注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その18
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-16 13:36:34
 

前スレが1000件になっていたので、
積水ハウスを語りませんかのその18をつくりました。

荒らしはスルーで対応で、引き続き情報交換しましょう。


前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/532608/

[スレ作成日時]2014-12-16 17:29:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その18

595: 匿名さん 
[2015-01-06 00:10:17]
ユンボも常識を超えた自慢するから嫌いだけど
必死すぎっとか煽ってるやつが腹立つけどね

まぁまた運営さんに処分してもらうけどね

情報交換の場なのがわからない輩が居るからね
2chの勘違いしてるんだろね
596: 匿名さん 
[2015-01-06 00:58:31]
>>594
ゆんぼーが何か嘘つきましたか?モラルをもってないって何処が?よっぽどエコルド非難をしている輩の方がモラルが欠如していますが、ゆんぼーに執着していつまでもつまらない書き込みをしているあなたもモラルが欠如しています。あまりしつこいと、ペナ島に行ってもらいますよ。
597: 匿名さん 
[2015-01-06 01:39:45]
>>596
散々他スレで他人を見下して、自分が叩かれると反論する人間がモラルある人間と言うのかな?
家を晒され、人物特定されたら、今度は匿名で他人に成りすます人間がモラルあると言われてもね。
嘘なんて、ゆんぼーファミリーなら余りにも多すぎて何から言えばいいかな?直近は殿様直系ネタだったかな?
598: 匿名さん 
[2015-01-06 01:54:18]
>>597
嫌々、最近は匿名で他スレへのコメを自分のスレに再び誤爆したやつだろ。
建築物を知らず、太陽光載せた車庫を市が建築物じゃないともお墨付きを貰ったとも言ってたな。
599: 匿名さん 
[2015-01-06 09:24:27]
ダインのコーキングの繋ぎ目はどこかわからないよね。
半透明なのか透明なのかよくわからないけど。

30年高耐久シーリングとうたってるから
30年本当に持つのか、それ次第だよね。
600: 匿名さん 
[2015-01-06 09:29:39]
>>599
確かに俺もそれは思った。誰も30年本当にもつかどうかは経験していないんだから。
実験はしているのだろうが、あくまでも実験だからね。俺は30年もつと言い切った営業マンの打ち合わせを信じちゃったが、その頃には営業マンは辞めているな。
601: 匿名さん 
[2015-01-06 12:08:03]
積水ハウスを中心とした目線で色々考察してるサイト

http://xn--gckvb8c066o34dv8gky4b5tx.com/category4/
602: 匿名さん 
[2015-01-06 21:09:58]
インテリアコーディネーターを指名した方っていらっしゃいますか?
指名というか、内覧会でここの担当だけは嫌だと思った家があったのですが
そういう事を営業に言ってもいいものでしょうか?
逆に、気に入った家のコーディネーターを指名とかできますか?
603: 匿名さん 
[2015-01-06 21:15:35]
>>601
古い
今はイズオーダーがそのページのロイエ位の単価
ロイエは昨年からさらに高くなっております
604: 匿名さん 
[2015-01-06 21:26:23]
イズオーダーの方が安いの?
つかロイエとオーダーって何が違うん?
605: 匿名さん 
[2015-01-06 22:05:30]
それ思った
ロイエ・オーダー・ステージ、何がどう違うの?
606: akira 
[2015-01-06 22:27:30]
>>602
設計士もインテリアコーディネーターも変更できますよ。

支店によっては違うかもしれませんが?

607: 匿名さん 
[2015-01-06 22:37:34]
>>605
イズロイエ>イズオーダー

フラグシップがオーダーだったが、
現モデルでは大開口が可能なロイエはオーダーより
基礎が頑丈な分高いです

イズステージは廃止
608: 匿名さん 
[2015-01-06 22:44:03]
ロイエアゲの奴は嘘ばかりだから相手にしなくていいよ。
609: 匿名さん 
[2015-01-06 23:00:33]
>>608
積水ハウスに聞けや☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
610: 匿名さん 
[2015-01-06 23:28:50]
>>608
私のうちもオーダーからグレードアップしてロイエになりました。
坪単価も15万位高くなりました。
スローリビングとエアキス、三枚窓などを選択したので。
611: 匿名さん 
[2015-01-06 23:45:06]
>>606
ガスファンヒーターって標準仕様ですか?
612: 匿名さん 
[2015-01-06 23:52:24]
>606
そうなんですね、うちの地域の支店はエリアで設計担当が決まっているそうで
何となく変更が申し出にくい感じです。
コーディネーターもそうなのかな?と思って…
うちでも指名や変更ができるか営業さんに聞いてみます。
ありがとうございます。
613: 匿名さん 
[2015-01-06 23:54:46]
ロイエもオーダーも基本的に大差ない
614: 匿名さん 
[2015-01-07 06:38:36]
オーダーだと大開口は無理だろ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる