注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 20:09:11
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

23028: 匿名さん 
[2022-05-13 07:53:35]
>>23026 TJDさん
その為に全ての部屋に移動するのにリビング通るんでしょ?
動線も1つしかないんでしょ?
アパートや狭小住宅みたいな間取りじゃないですか
23029: 匿名さん 
[2022-05-13 07:55:17]
>>23026 TJDさん
1、外気温10℃室温20℃だと温度差10℃
2、外気温0℃ 室温20℃だと温度差20℃
TJDさんどちらが暖房費掛かると思いますか?

23030: 匿名さん 
[2022-05-13 07:55:55]
>>23027 匿名さん
もっと色んな高性能住宅見てみなさい
TJDなんだろうけど
23031: 匿名さん 
[2022-05-13 08:00:16]
>>23030 匿名さん

高性能住宅でも扉を閉めた局所暖房では扉の外側は寒いのだが。


23032: TJDさん 
[2022-05-13 08:03:48]
一部の勘違いが全館空調と高性能を勘違いしてたのかww
23033: TJDさん 
[2022-05-13 08:05:39]
ほんとアホだよなw全館空調だから家が高性能だと勘違いしてるのかwww
エアコン切ったら温度差だらけだろうなw
23034: TJDさん 
[2022-05-13 08:11:49]
エアコン切ったら温度差だらけの家と温度差のない我が家どちらが優秀かw
23035: 匿名さん 
[2022-05-13 08:15:39]
>>23034 TJDさん
古いw
今の高性能住宅はエアコン一台で玄関含め家中暖かいんだよwww
23036: TJDさん 
[2022-05-13 08:16:33]
>>23030 匿名さん
残念ながら私ではない。日頃発言しない方がアンチがマヌケすぎてたびたびツッコミを入れてるのではないでしょうかw
まさか全館空調だから高性能だと勘違いしていたとはw
テクニックと家電製品で高性能だと言ってたとは気付かなかったwww
23037: ロコミ知りたいさん 
[2022-05-13 08:16:35]
>>23022 TJDさん
人の個人的な事より無冷房→高性能住宅の説明しろ
23038: 匿名さん 
[2022-05-13 08:19:35]
TJD、突然全館空調の話をしだして意味不明
23039: 匿名さん 
[2022-05-13 08:21:37]
>>23035 匿名さん
いや、だからさ、、
それも可能だけど扉を閉めたら無理。
言ってる意味が分からないかな?
23040: 匿名さん 
[2022-05-13 08:23:35]
>>23039 匿名さん
今の高性能住宅がどういう物かYouTubeでルームツアーでもしておいで
無知を自ら晒してるぞ
23041: TJDさん 
[2022-05-13 08:24:24]
>>23037 ロコミ知りたいさん

ごましかかたがヘタw
いままでなんか言ってたよなw勝手に温度が一定になるとか、全館空調動かしてるからなんだw
機械に頼ってるのに高性能なんだね。その電源切ったらどうなるのかな、温度差だらけの部屋になりそうね。
誤魔化すなよw
23042: TJDさん 
[2022-05-13 08:27:05]
>>23039 匿名さん

正論です。
23043: 匿名さん 
[2022-05-13 08:28:35]
突然自ら全館空調の話をして自ら突っ込む‥
大丈夫かな?www
23044: TJDさん 
[2022-05-13 08:54:51]
>>23043 匿名さん

自分に不利な投稿があると全て自演のせいにする。

だっさww

性能の低さをまた露呈した形になりましたねwダサすぎて可哀想w
23045: 匿名さん 
[2022-05-13 08:58:40]
>>23040 匿名さん
今の高性能住宅(笑)
まさか床下エアコン(全館空調の廉価版)
とか言いださないよね?
23046: 匿名さん 
[2022-05-13 09:10:15]
>>23044 TJDさん
> 性能の低さをまた露呈した形になりましたねwダサすぎて可哀想w

どこを読んでそう思ったんだ?www
妄想で話が進んでるんだがwww
本当に大丈夫か?
23047: ロコミ知りたいさん 
[2022-05-13 09:16:06]
>>23039 TJD
だから匿名さん→TJDなりすまし→正論です。→ワンパンマンやめろ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる