注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その26
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-14 17:59:52
 

その26です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その25


http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9454/

[スレ作成日時]2009-10-30 22:53:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その26

121: 匿名はん 
[2009-11-05 21:02:44]
それを言うなら”玉は人垣”じゃのぅ

すまん。つい、でしゃばってしまったわい。
122: 足長坊主 
[2009-11-05 21:18:36]
誰も人件費削っとるとは書いとらんがな。
一番こたえるのは仕事がない事じゃ。あるいは仕事が減る事じゃ。いわく「人は堀、人は石垣、人は城。情けは味方、あだ名は足長」じゃ。
123: 匿名さん 
[2009-11-05 21:40:36]
施工速度が上がれば労務費がかさみ品質は低下する、施工管理の常識

>>人工じゃからの。大手は社員ばかりか職人も高コスト体質じゃからの。
それはない、HM下請けは名前だけ工務店だが内容は手間請け大工の手配
建設業のうまみ(利益)も誇りも無いよ
自ら進んで受ける業者は総合面で何かしら問題点がある場合が多い
124: 匿名さん 
[2009-11-05 23:59:07]
>>109 硬化途中の強度が出てない時点で負荷を掛けダメージが出てもその状態で反応は進むから

回答ありがとうございます。負荷を掛けずにじっくり養生ですね!
125: 匿名さん 
[2009-11-06 22:36:05]
>施工速度が上がれば労務費がかさみ品質は低下する、施工管理の常識
もっともなお話ですね。

いままでは、建てる一方だから良かったけど、これからはアフターが増えてきて
メンテナンスの費用がかさんでくるんじゃないかねぇ。
これは、瑕疵とは言わないまでもこまごまとした不良施工があるとかさんできますね。
経営サイドからするとボディブローのように効いてくるよ。
126: 匿名さん 
[2009-11-06 23:49:26]
坊主は、タマの社員でないといいながら、なぜにそんなにタマをかばう?

まあ、みんな坊主はタマ関係者と思っているから実害はないが。
127: 足長坊主 
[2009-11-07 07:01:08]
関係はあるぞよ。じゃが社員ではない。
今朝のチラシ見られたかの?わしが総額表示を提唱しておったが、して頂けたの。やはりタマホームの価格はアラフォーじゃ。今回は新米が頂けるゆえ、またゲットンしに行こうかの。
128: 匿名さん 
[2009-11-07 07:14:32]
卑しいしさもしい
129: 匿名さん 
[2009-11-07 07:19:26]
生活苦しい?
130: 匿名さん 
[2009-11-07 07:41:43]
今日のタマの広告見ました。
タマで建てた人の声で「建築の仕事をしている父に勧められて・・・」ってありましたが
自分の子供にタマホームを勧める父って・・・どうなんでしょうか?
131: 匿名さん 
[2009-11-07 07:49:24]
>施工速度が上がれば労務費がかさみ品質は低下する、施工管理の常識
じゃあ施行速度が遅ければ遅いほど品質が上がるのか?
不器用な職人が施工するほどいいものができることになるな。
そんな常識はないw
132:   
[2009-11-07 08:22:37]
>>130
家は金を生まない、住むところでありさえすればいい。
見栄張って高額な家を建てることは、人生になんら寄与しない、ってことがよくわかってるお父さん。
133: 匿名さん 
[2009-11-07 09:49:57]
じゃあ、こんな掲示板も覗いてないで、プレハブでも橋の下でもよいじゃん。
みんな予算のゆるす範囲で少しでも快適な住まいを求めているんだろうに。みもふたもないコメント。
134: 教来石景政 
[2009-11-07 10:52:32]
>>130
同業者でさえも建てたくなる家という事ではないかの。
キムタクからのメールが表面の一番上にあったじゃろ。
低価格住宅の時代に突入したんじゃ。
そろそろ、新米と高級屋八女茶をゲットンして来ようかの。
・・・いかん、口調を間違えました。
135: 匿名さん 
[2009-11-07 11:09:36]
>プレハブでも橋の下でもよいじゃん。
スゲェ、大手プレハブHMをこれでもかと小馬鹿にしたコメント。
136: 匿名さん 
[2009-11-07 11:37:32]
>131
ある程度の技能レベルの人が一定の期間でできる仕事があって、それを短い期間でやるように急がせた場合でしょ?つまらない揚げ足取りしなさんな。
あなたも仕事急がせられるとミスる時あるでしょ?
それに不器用な職人ってさ。それは職人じゃないでしょ。(笑)

タマのチラシ見ましたが、載ってる建物の外観はどれもこれもぱっとしないのばっかりですね。アラフォーで
作ってやるからこれくらいで我慢しろということでしょうか。先週、アキュラホームの似たようなチラシが入ってましたが、施主の声とかで紹介されている家の外観はアキュラのほうがさっぱりとしてかっこいいのがあったなぁ。

137: 足長坊主 
[2009-11-07 12:16:55]
アキュラは瓦が陶磁器ではないし、雨戸もオプションじゃから、スッキリ外観じゃの。タマホームみたく直営でなく、フランチャイズなので、上納金がかかるゆえの。
138: 匿名さん 
[2009-11-07 13:49:56]
足長さん、小さい広告の写真では、陶器瓦かどうかもわからないですよ。FCは工務店ごとの力量で施工に
ばらつきが出てきますね。ただ、タマのばらつきもあんまり変わらないかな。
139: 物件比較中さん 
[2009-11-07 18:47:19]
細かな標準仕様を比較すると、アキュラもアイフルもタマよりしょぼい場合が多いな
140: 馬鹿足長 
[2009-11-07 20:01:37]
相変わらず自演ですか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる