住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. 6丁目
  7. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-06 23:39:22
 削除依頼 投稿する

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

現在の物件
シティタワー金町
シティタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
総戸数: 840戸

シティタワー金町(入居者・契約者専用)

1401: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-29 11:37:17]
その意見、わかります。
この掲示板は人を叩くためのものでは
ないですよね。
もっと有意義な話題をしたらどうでしょう。
喧嘩したいなら、よそでやってください。
1402: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-29 13:11:14]
江戸川の花火は見れるかな?
1403: 匿名 
[2016-07-29 13:31:55]
住民掲示板に余計な書き込みする奴はこの物件に何か妬み、恨みでもあるの?笑
買いたいけど買えない?羨ましい?ここの入居者としては見てて可哀想に思えてくるよね。

1404: 住民板ユーザーさん7 
[2016-07-29 13:42:47]
>>1403 匿名さん
あなたは入居者じゃないでしょう。
1405: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-29 14:02:46]
そうですね。住民なら そんな挑発的な発言をしないなあ〜
1406: 入居済み 
[2016-07-29 20:51:00]
>>1400
同意です。

1407: 匿名さん 
[2016-07-30 10:00:51]
これもまた自作自演なり。
1408: 入居済みさん 
[2016-07-30 20:02:02]
レジデンス棟なのですが、部屋から浦安と隅田川の花火が同時に見えますね~
今日はプラウドのお祭りも良い雰囲気でした。
1409: 住民板ユーザーさん7 
[2016-07-30 20:37:44]
>>1408 入居済みさん
タワーからは 小さいけど、八王子とディズニーのも見えましたよ‼︎
四つ同時で 忙しかった(^_^;)

1410: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-30 22:20:11]
最高の夜
最高の夜
1411: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-30 22:25:52]
ナイス
ナイス
1412: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-30 22:30:35]
よし
よし
1413: 住民板ユーザーさん7 
[2016-07-30 22:34:02]
>>1411 住民板ユーザーさん8さん
綺麗ですね〜
スマホであまりよく撮れなかった。
写真ありがとうございます。
1414: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-30 22:43:42]
スマホで撮ったヤツ、大爆発みたい
スマホで撮ったヤツ、大爆発みたい
1415: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-30 23:02:45]
今夜良い雰囲気でしたo(^o^)o 飛行機も入った~
今夜良い雰囲気でしたo(^o^)o 飛行...
1416: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-30 23:04:02]
今日の隅田川の写真投稿されてる方は南側の方でしょうか?来週の江戸川の花火が見えるかわくわくしています。
1417: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-30 23:31:29]
>>1416 住民板ユーザーさん1さん

はい、南側です。今日はのんびり写真撮りながら見れました。来週も期待しています。またこちらで邪魔します^o^
1418: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-31 19:48:15]
『遠くに見えるあの建物』は何?
タワーから対照できるような地図があったらいいなあ〜
1419: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-01 08:47:28]
あったらいいなぁ、特に正南方向、浦安花火を遮断された点在している高層ビルの名前知りたいなぁ。
1420: 入居済みさん 
[2016-08-01 09:11:07]
総武線小岩駅近くの「アルファグランデ小岩スカイファースト」です。
1421: 匿名 
[2016-08-01 11:11:24]
> 『遠くに見えるあの建物』は何?
> タワーから対照できるような地図があったらいいなあ〜

googlemapのEarthモードにしてみたら、それっぽいの見れますよ。
1422: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-01 20:08:26]
>>1420 入居済みさん

ありがとうございます。このビルのせい、たぶん江戸川花火も見れなさそう(泣)
1423: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-01 20:52:05]
>>1422 住民板ユーザーさん1さん
ちょっと調べたけど、あの建物の左側でやってるようで、影響されないと思います。
1424: 住民板ユーザーさん7 
[2016-08-01 23:31:17]
>>1423 住民板ユーザーさん1さん

そうか、期待してます。
1425: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 00:51:46]
入居して3ヶ月程度、床のミシミシなる箇所がかなり増えました。むしろ慣れてきましたが。。
3ヶ月点検で指摘された方、おりますでしょうか?
指摘した後、何か対応して貰えるものでしょうか?
1426: 匿名さん 
[2016-08-05 07:40:36]
>>1425 住民板ユーザーさん1さん

湿度の変化が原因の床鳴りがほとんどだと思います。
指摘すればすぐに直してもらえますよ。
1427: 入居済みさん 
[2016-08-05 16:17:28]
お風呂のドアは結構力を入れないと、開け閉めできない感じですか?これが普通なのかよく分からなくて。皆さんどうなんでしょう。
1428: 匿名さん 
[2016-08-05 17:19:36]
結構ってどのぐらいの力?
あなたがパワフルなのか非力なのかによって違うんでない。
1429: 入居済みさん 
[2016-08-05 18:27:18]
>>1428
片手ではちょっとキツく、両手で少し力を入れるレベルです。分かりにくくてすみません!
1430: 匿名さん 
[2016-08-05 21:57:09]
>>1429 入居済みさん

それはおかしいかもしれませんね。
うちは軽く片手で開け閉めできますよ。
1431: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-05 22:17:55]
蛇口のレーバーが鈍くなっている方はいませんか?
1432: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 22:29:15]
>>1426 匿名さん
すぐ直るんですね。指摘してみます。
ご回答ありがとうございました。
1433: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 22:33:17]
うちは風呂ドアの鍵を上下させるのが、、かなり硬いですね。
ドアの開け閉めでキーキーと鳴ることもあります。あまり気にしてませんが。
1434: 住民板ユーザーさん5 
[2016-08-06 06:42:06]
>>1429 入居済みさん
私も始めの頃は同じらように開けにくいと感じていましたが、使用していくうちに滑らかになりましたよ。


1435: 入居済み住民さん 
[2016-08-06 20:02:38]
TDRの花火を合わせると、今日だけで東西南北(中山競馬場、江戸川、松戸、神宮、板橋、草加)に合計7箇所も花火が見えますね。
1436: 匿名さん 
[2016-08-06 20:16:48]
やっぱり7箇所でしたか!
今まで見た事がない花火が見れて感動!!
1437: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-06 20:58:35]
>>1436 匿名さん

私も見たことがない景色で感動しました。このマンションに決めて本当によかったです。
1438: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-06 21:28:34]
また素敵な夜でしたね~
また素敵な夜でしたね~
1439: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-06 21:48:06]
今日はちょっと煙が邪魔になりました。
今日はちょっと煙が邪魔になりました。
1440: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-06 21:57:23]
本日南方向で数箇所の花火見れましたね!
本日南方向で数箇所の花火見れましたね!
1441: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-06 22:03:00]
やっぱり都心の夜景が素晴らしい!
やっぱり都心の夜景が素晴らしい!
1442: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-06 22:10:45]
>>1435 入居済み住民さん
え!7つも‼︎
わざわざ会場まで行かずに うちにいればよかった(^_^;)
1443: 住民板ユーザーさん5 
[2016-08-06 22:14:28]
>>1438 住民板ユーザーさん8さん
写真ありがとうございます。
どれも素敵でした。
1444: 住民板ユーザーさん7 
[2016-08-06 22:53:28]
>>1427 入居済みさん
調節できますよ。
内覧会の日に竹中の方に調整してもらいました。ドライバーがあれば簡単に調節できた筈
1445: 匿名さん 
[2016-08-06 23:58:26]
東側から6~7箇所かな?見れましたよ!
忙しかったです(笑)
だけどあんな光景始めてで感動しました!
1446: 住民板ユーザーさん4 
[2016-08-07 00:01:59]
>>1445 匿名さん

羨ましい!南のほうは2箇所でもレンズの調整が忙しかったです(笑)
1447: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-07 16:55:09]
物件内にいるスミフの営業さん(モデルルームの)、住民の方への対応が冷たいと言うか、こちらから声をかけなければ挨拶もしないですね。。。
1448: 匿名さん 
[2016-08-07 21:27:40]
>>1447 私もこちらから挨拶しないと特に声掛けもありません...。住んでいる人がいる中で営業しているのだから、不審者じゃないですよという意味もこめて挨拶くらいしてほしいです。
別の完成物件を見に行ったときは、他社の営業さんは住民の方に笑顔で挨拶されていたので違和感が...。
1449: 匿名さん 
[2016-08-08 01:23:55]
みなさん ここのマンションは永住するつもりで買いましたか?
1450: 匿名さん 
[2016-08-08 07:26:57]
永住はまったく考えないで購入しました。因みに年齢は30手前です。
1451: 匿名さん 
[2016-08-08 18:37:10]
私も永住目的では無いです。
10年位したら 住み替え予定ですが その頃にはどの程度で売れるのか、、、。
修繕費、管理費、固定資産税高いですし オリンピックも終わっている。
価格はかなり下がる事覚悟してます。
先の事は分からないですが。
1452: 匿名さん 
[2016-08-08 21:45:03]
10年後といえば東金町一町目再開発完了時期ですね。10年後に中古で安く買えたらラッキーだなぁ。
1453: 匿名さん 
[2016-08-10 04:32:03]
え?どこを安く買うと?
1454: 匿名さん 
[2016-08-10 08:25:56]
水元公園素晴らしいですね。
通勤も買い物も全てが不便になりますが 水元公園の近くに引っ越したくなります。
ここのマンションもすごく住み心地良いですから
越してから後悔しそうですね。
1455: 匿名さん 
[2016-08-10 08:52:22]
>>1453 匿名さん

マルチポストですか?ここはシティタワー金町の板ですよ。
1456: マンション住民さん 
[2016-08-10 17:41:19]
30階以上に住む住人ですが、一部のレスを拝見した中に資産価値に関する部分がありましたので
私個人としまして、このマンション各住戸購入価格以上の資産価値はないように思えます。
ただ、管理組合が立ち上がり運営維持管理りよっては大幅な資産価値の下落は防げるのではと思います。
値上がりではなく、終の棲家として購入されて住むにはそれなり良いのではと思います。
運営管理に関しては3年後から5年後に管理会社を変えようと意見をされる方が出てきてもおかしくは
ないのかなと思います。
1457: Hatakeyama0828 
[2016-08-10 22:36:59]
タワーの方の売れ行きはどうなんですかね。まだまだ入居者は少ないように見えますが、少し心配ですね。
1458: 匿名さん 
[2016-08-11 08:22:39]
レジ棟も最初はそんな事を書かれていましたが、一年でほぼ売れました。結局早い内に部屋を選んで買えた人は良かったです。タワーもそこそこ売れるんじゃないですか。スミフはそんな売り方なので。ここを投資目的で買い急ぐ人は少ないと思います。環境いいですからシニアや小さなお子さん連れのファミリーにゆっくり売れていくと思います。
1459: 匿名さん 
[2016-08-11 13:06:56]
シティタワー金町環境良いですね。
空気が毎日美味しいです。
二街区や駅前開発 変わりゆく町並みを見るのも楽しみにしています。
1460: 匿名さん 
[2016-08-11 23:29:31]
東側と南側はもうほぼ売れていますよね?後は、角がちょこちょこ空いてるくらいですよね。
以外と早く売れていると思います。
1461: 匿名さん 
[2016-08-12 00:04:10]
こんな環境がいいマンションなんて都内にはほとんどないから10年後でも全然売れそうですね。
1462: 匿名さん 
[2016-08-12 06:08:51]
住民スレで何言ってんだこいつ
1463: 匿名さん 
[2016-08-12 06:11:03]
なんで1452みたいな住民以外が紛れ込んでいるのかがわからん。
1464: 匿名さん 
[2016-08-12 10:13:52]
なんで1463みたいな品の無い奴が住民に紛れこんでいるのかがわからん。
1465: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-12 12:00:49]
>>1464 匿名さん
そのような言い回しをされると言う事は、あなたも十分おわかりだとは思いますが、品が無くてもマンションを手にする事は可能なのですよ。

1466: 匿名さん 
[2016-08-12 21:18:17]
>>1465 住民板ユーザーさん

そうですね。じー。
1467: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-12 23:40:17]
西向きいつから販売されますか?友達紹介しますので
1468: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-13 10:11:04]
それは営業さんに聞いてみるのが良いのでは...
1469: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-13 16:25:45]
無線wifyの通信速度は遅くないですか?
1470: 匿名 
[2016-08-14 07:55:17]
遅くないですよ
1471: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-14 10:01:40]
>>1470 匿名さん

ありがとう。機械メーカーが違うからかな
1472: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-14 13:48:08]
メールボックスの消化器の上にチラシ放置していく人なんなの。そんぐらい持ち帰って部屋で捨てろよって思うの私だけですか?
1473: 匿名さん 
[2016-08-14 15:12:04]
>>1472
常識の範囲ですよね…不要チラシ入れでも作りますか…
1474: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-14 19:55:26]
賃貸で、東北角の部屋もう出されてる!11階。どういうこと?
1475: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-14 19:57:46]
1476: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-14 21:24:13]
そんな騒ぐことでもないと思いますが。
1477: 匿名さん 
[2016-08-14 23:38:37]
>>1474 住民板ユーザーさん1さん

投資用で買ったって事ですよね。
1478: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-15 07:32:03]
西同様 正式に発売したっけ?
1479: 中古マンション検討中さん 
[2016-08-17 23:32:13]
>>1478 住民板ユーザーさん3さん

東北角は最近売り出されて、売れ行き好調のようですよ。
1480: 匿名さん 
[2016-08-17 23:43:49]
売れ行き好調なんですね!
北側はどうなんでしょー。
1481: 匿名さん 
[2016-08-18 07:08:54]
>>1480
北側はエレベーターなのでなかなか売れないでしょうね!
1482: 入居済み 
[2016-08-18 15:37:31]
>>1472
それは賛成です。

パチンコ屋の広告とか、ゴミが色々投函されていることがあります。
持ち帰るのも煩わしいです。
1483: 匿名さん 
[2016-08-19 11:49:53]
賃貸に出している部屋、室内から公園が見えるのが良いですね。
1484: 入居予定さん 
[2016-08-19 22:16:25]
仰るとおり、写真に写る公園+大学ビューが素敵ですね。こちら側は高層より中低層の方が良いかも!?
1485: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-20 23:34:47]
今夜意外と神宮外苑の花火が見れました^_^
今夜意外と神宮外苑の花火が見れました^_...
1486: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-21 00:00:13]
最近家の無線WIFI が時々全然つながらないんです(webが開けません)。
共用のインターネット接続を利用する方は同じ現象が起こってますか?
ちなみに家はここに入居する前と同じ無線ルーターを使っていますが、前の住所では問題はなかったです。共用のインターネットが高速インターネットではないらしいですが、やはり性能の高いルーターに変える必要がありますでしょうか。
1487: 住民板ユーザーさん7 
[2016-08-21 10:51:07]
>>1485 住民板ユーザーさん8さん
いつも綺麗に撮れてますね(拍手拍手)
1488: マンション住民さん 
[2016-08-21 11:57:13]
>>1486 住民板ユーザーさん1さん

Webページが全く開かないのと、待っていれば開くのでは理由も対処も違ってきます。
うちの場合は速度が異常に遅くて問い合わせたんですが、ある程度の数の住戸で1Gbpsの回線をシェアしているようなので、YouTube やHulu、Netflix などの動画サービスを使う方が集まるとすぐに混雑して遅くなりそうです。
ストレスなく使いたいならフレッツやjcomの回線を契約するのがよさそうですね。
うちは様子見してます。
1489: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-21 15:08:16]
C棟のエレベーター前の粗相の件は、解決したんでしたっけ?
1490: 匿名さん 
[2016-08-21 17:34:12]
>>1489 住民板ユーザーさん1さん

あれっ?住民なら知ってるはずなのになぁ。住民じゃ無いのかなぁ。
1491: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-21 19:02:51]
本当文句なしの眺め~
本当文句なしの眺め~
1492: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-21 19:11:48]
昨日は花火、今日は夕焼け、楽しく週末を過ごさせました~
昨日は花火、今日は夕焼け、楽しく週末を過...
1493: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-22 17:39:33]
>>1490 匿名さん
自分はタワーの方の住人ですが、粗相の件自体を知らないですね
1494: 住民板ユーザーさん6 
[2016-08-22 17:51:37]
>>1492 住民板ユーザーさん8さん
素晴らしい!
スミフのブログに載ってる写真よりも綺麗でしょう。
1495: 住民でない人さん 
[2016-08-22 19:36:59]
やはり西側夕焼けは思っていた通りですね。決心つきました。
1496: 匿名さん 
[2016-08-23 20:44:54]
>>1489 住民板ユーザーさん1さん

早くからC棟の住人ですが、騒ぐほどの問題でもあったのですか。私は出くわさなかったのな。特に注意書きも気づきませんでしたが。
1497: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-23 21:34:23]
>>1495 住民でない人さん
南側の部屋からも見えますよ
1498: 入居済みさん 
[2016-08-23 23:29:29]
このマンション結構足音響きますか?
小さなお子さんのいるご家庭などは、防音マット等、皆さん何か対策してますか?
1499: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-24 08:43:46]
>>1497 住民板ユーザーさん

そのとおり。
この写真は実に南側中住戸から撮ったものです。西側はもっときれいに見れると思います。
1500: 匿名さん 
[2016-08-24 14:21:17]
>>1499 住民板ユーザーさん8さん
シャシンステキデスネ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる