住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-21 00:51:53
 

すでに入居済みの人もこれから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。


物件データ:
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.12平米~85.47平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-10-26 08:39:58

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part2

770: 匿名さん 
[2009-12-14 12:50:21]
昭島は、既に値下げしているので、すみふでも扱いが違うのです。
立川は高飛車だが、昭島は良心的。最後は値引きにも応じてくれそう。早く売りたそうだったし。
771: 匿名さん 
[2009-12-14 16:20:55]
この間夜にこのマンションの周辺を歩きましたが、この掲示板で言われているほど南側高層階が人気ではなさそうです。
電気がついているのは低層階が多い感じでした。それでもかなりまばらでしたが…。
772: 匿名さん 
[2009-12-14 21:14:09]
夜見るより昼間の方が入居状況分かりますよ〜
カーテンの付いている部屋、多いです。
773: 匿名さん 
[2009-12-14 21:24:32]
未入居の部屋にカーテンつけてないんですか?
良心的なデベは内装が痛まないように、長期に販売する物件はカーテンつけてくれますが。
774: 匿名さん 
[2009-12-14 21:55:38]
すみふですから〜。
カーテン付けなくても、部屋傷まな〜い♪
775: 匿名さん 
[2009-12-14 22:20:21]
立川のシティテラスは最初からカーテン付いてませんでしたっけ?
776: 匿名さん 
[2009-12-14 22:44:49]
カーテンの有無って、結構視力が良くないとわからないような気がします。
晴れた日の昼間に洗濯物があちこちで干されているのを見て、
入居者が増えたと感じました。

東側1階は「庭」が欲しい人には良いのかもしれませんね。
777: 匿名さん 
[2009-12-15 05:14:39]
マンションの庭なんかあってないようなものでしょ。バーベキューできるわけでもないし。

778: 匿名さん 
[2009-12-15 11:07:15]
庭。子供を遊ばせておくのには役立ちますよ。
ベランダで幼児用プールは厳しいです。
779: 匿名さん 
[2009-12-15 23:58:08]
庭付きは何かと魅力的です。
マンションなのに庭もあって、幅のある楽しみ方が出来るが良いです。

どの良さを取るかですよね。庭付きの部屋は5階ぐらいに相当するお値段ですので、見晴らしを取るか?
庭を取るかなやみどころですね。駐車場付となれば8階の部屋相当になるのかなぁ?

780: 匿名さん 
[2009-12-16 00:49:20]
駅から少し歩けば小さな庭付き一戸建て買える価格。私は庭より駅前眺望選びました〜
781: 匿名さん 
[2009-12-16 08:40:30]
ここの展望は良いですからね。
空も地面も広く感じますよね。
782: 匿名さん 
[2009-12-16 08:45:08]
部屋はせまいから、周りが広く見えると助かりますね。
783: 匿名さん 
[2009-12-16 12:39:34]
資材高騰などがあってからは、
これ位の広さが多いですよね。
確かにファミリーにはやや狭いのかもしれません。
広さを求めるなら駅前のオーダーマンションですかね。
とても手が出せなさそうで比較対象にもしてませんが。
784: 匿名さん 
[2009-12-16 13:00:43]
青梅のレインボーシティだと、ここより広くて安い部屋に住むことができますが、駅から少し離れています。
近くに大きな商業施設も建設予定なので、価格重視で車メインの人にはいいかも。
785: 匿名さん 
[2009-12-16 20:07:11]
レインボーシティは駅から遠すぎですよ。いつまで続くかわからない有料シャトルバスで駅まで行くのもストレスだし、オザムのショッピングセンターもモールとは呼べない小ささだし、建設も延び延びでどうなるか分かりません。
日本総合地所と長谷工なので、値段も暴落してます。確かにシティテラス昭島より若干広いけど、それだけなのではないでしょうか?確かに車が足の方にはお買い得なのでしょうけど、資産価値は無いでしょうね。
今度すみふが建てる府中のマンションの仕様が楽しみです。
786: 匿名さん 
[2009-12-17 00:31:26]
青梅の方は、飛行機や電車の騒音がないので、環境面では優れていると思います。結局、何を優先するかですよね。
787: 匿名 
[2009-12-17 09:13:22]
昭島駅前マクドナルドの前の工事中の建物が気になります。
入居者募集とありますが、
あの建物のことをいっているのか、
不動産屋の建物だからよくわかりません。
分譲か賃貸かわかる方いらっしゃいますか。
内容次第では比較検討も有りかなと思っています。
788: 匿名さん 
[2009-12-19 12:51:11]
783さんの言っているオーダーメイドマンションの事なら駅前に見える江戸街道沿いのすき家の隣りにある空き地に立つマンションの事ですね。
789: 匿名さん 
[2009-12-24 08:57:43]
今年も残りわずかですね。住んで間もないですが、通勤や買い物など、住んでみてはじめてその便利さが実感できました。

今年はクリスマスや正月がマイホームで出来て満足です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる