保険料も繰り上げ返済手数料もかかりません。
提携ローンで組むのが。より金利が安かったです。

トヨーキッチンの照明を私も購入しました。堀江にあるリビングハウスで購入したら取付も電気工事もしてもらるそうですよ。

88: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-01-28 18:00:31]
87様、ありがとうございます。

ほんとに住信SBIは金利安いですね!
でも手数料2.16%ってのが辛いです。
3000万円借入で64.8万円ですか(@o@)!
89: 契約済みさん 
[2015-01-28 22:09:58]
>>87
ご情報ありがとうございます。
連絡してみますね。
90: 契約済みさん 
[2015-01-29 00:05:58]
トーヨーキッチンの照明いいですね!
とってもオシャレ
91: 契約済みさん  
[2015-01-29 00:26:23]
富士火災でしたよ!
あいおいと提携という話は聞いたことないです。
92: 契約済みさん 
[2015-01-29 08:55:35]
トーヨーキッチンの照明つけられる方、重さはどのくらいですか?
どの位の重さで天井補強とか考えているか教えて下さい。
うちは、9キロチョットで天井補強もする予定なのですが。
93: 契約済みさん2 
[2015-01-29 18:05:11]
他の返答をせずに質問ばかりで申し訳ありません。

皆様引越しは本決まりされましたか?また金額が高騰してるので日程をずらす方はいらっしゃいますか?先日業者に見積もりをお願いしましたら、2トンで34万円とのことでした。どうにか29万円に収めてもらうようお願いしようと思いますが、金額が高いので4/10以降にするか迷ってます。

火災保険はまだ検討中で、火災、浸水等があった場合、カーテンを含め家具を揃えるのに150万円あれば大丈夫ですので、家具の保証は200万円くらいの保証をみて、床とかの張り替えなどで600万円の保証があればとりあえずは大丈夫だと思いますので保証金額800万円くらいで保険はかけようと思います。

先の方が仰るようにベランダ等は共有施設なのでガラス含め、突風での破損等の保険は考えておりません。
ちょっと甘い考えかな?と思われる方がいらっしゃればご指摘頂きたいです。

94: 入居予定さん [男性] 
[2015-01-29 21:10:43]
2トンで34万?
何人家族でどれくらいの部屋のサイズに引っ越すのでしょうか?
95: マンション住民さん 
[2015-01-29 23:32:27]
家族は2人で、荷物は大きめのものばかりですが、荷物自体は1.5トンくらいしかないのです。ただ3末から4月頭は2トントラックのロング?しか貸しきれないので、そのトラックの値段で見積もることになりました。
他府県からの移動ですが、さすがに高いと思い相場を知りたいと思った次第です。どれ位が相場なのか過去のコメントを見返しても2トン2台で40万円が最高だったので、もう少し情報を伺えたらと思いました。
96: マンション住民さん 
[2015-01-29 23:33:15]
↑契約済み2です。
97: 契約済みさん 
[2015-01-29 23:51:07]
>>95
距離もあるし、現在の住居の詳細、もわからないし、
ここで聞いてもわからないかもしれません。
相見積が一番いいし、自分も納得できると思いますよ。
98: 契約済みさん 
[2015-01-29 23:51:51]
>>92
私は、6kg位です。
補強はしません。天井耐荷重10kgと伺いました。補強も引き渡し後は、大変ですよね。只今、いろいろ電気屋さんと交渉中です。探すのも大変です。
99: 契約済みさん 
[2015-01-29 23:57:42]
>>98
6kなら、大丈夫ですね。
私はギリギリなのでした方が良いと言われたのと
また、形状がぶら下がるタイプなので、地震の時とか考えて
補強することにしました。

トーヨーとか、ヤマギワとか雰囲気いい照明って、必ず電気工事必要で、高くつきますね。

リビングハウス値引きあればいいですね。
100: 契約済みさん3 
[2015-01-30 06:51:48]
私は、ヤマギワ照明を、グランフロントのインテリア説明会時の安くしてくれたのをつけます。

ぶら下がるタイプで、人の身体半分ありますが、
耐荷重は1kgなので、天井補強は要らないようです。

トーヨーキッチンの照明お洒落で素敵です。

火災保険は、心配症なので、
竜巻時、共有施設であるベランダのガラスが万が一割れて区分所有区での物損保証をつけようか迷っています。

台風は心配してませんが、落雷はビビるかな。
避雷針は、どの高層マンションに有りますが、

LANコードや電話線、アンテナ線などの
コンセント+αな電化製品は、雷鳴が聞こえたら、
コードを抜こうかななんて思っています。

http://suumo.jp/journal/2014/07/04/65514/

内覧がまだなので確認出来てませんが、
すべての線が抜くのが容易では無いので
避雷器を分電盤に取り付けた方が良いのか
尋ねよう思います。

延長コードのような避雷器もあるようです。

http://www.otowadenki.co.jp/measures/home/

掃除機や照明は抜け道が無いので大丈夫だそうです。
PCだけでなくデータバックアップ用のハードディスクまでも雷にやられてしまう事が無いように。


火災保険ですが、自分がもし大家さんになった場合ですが、

施設賠償責任保険

を追加しようと思います。
借りる人がベランダから物を落として、
万が一、人に事故させてしまった場合でも保証が効くようです。
賃借人が責任を逃がれ、被害者が部屋の大家さんに責任問われた時など有利です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる