無垢素材を使った家を建てたいと考えていますが、新潟でお勧めの工務店、どなたか知っていますか?
新潟の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-08-09 23:44:00
新潟でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
413:
匿名さん
[2017-01-17 09:56:34]
|
414:
匿名さん
[2017-02-24 12:16:08]
熊本地震では耐震等級2の家が倒壊したそうです。複数回の大きな揺れが発生した場合
1回目の揺れで何とか倒壊に耐えたとしても、大幅な耐震性能の減少が起こり、2回目の揺れで倒壊したそうです。 熊本地震で耐震等級3の家は倒壊していないそうです。 |
415:
匿名さん
[2017-03-03 20:47:00]
耐震等級2で倒壊したんですか。やっぱり3ですよね。
|
416:
匿名さん
[2017-03-17 23:22:04]
>>414
「そうです」ばっかりですね。国土交通省ですら発表してない話ですが一体ドコから出たのでしょうか。 被災者が今でも大変な生活をしているなか、真偽不明、出所不明のいわばガセ、流言飛語の類の書き込みをして 楽しいですか? |
417:
匿名さん
[2017-03-30 20:53:30]
直接死が50人以上、関連死が200人以上、言語に尽くせぬ悲惨な災害を利用して耐震等級3の業者へ誘導しようとしている。
新潟に関係するあちこちのスレで「耐震等級」を書き込んでる奴の人間性を疑う。 過去の書き込みからして新潟ローカルの業者でQ値やⅭ値、あと耐震等級3を売り物にしている会社なのだろう。 |
418:
匿名さん
[2017-06-22 01:48:37]
ネイティブプレイスは、デザインは素敵なんだけど、失敗した個所があっても施主さんに説明しないで工事続行…
こっちから、連絡しないと1年点検もスルーだったみたい。 |
419:
匿名さん
[2017-07-17 16:03:23]
おすすめじゃない工務店、ですね。
|
420:
シン
[2018-01-20 10:47:15]
イシカワは、新築以外の問い合わせに対しては一切の無視を決め込んでいる。
イメージ悪い。 |
421:
匿名さん
[2018-01-20 11:35:23]
|
422:
名無しさん
[2018-03-01 16:00:13]
県庁近くにある 全建さんが気になっていますが、建てた方など情報あったら教えて下さい。
|
|
423:
匿名さん
[2018-03-10 22:48:28]
全建はスレありますね。
かなり評判は良いみたいです。 デザイン事務所森田装芸あたりが比較対象のようなので 両社で検討、競合させるとがんばってくれそうです。 |
424:
e戸建てファンさん
[2018-03-31 20:01:34]
去年星野工務店で建築しました。FPパネルに興味があり、星野工務店で決めましたが最悪です。打ち合わせで話した内容は忘れてるし、その後こちらも考えて打ち合わせの後にその内容をメールで連絡までしたのに忘れる始末。話になりませんでした。というか後悔しかありません。いまとなってはですが。
図面と違う場所に窓やコンセントを設置されたりして、後戻り出来ず落胆するしかありません。こちらがチェックして指摘しているのに、値引きをする訳でもなく、どちらが現場監督かわかりませんでした。到底満足できる家にはなりませんでした。契約前に少し違和感を覚えましたがさらにひどいものになりました。営業さんの無能ぶりに驚いています。 家づくりは難しいなと痛感しています。 |
425:
評判気になるさん
[2018-04-01 06:58:00]
星野工務店ですか。高いだけで値段の価値はないですね。
|
426:
匿名さん
[2018-08-11 22:46:25]
長岡の一代工務店も酷いですよ。
JIOに入ってるくせに基準を満たさない工事するし 施工不良があるのに、どこの会社もやってると言い訳して、挙げ句逆ギレ。 営業も建築士も質が県内最低レベルだと感じました。 よくこんな会社に建設業許可がおりているのか本当に疑問ばかりです |
427:
匿名さん
[2019-04-07 08:20:23]
新潟市東区の伊賀建設もダメですね。
新築まもなく壁紙にヒビが入る、雨漏りがする、 再三苦情を言っても社員が見にくるだけで根本的対策は何もしない。 社員の入れ替わりも多く、すでに誰が担当者なのかわからない。 当然トップの社長など詫びの連絡一本もよこさない。 日本の建築業界はこの程度、高い割に低品質、業者もアテにならないことがよくわかりました。 |
428:
通りがかりさん
[2020-01-29 20:18:28]
無垢ならイワコンハウスの無添加住宅がおすすめです。
|
429:
匿名さん
[2020-03-01 15:25:54]
無垢なら清新ハウスとか重川とかナレッジハウスとかもありますが、イワコンハウスのオススメポイントは何でしょうか?
|
430:
匿名さん
[2020-03-20 10:34:43]
フランチャイズになってる方の無添加住宅のことでしょうか。
新潟県内だと三つの会社で請け負ってるようです。 イワコンハウスのモデルルーム写真を見せてもらいました。 技術があるのか、無垢材の壁を色々な形状に変えられる所が面白かったです。 フランチャイズの特性で家が似たような外観になってしまうのは 唯一無二の家が良いという希望のある人にはデメリットですね。 |
431:
新潟でおすすめの工務店がありますか?
[2021-06-25 09:00:23]
無垢素材を使った家を建てたいと考えていますが、新潟でお勧めの工務店、どなたか知っていますか?
新潟の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。 |
432:
戸建て検討中さん
[2021-09-15 15:31:38]
どこがいいのかまったくわからなくなってきた・・・。
サカヅメってどうですか? 建て替えの予定だから犬も連れて仮住まいの場所探さなくちゃいけないけど、 紹介もしてくれる会社ないかな? |
SUUMOカウンターに相談に行くと、登録している工務店を紹介され、
そこで契約すると、工務店がリクルートに5%のマージンを払うという仕組みです。