千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2015-01-05 19:26:23
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530527/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-12-02 23:45:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32

141: ご近所さん 
[2014-12-11 06:26:44]
最近北総線が混んでいるせいか、牧の原での逆乗りする人が倍増。臨時改札はないが、駅員はカメラで常習犯を監視してます。見せしめでつかまらないよう注意。
142: 申込予定さん 
[2014-12-11 06:34:15]
>>140
イケアは、我が道を行ってて、家具屋の集積なんて関係ないから、千葉ニューは選択肢にないでしょうな。おしゃれなイメージだけど質は???。
143: 匿名さん 
[2014-12-11 07:20:58]
つかまらないよう注意。

ですか
144: 匿名さん 
[2014-12-11 09:14:06]
こんど逆乗り常連おやじの写真をアップしておくわ。
図々しく逆乗りして、足を通路に放り出して居眠り。足が邪魔だと注意すると激高し、激しく足を踏みつけてきたため小室で警察へ突き出したことがある。常識が通用しないやつらだから何を言ってもダメ。
未だにちゃっかり逆乗りして居眠りしているのを見かけるので、そろそろ自覚してもらわないとね。
145: 匿名さん 
[2014-12-11 09:21:45]
ずぼらな自分にはIKEAの組み立ては無理
完成品のニトリ派
146: 周辺住民さん 
[2014-12-11 09:22:45]
アップお待ちしてます。
みんなで非常識市民や議員を駆逐して、住みよい街をつくりましょう!
147: 匿名さん 
[2014-12-11 10:12:55]
>146
いいね、賛成!!
148: 匿名さん 
[2014-12-11 10:16:01]
>>140

たしかにその通りなんだけどIKEAに対する認識が間違えているというか、かいかぶりすぎ。
単なる外国の安売りや。インテリア大好きな家庭でららぽの一番店から見てきた。たしかにそのころは
お洒落だった。なぜなら日本にはそういう店がなかったから。我が家の居間には30年前に結婚した時イケアでかった
真っ赤なフレームのミラーがかかっている。そのころはどこもそういうミラーはなかった。
年代を経ても感覚が古くならない。白い家具にかこまれたり、籐の家具にかこまれたりしても独特の存在感を放っている。
ところが今はどうだろう。日本にもインテリア大好きな世代が生まれ、インテリア家具をうる店がたくさんできた。
IKEAの小物は一見洒落ているけどチープ。チャイナ製などで安く売られている。
食器や台所小物や収納、クッションカバーなんかはカインズがそのテイストである。
あと家具は組み立てでニトリと同じ感覚。それをIKEAというブランドで客寄せしている。ブランド戦略がうまいから
一度は行くがリピートがなかなかない。日本人は目が肥えてきたから。うちは、あそこの袋をはさむクリップが重宝しているので
よく船橋店にいくけど平日は駐車場がガラガラを通り越している。船橋の湾岸で便利なところでもそうだから
内陸のそれも船橋と三郷にはさまれた店舗では出店の目はないというのには賛成。
149: 匿名さん 
[2014-12-11 10:36:08]
>146
逆乗りに議員は関係ないと思うけど
どうしても話をそちらに持っていきたいのですね
150: 周辺住民さん 
[2014-12-11 14:51:40]
逆乗りに限らず、居座りみたいな非常識はアカン、と言いたかっただけ。
151: ご近所さん 
[2014-12-11 19:53:23]
>>148
ブランドだけであそこまで持たすのはすごいですけどね。まさに同意見。

うちの嫁もikeaができないかと騒いでいたけど、ニトリと変わらんような気がするけどなあ。

ただ出掛けた感はあるかも。
152: 匿名さん 
[2014-12-11 21:28:52]
たしかに牧の原折り返しの電車で降車せず逆乗りと思われるのは一車両に数人は見られる。
あるいはエスカレーターが空いてから降車するのかもしれないが、
折り返し駅に到着したらすぐに降車しなければならないという決まりは無い。
逆乗りしている人にもプライバシーはあるので
せいぜい肖像権の侵害で訴えられないよう
逆乗りしている人の許可を得てから掲載してくれ
153: 匿名さん 
[2014-12-11 21:36:26]
現実的な抑止力としては北総に言うのが一番と思いますよ。「きちんと取り締まらないと正直な利用者が損することになって不公平です」と言う声が多くなれば本腰で動かざるを得ない。
154: 匿名さん 
[2014-12-11 22:36:39]
IKEAがそこまで良いモノ扱っているとは思わない。
悪いいい方だけど、「女子供」に受けてるだけだね。
日本女性は、洋物に弱いから。
155: 匿名さん 
[2014-12-11 22:52:12]
>140

コストコの商圏は広い。
とくに幕張倉庫店。今は行かないけれど行っていた時は都内ナンバーの車がたくさん来ていた。
元若乃花も房総半島のほうに住んでいたが、幕張店に行くと言っていた。
幕張では有名人も良く来ていた。
156: 匿名さん 
[2014-12-11 23:17:39]
妙に逆乗りを擁護する人がいるね

ガキじゃあるまいし不正乗車とか大の大人がみっともない
157: 匿名さん 
[2014-12-12 00:40:42]
それより中央駅から我れ先に乗り込んでくる奴をなんとかしてくれ
158: 匿名さん 
[2014-12-12 08:11:41]
そんなに中央に対して劣等感あるのですか
159: 申込予定さん 
[2014-12-12 08:19:28]
座るのに必死になるのは、みっともないな。ケンシローに貴様はすでに死んでいると言われそう。
160: 匿名さん 
[2014-12-12 08:35:41]
みっともないのは別にいいんだけど、たまにケンカするケースがあるんだよね。
場の雰囲気も良くなくなるから精神衛生上よろしくない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる