防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 23:53:16
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

12590: 通りがかりさん 
[2024-03-02 16:12:31]
>>12583 匿名さん
うちは隣の騒音主にベランダサッシを爆音開閉されたらすぐ(出来れば騒音主がベランダに居る間)に隣り合っている部屋のカーテンをゆっくり数回開閉してカーテンレールの音でさえこのくらい他の部屋に響くんですよ!とアピールしています。
怒り任せにカーテンを勢いよく開閉してアピールすると数倍返しでサッシをバンバンやり返されるだけなので、あくまでソフトに開閉を繰り返すようにしたらその後は向こうも静かにサッシを閉めてくれるようになりました。
隣人は元々動作が荒い性質のようで、またすぐに忘れて爆音開閉をするのですが、そのたびに根気よく静かにカーテンの開閉を繰り返すと
その後しばらくは静かになります。
うちの隣人にしか通用しない作戦かもしれませんが、ただ我慢しているよりは騒音主を躾ける感覚でやると少しだけ気が楽になります。
12591: 匿名さん 
[2024-03-02 16:40:33]
騒音宅はなにかにつけドォン!ダァン!ってとにかくうるさい。
下に住民が居るのによくそんなに無駄に踏み鳴らして生活できるね。
隣にも勿論響いてるし、1Fに住んでも上に響くよ。
躾も出来ないなら戸建てに住めって感じ。

週末にほぼ全戸が在宅してるような状況でも関係無し。
周りに住民が住んでるって認知が出来ない病気ですね。
子供がやるなら親が注意しろっての。
三つ子の魂でもう無理なのかな、育ちの悪さで一生苦労するよ可哀想に。
12592: 名無しさん 
[2024-03-02 21:45:35]
うちの部屋を介して壁ドンするのやめろや
頭おかしいんじゃねーの?
12593: 匿名さん 
[2024-03-02 23:01:52]
おいおい23時なんだけど。ゆっくりしてる時間ぶち壊さないでくれませんかね。管理会社の張り紙、お宅の事よ?直接言われないとわからないの?
はっきり意思表示しないと理解できないなら名前書いて差し上げますけど?
消えないように名前彫ったるわ。
12594: 匿名さん 
[2024-03-03 01:08:35]
何故か壁をドムドム小突いてるけど何が聞こえてるんですかね…やり返さず耳栓やイヤホンして寝るって発想はないの?夜中なんだけど?
普段好き勝手に騒音を垂れ流してる側だから対処の仕方がわからないんだろうね
工事の音に反応してドンドンバンバンとしつこく対抗するバカだし
12595: eマンションさん 
[2024-03-03 01:08:58]
>>12584 マンション掲示板さん

そうなんです。

悩んでる全トピで、一度でも「泣き声」での愚痴なんて無いですよね?

何が常識で、何が非常識か。

ドアバンもそうですよね。
出入り(室内ドアなら)は一回のゴロゴローッゴン!けらいでは誰もわざわざ管理会社に連絡までしない。

一体、何回 開閉してるんだよ。て回数でしょ?

足音も、大人でも子供でも、何をそんなに長時間
部屋中をウロウロしてるんだよ?と
物を取りに行く。トイレ。等々 1分かからんでしょ?

物音は、何をそんなに、長時間 動かす・落とすんだよ。と

異常な回数と所要時間だよ。

ここの皆さん絶対に、一度でも思った事あると思う

「一体、一日中 どんな生活してるんだ。見てみたい(知りたい)」と。

子供も大人も、一日中どんなけ動くんだ。と。
「じっと座る」って言葉知らないの?と。
12596: 匿名さん 
[2024-03-03 10:37:45]
週末は多子の兄弟が起きる度(時間差)にドッスンバッタン
ベッドからドカン!
着替えもドッスドッスジタバタジタバタ
家族人数分それの繰り返し

食事と風呂は自宅では足りずに近所の実家で分散利用
寄生虫一家

働いたら負けとか言うけど、いやいや、お前等家族みたいにはなりたくないわー
単身者も住むようなアパートで多子家族暮らしなんて惨めすぎる人生でしょ

毎日日中両親が仕事もしないで在宅してて、学校から帰ったら毎日遊んで貰って一家で納税はしないで税金食いつぶしてご近所中に騒音まき散らして毎日疎まれて家では逃げ場の無い成長期&思春期って虐待ですか?
子供はそんな親の姿見て、育ったその暮らしをスタンダードにして生きるの?
末恐ろしいな!!
12597: 匿名さん 
[2024-03-03 11:00:43]
一時期、子供が大人に向かって
「お前らの年金、将来俺らが払うんだぞ」
ってセリフ吐くのがいると話題になってました。

特に騒音主の子供に言いたい。
「お前らの児童手当、こちらが払うことになるんだぞ」

最低限のマナー護って人に迷惑かけるな。
12598: 匿名さん 
[2024-03-03 11:51:16]
具合悪くて、おでかけもできずに寝てたんだけど。
昨日は珍しくわりと静かだったので、「その分自由にさせろ」ってこと?

7時前後から5分から30分間隔で主たちの挟み撃ち攻撃。
下の主は、あちこちに掃除機ぶつけたり、物を倒しながらでないと相変わらず掃除出来ないし、
同じ階の主は、ペットをがんがん跳ばせて遊ばせるし。
寝るな?ゆっくりするな?

仕方なく起きた瞬間から、その音が止むあたりがストーカー感満載。
寝床からゆっくり起きる音すら聞こえるなら、お前らの音は死ぬほど響いてるのわかんないか?
コンクリマイクはいいねえ。
滅びろ。


12599: 匿名さん 
[2024-03-03 12:37:20]
いやもう本当にね、ドス!!ドス!!って動けばどこかにぶつかり稽古なんだから外でやってって
こんなお天気なんだから元気で脳筋のアホはどこか遠くまで走って行って来いって
その無神経で花粉症も無い多動君を連れて保護者はお出かけして楽しい思い出作ってきていいから

春のお出かけ日和の週末に、遊びたい盛りの多動が狭い部屋に無理に引き籠る必要は無いんですよ
静かに休みたい人が自宅でのんびりしてるんですから
12600: 匿名 
[2024-03-03 14:58:06]
>>12585 匿名さん
ありがとうございます。
理性でなんとか耐えてる状態です。
理性が吹っ飛んだ時、自分がどうなるのか正直わからないです。家族がいるので警察のお世話になるような事はしないですが。

>>12590 通りがかりさん
ありがとうございます。早速試してみました。
結果は駄目でした笑 やっぱり人に寄るのかもしれません。
動作も気性も荒く無神経で自己中の人達には届かないですね。
でも気が楽になりました!
12601: 匿名さん 
[2024-03-03 15:16:50]
同感です! 痛いほど気持ち分かります。
うちの近所は、都市開発で新興住宅地になり越して来た人達のマナーやモラルのなさに腹が立っています!
1日に何度も車で出入りし酷いドアバン・ポストいじり・布団叩き、夜小庭で始まるバッティング、月極め借りてる人達のマナーのなさに悩まされています!

静かに閉めればいいのに、どうしてあんなに大きな音を出すんだろうね! 
出かけるにも何度も何度も家と外を行き来し、1回ですんなり出かけないからそのたび酷いドアバン! 

1日に多い時は9回もポストいじりし開け閉めが酷い!(以前、子供の不法侵入を注意したから嫌がらせか?)

布団叩きも回数と叩き方が異常! 
干す時も取り込む時も1枚300回~500回思いっきりキ○ガイ並みに叩く!

うちのすぐ真横に月極め(後にできた)があり、これまた酷いドアバンとアイドリング!
目の前に家があるのに早朝深夜関係なく酷いドアバン!
管理会社に何度通報しても、しばらくすると借りる人が変るからキリがない(-_-;)

ホントに、不快極まりない大騒音ですよね!
12602: 匿名さん 
[2024-03-03 16:25:47]
>>12601 匿名さん
逆に都心から田舎(それでも首都圏)に越してきた者です。
今の住まいは昔ながらの田舎ですが、まあ田舎なだけあってモラルのレベルがそれなりと言いますか…
人が悪いとかいう事じゃ無いと思いますが育ちが悪いですね。

駐車場は民度出ますね、ドアバンとアイドリング、更にはカーステレオ爆音とかこんなど田舎で何をイキっているのか…
田舎の駐車場で理解不能のイキり体質は土地柄なんでしょうかね地元の方。

出かけるにも何度も出たり入ったりガチャバンガチャバンザッザッザッ!
室内では爆音出さなきゃコンコン∞、時折爆音ドッカ――ン!!
朝晩は相撲でも取ってボーリングの練習かというようなドスドスゴトン!!ゴロゴロゴローー

布団叩きもそもそもなんのメリットも無い。
ただの情弱が昭和レトロ脳で惰性で続けてるだけの周りに迷惑な馬鹿アピールだってのに。
無駄な戸や窓の開閉や迷惑騒音でストレス発散するならどこかホムセンにでも出かけてやって。

物件内でも他県の住民は居るのか居ないのか分からない位静かです。
時々書かれてるように騒音のお宅の家族が在宅・不在だけで別物件です。
交通の便が悪いだけと思いきや市内でも格別に家賃が安いだけあるなと納得の田舎地区でした。
12603: 匿名さん 
[2024-03-03 16:34:29]
帰ってきたら決まって騒音でお出迎え
ていうか出かけなさすぎだろ?家にいればうるさいんだから散歩でもしてくれる?よくもまあ毎日1人で無駄にうろちょろできるな
退勤したら絶対いるし、こちらの休日に出かけてくれたと思ったら16時には帰ってくる 本当に鬱陶しい
12604: 匿名さん 
[2024-03-03 16:58:40]
騒音出しながら帰宅するのもやめてほしいね。
外泊したの見た事無いから絶対帰宅するのは分かるけどがっかりするから。
静かに住んでくれればそれでいいのに…そんな難しい事ですかね?
12605: 匿名さん 
[2024-03-03 18:25:19]
>>12602 匿名さん
その首都圏の田舎に30年以上住み、一時更に田舎の地域に住んでました。

地域ならではの素朴な人。
見知らぬ人にも道を譲れば挨拶してくれる人もいれば、イキリ屋、無作法者もいます。
最近かな、特に騒音出す人含む民度低い人増え始めたのは。
特に引っ越し後の田舎の方がイキリ度、無作法者、騒音主が多かったです。
都心から急行乗り入れ増えたせいか、駅にスケボーで乗り付けたり(とてもカッコ悪い)
キックボード、インラインスケート野郎。
ほぼ良い歳した人ばかり。
きっと都心で問題起こしてこちらに移って来たのでしょうね。

人口が増えたため、家賃、地価上がりましたが、民度低いのでいつまでもつか。
スタバに高級外車でで乗り付け、頭にグラサン嵌めて足組んだりして。
こちらが恥ずかしくて顔伏せてしまいます。
12606: 匿名さん 
[2024-03-03 18:59:59]
騒音主、なんか、もう哀れだな。爆音だすのやめるってそんなに難しい?IQ2くらい?他人から苦情くる騒音デジベルと振動って相当よ?家族の耳も大丈夫?
12607: 匿名さん 
[2024-03-03 19:51:56]
こちらの騒音主、夜中跳び跳ねたり何かガインガイン叩いたり。
諸々のことやって苦情のビラ配られたら、郵便受け塞いで帰ってこなくなったな。
苦情のビラ読むより、郵便受け塞いで、住んでない部屋の家賃払い続けた方が良いらしい。
(カーテン、家具運び出したが、部屋の契約そのままなので清掃も原状回復もしてない)
12609: 匿名さん 
[2024-03-03 22:08:15]
>>12600 匿名さん
最近やってるのですが…。
ホワイトノイズの類いに似てますが、滝の音とか波の音とか。

騒音主が壁ボンボンはじめたら、仕返しではなく、その音から身を守るつもりになって、スピーカーで部屋にかけ流し始めました。
気を紛らす感じで。

勿論、騒音主の音があんなにはっきり聞こえる構造なので他のお宅にも聴こえるかもですが。
水の流れる音は普段から聞こえるレベルなので、もう墓穴に持ってく気持ちで、管理会社に聞かれたらシラを切るつもりです。

スマホではなく、テレワ用で良いので、スピーカーをお勧めします。
(色々試した結果、スマホは音割れして耳障り)
12610: 匿名さん 
[2024-03-03 22:34:16]
夜10時過ぎて、本気出してバンバンガンガン。
ふすまくらい静かに閉められない?
無理?
そもそも、そんなに開け閉めするような場所は部屋にはないわ。

あと、子どもをその時間にギャーギャー言わすのは なしな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる