防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 04:28:17
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

12611: 匿名さん 
[2024-03-03 23:52:04]
>>12580 匿名さん
同じく、大手の知恵袋で。
「帰宅が夜10時過ぎ。子供とその後遊ぶのか唯一の楽しみなのに、下階の老人に文句言われた」
(確か室内でプロレスごっこみたいなことしてたかと)

「子供と遊ぶのが生き甲斐なのに、それを理解してくれない老人は酷い」

同じく別記事。
「子供が最近カラオケを風呂場でするようになったんだけど迷惑かな?ほほえましくない?」
答「長時間じゃないんだから。」
答「がんばれ未来の歌手!」

うちは、その子供と親の夜10時過ぎの風呂騒ぎを10年以上見過ごしてきた。
子供のやることだから。
一家団欒なんだから。
成長と共に静かになる。
近所の皆そうして我慢してきた。

そこの子供が受験期に、本格的に風呂場でカラオケ。
夜10時から午前1時まで。
長くて2時間。
歌いまくって風邪ひいても治れば歌い出す。

ここにいる被害者の気持ち、周りを思いやる心。
自分の快楽が他人にとってそうでないこともあるのだという自覚
ひとかけらでもあったら逆ギレしないし。
すぐ止めるだろう。

本当に全部他責って感じ。
12613: 匿名さん 
[2024-03-04 08:29:24]
>>12611 匿名さん
答える方も被害に合った事が無くて他人事なのかな。
被害者ぶる騒音主に寄り添って、本当の弱者の被害者には寄り添えない浅いやり取りですね。
楽しく過ごすのは自由でしょうが、他人の我慢や辛さを踏み台にした楽しみってなんなんでしょうね。
不倫した芸能人には厳しいのに勝手な一般人には大らかぶるのなんなんでしょう。

楽しんでいる方は迷惑にならないように楽しめば良いんじゃないでしょうかね?
カラオケは風呂場じゃ無くても出来ますし。
子供と遊ぶのは夜10時過ぎなくても遊べるし。
どうして「やめてほしい」と他人にお願いされてる事を自分勝手な楽しみの為だけに譲れないのかな。

夜10時に帰宅するような仕事を選んでるのは騒音主だし、夜10時過ぎに部屋で暴れたり大騒ぎすれば集合住宅では周りに迷惑なのはまともな思考なら分かると思うんですけど…
そんなに我慢できなければ毎日外で子供と遊べる早く終わる仕事に変えるか戸建てに住めば良い。

とにかく自分の利益や楽しみの為に他人に我慢を押し付けする親が増えたんですね。
そんな家庭で育った身勝手な子供の将来の社会は今よりずっと厳しいでしょうね。
12614: 匿名さん 
[2024-03-05 01:03:59]
こんな真夜中ですら数十秒おきにドッ、ドン!って2歩歩くのをずっと続けてるバカ
こんな気持ち悪い動き方をする人を騒音主以外に知らない
何が目的で動いてるの?2歩歩いたらいちいち停止してるんだよね?きっも
12615: eマンションさん 
[2024-03-05 02:05:06]
最近うちの騒音主がベッドサイドを狙って「ピーーーーーーーー」「シャーーーーーーーー」「ジーーーーーーーー」見たいな明らかな電子音を流してくるようになったぞ!ピンポイントで簡単にコレらの音を流せる機器とか存在するのかな?高周波なのか低周波なのか電磁波なのか超音波なのか今の所正体が判らないですけどね!

同じ様な音を出されて困っているスレ民は居ませんかね?電気消して寝ようとしたタイミングを狙い撃ちしてくるのも怪しさ満点である
12616: マンコミュファンさん 
[2024-03-05 02:21:29]
ここで良く議題に上がっているアナログ的な騒音では無く故意に仕掛けてくるデジタルノイズ的な音ですね!周波数がズレてるラジオのノイズをこちらの部屋に向けて大音量で出してくるが録音し辛く証拠獲りの難易度が高いような音ですね。今はシャーーーーーーーーって感じの音が聞こえてます。

さらに電気を消して眠りにつこうとするとピーーーーーーーーと言う音を枕元に向けて放ってくるような音が追加!時間帯や曜日関係無くこちらが部屋に居ると音出しして来ます!(盗聴や盗撮の疑惑あり)

12617: 匿名さん 
[2024-03-05 06:18:05]
盗撮盗聴って発想はさすがに危険では
12618: マンコミュファンさん 
[2024-03-05 08:01:25]
>>12603 匿名さん

マンション?アパート?隣人?上?下?
12620: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-05 12:12:25]
後一つ言わせて。車買い替える金があったらモノタロウで防振マットと防音カーペット買え。建設業なら知ってるでしょ。あの車より安いと思うよ。
12621: eマンションさん 
[2024-03-05 12:45:35]
>>12617 匿名さん
隣接階の人間への信頼度の問題でもあるよね!全く信用出来ない相手だと思っているならそう思う事もあるだろう!断定している訳ではなく可能性が0ではないと言うだけの事だし!

ようは騒音主の普段の行いが悪いと言う事
12622: 匿名さん 
[2024-03-05 15:38:22]
>>12620 検討板ユーザーさん
そういう騒音宅うちの物件にも居ましたー
内装屋自営らしき高級車乗りの引きこもり専業主婦ワンオペ育児迷惑騒音家族。
アパートなのに庭付き戸建て気分なのか、歯磨きしながら寝巻でご近所散歩、共用部には仕事道具一式倉庫代わりに日替わりで並べてました。
退去するまで玄関横から共用廊下は私物置き場。
年々酷くなって苦情が出て、いたたまれなくなってか退去の流れでした。

建物の入り口1F住まいでそんな事してたから一家が退去するまで全戸の出入りに影響。
あの人達退去してから物件がめちゃくちゃ静かになって共用廊下の私物置きも無くなりました。

網戸エンドレス開閉病(母子)と、両親共にあらゆる扉や窓をドカン閉めの一家でした。
子供も生まれた時からその環境のせいか、他の住民の同年代の子供達と比べて色々遅い感じでした。

騒音宅って子供の奇声率と母親のメンヘラ率、父親のADHD臭高いですね。
12623: 匿名さん 
[2024-03-05 16:05:34]
>>12622 匿名さん
出す物音が異常に大きいのはア◯ぺの特徴ですからね。


12624: eマンションさん 
[2024-03-05 18:26:45]
○スペ納得です。注意されたって時が経つとなかった事になる、少し考えたらわかるはずなのに、全力で騒音垂れ流す極みバカらは一瞬で場の空気を変える破壊力がある。
12625: 匿名さん 
[2024-03-05 20:29:41]
>>12620 検討板ユーザーさん
夜11時過ぎに帰ってきて、できるだけ静かにお風呂入ってたけど、隣人に「煩い!」
とベランダから怒鳴られ。
以来、隣室と接してる風呂場、トイレで壁をガンガン叩かれるように。
ハンズでトイレに吸音ボード買って取り付け、隙間テープでサッシもなるだけ音でないようにして暮らしてました。

そしたら、その隣室が騒音主がだったらしく近隣とトラブルに。
近所の人に「そんなに防音に気使わなくても大丈夫だよ」と慰められました。

その騒音主はやはりド派手なゴツゴツした車に乗ってました。
こちらの帰宅前に車で帰ってくるらしいのですが、ドアの開閉が他の住人の何倍も煩いそうです。

買ってきた吸音ボードは転勤先の壁で今でも活躍してます。
12626: 匿名さん 
[2024-03-05 22:37:59]
だからさぁ毎日毎晩この時間からガタゴトドンガンうっせーんだよ!22時以降は物音に特に配慮しろって全戸に配布してもらったばかりなのに…
生活音がうるさい人ってほんとなんなの?なんでいちいち大きな音ださないと動けないんだろ?
あーうるさいうるさいうるさい!これ以上動くな!
12627: マンコミュファンさん 
[2024-03-05 22:44:52]
>>12626 匿名さん
わかります!!
同じ人だったりして…泣

いつも帰宅したのが丸分かりだしまた意味不明な1人自己主張が始まる。
ゴロゴロゴロ!ドンドンガタガタ!ドスン!!ズリズリ!!
何したらそんな音立てれる?
配られてる苦情チラシはお前ん家の事だよ、気付け!!!
お前のせいでこっちは胃に穴開いて通院してんだけど。

12628: 通りがかりさん 
[2024-03-05 22:55:34]
>>12626 匿名さん
特有の不器用さで最後まで手を添える動作が出来ない、想像力がない、そんなところでしょうかね。
12629: 匿名さん 
[2024-03-05 23:18:40]
持ち回りのように各自騒音出すのやめて。
騒音主AとBとC。
昨日ははBの部屋のドアや壁がバン!ズドン!とくれば今日はAが同じ音を出す。
夜中の音楽もABCの間で1日ごとに合戦してる感じ。
間に入ったこちらの身にもなってくれ。

騒音主同士は理解しあえないものらしい。
12630: 匿名さん 
[2024-03-06 00:09:56]
毎日帰宅が早いのにわざわざ21時過ぎからドンバン動き出すのも不気味だし、0時になったら玄関ドアバンってなんなの
しかも出入りせずただドアバンするだけ。同居人もいないのに何やってんだか
12631: 名無しさん 
[2024-03-06 00:24:26]
>>12616 マンコミュファンさん
うちのマンションで起きたのは、目覚ましの誤作動?
何故か午後1時頃ピピピピと鳴り出して。
毎日でないのでまた難点…。

音源元のお兄さんが管理人から何度か注意されてました。
あと、T県では風力発電の動力音。
低周波障害だったか、要はその音をまれに聞き取れる聴力の持ち主が、夜眠れなくなったりする症状が有名かと。
そうなると冷蔵庫のエンジン音で頭痛がしたりするらしい。

私はS県なんだけど。
米国の通信基地が近所にあり、ラジオがバス!っと同じ時間に切れたり、○HKの電波が悪くて苦情が出たりしてました。
知る限り、それが原因で体調不良が出たりはなかったです。

盗聴心配なら、ネットで簡単な探知機売ってます。
特に女性の一人暮らし用に事前チェックを進めるサイトもありますよ。
12632: 通りがかりさん 
[2024-03-06 01:14:00]
うちの真上騒音主も22時帰宅、今は深夜1時。
夫婦で入浴はじめ、笑い声歌い声、高い位置からの洗面器でのかけ湯、最悪です!

妻は専業主婦。日中は子供を走り回らせ何故今頃夫婦で入浴???

夕方に小1と幼児をふたりだけで入浴している音を度々聞いています。

夫が22時に帰宅は仕方ないにしても、響きやすい物件ですからさっさと入浴してください。
妻は深夜まで入浴を待たなくて良いでしょう。
夫は自分の身体を洗えるんでしょう?

夕方にお子さんと入浴してください。
夫婦で深夜に浴室で話すから、階下に迷惑がかかっているんですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる