株式会社コスモスイニシア 西日本支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア京都太秦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. イニシア京都太秦ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-10-19 21:42:55
 削除依頼 投稿する

イニシア京都太秦の物件を見に行ってきました。イニシアってどこもそうですけど敷地にきちきちに建物と立体駐車場を建ててますよね。緑も少なくて立体駐車場もご近所さんの屋根を越える高さで境界線ギリギリに建ててありますがきっと反感買ってるんでしょうね。周りにもイニシア反対の看板が出ていたり、業者の強引さが伺えます。こんな所に住んでご近所さんと共存していけるのでしょうか?イニシアの物件見てきましたが考えてしまいます。みなさんは気持ちよく住めますか?
物件URL:なし
施工会社:コスモスイニシア
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2009-10-21 19:10:50

現在の物件
イニシア京都太秦
イニシア京都太秦
 
所在地:京都府京都市右京区太秦蜂岡町10番23他(地番)
交通:山陰本線 「太秦」駅 徒歩7分
総戸数: 73戸

イニシア京都太秦ってどうですか?

1: 検討中 
[2009-10-22 01:21:14]
私も看板が気になってました。駅からのアクセスや建物、間取り、町の雰囲気などは希望と合致しているのですが、そこが引っかかって購入について迷っています。
京都の町中にマンションを建てようとすると、反感を買うものなのか、イニシアのやり方が悪いのか、どう思われますか?
2: 検討中 
[2009-10-22 08:25:28]
追記、あの土地は元は何があったとこなのでしょうか。元々高さのある建物が建っていたのですかね。どなたかご存知の方がいたら教えて下さい?質問ばかりですみません。この物件前向きに考えたいので、気になっています。
3: 周辺住民さん 
[2009-10-22 10:56:51]
NTTの社宅跡です。
近所にスーパーマツモトが出来て大変便利な地区になりました。
蜂中は嵯峨中と比べればガラが悪い生徒も多いようです。(かなり良くなったと聞きますが)

4: 検討中 
[2009-10-22 18:09:29]
周辺住民さん、ありがとうございます!社宅ということはアパートタイプの建物が建ってたのですね。学区のことなど、地元情報助かります。マンション周辺は細い道路が多く歩道がないところもありますが、かえって車はスピードを出していないのでさほど危なくないように思います。実際のところはどうでしょうか?
5: 購入検討中 
[2009-10-23 10:49:39]
この前の土曜日に広告を見て、マンションの現場に足を運んでみました。近くに大きなスーパーもあって、駅も近く、価格も安いようなのですが、道は細く、近くの映画村から駅に向かうような観光客の人がいっぱいで少々危険でした。また、私も反対運動らしい看板がとても気になりました。広告には、「人のぬくもりを肌で感じることのできる住宅地」とありましたが、どうもそうではない気がします…。もし、何らかのトラブルがあるのであれば購入は無理だなあと思いました。
6: 匿名はん 
[2009-10-23 13:01:40]
近くに映画村がありスーパーマツモトへ抜ける道は嵐山などへの観光客の通り道になっていたりするので季節によりますけど車がまったく動かなくなるような事も常にあるそうです。生活道路として使うのはすごく不便でしょうね。
コスモスイニシアは「健康で安心して暮らせるように、安全な建物と互いに助けあうコミュニティをつくります。」とありますが、マンション内のコミュニティは確立されるかもしれませんが、元から住まわれている近隣住民のみなさんは置き去りなんでしょうね。住民のみなさんも好きであのような看板を立てられている訳では無いと思います。最後の最後の手段なんじゃないでしょうか。本当にコスモスイニシアのやり方はどうなんでしょうか?考えさせられます。
7: 検討中 
[2009-10-23 17:55:25]
やはり観光シーズンは、道は車が多いんですね。その部分と他のメリットを天秤にかけるしかないですね。ありがとうございます、考えてみますね。
ちなみに、他業者の方の書き込みではないですか?
8: 匿名はん 
[2009-10-24 08:58:08]
私は他業者ではありません。マンション購入のときに土地や業者マンションについて細かく調べるのは当たり前じゃないですか。一生ものですから。だから近隣住民に聞きに行ったり周りを調べているのですが、みなさんがあまりにも業者について批判するから本当のところはどうなのかと知りたいだけです。今住んでいるところは地域のみなさんがすごくいい方ばかりなものですから、引越ししてマンションだけで孤立してしまうのは悲しいからです……。
9: 検討中 
[2009-10-24 13:58:50]
大変失礼しました…。具体的にどのような批判ですか?気になります。その批判を聞いてもまだ、この物件を検討されているから、書き込みをされたんでしょうか。
10: 匿名はん 
[2009-10-24 16:21:17]
検討中さん、購入検討ならご自分で聞き込みされたらいかがでしょうか?私は私なりにこの物件について色々調べた結果、納得いく結論に達したことをご報告いたします。
11: 検討中 
[2009-10-24 16:54:17]
聞き込みまでする気はないです。事実なのか知りたかっただけなので。検討中ならわかるのですが、もし最初から買わない結論、立場なのに、販売前の物件に対していきなりあのスレ立てをしたのなら、ちょっとびっくりだな…と思ったので。では、失礼します。
12: 検討中 
[2009-10-24 17:46:19]
検討中の方と、もっと情報交換がしたかったです。初めから規16.スレスレな感じかな。
13: 比較購入検討中 
[2009-10-24 22:00:14]
私は来年子供が生まれる予定で、マンションを探しています。嵯峨嵐山のルーシアとこちらの物件で悩んでいます。こちらの物件は保育所や小学校が近いようなのと、美味しいパンやさんやスーパーがあって魅力的なのですが、ご近所付き合いが一番心配です。なので、地域の情報を色々教えていただければ有り難いのですが。このマンションが建つことでかなり反感を買っているのでしょうか?コスモスイニシアとはかなり大手の会社のようですが…。
14: 購入検討中 
[2009-10-24 22:53:30]
私も同じような感じで迷っています。子どもが小さいので、周辺環境は大切です。主人が地元出身なので、安心できる地域というのと、駅や保育園、学校が近いのも魅力に感じています。何度も現地に足を運んでいますが、確かに反対の看板はあって気になります。ただ、出勤の都合もあり街中に出やすい方がよいので、申込む方向で考えてはいますが。
15: 家探し中 
[2009-10-25 01:31:26]
戸建の多い町中にマンションが建てば、多かれ少なかれ反対はされるかもしれないですね。イニシアに限らず。うちの実家は京都ではないですが、離れた場所は別として、民家の近くにマンションが建つとなると、よく反対の看板が貼られてますよ。

16: 比較購入検討中 
[2009-10-26 09:46:36]
14さん、ありがとうございます。小さいお子さんがいらっしゃるとの事ですので、また色々教えて頂ければ嬉しいです!保育園に通われる予定でしょうか?なかなか入園出来ないと聞くのですが、右京区はどうなのでしょうか?また、小学校はどこの学区になるのでしょうか?どのような環境か気になりますので…。
17: 購入検討中 
[2009-10-26 17:06:54]
16さん、
小学校は常盤野小学校の学区です。先日、物件からの通学路を歩いてみましたが、まあまあ近かったです。今のところ集団登校はないみたいですが、数カ所で見守ってくれる方がいるみたいですね!
保育園の件ですが、うちは、既にこの物件から通える範囲の保育園に通わせています。右京区でも場所によっては熾烈なようですが、この辺りは小さい年齢だと比較的入りやすいと聞きましたよ。ただ、年度によって、希望者の多い少ないはあると思いますので、役所に問い合わせしてみてもいいかもしれませんね。
18: 購入検討中 
[2009-10-26 17:13:53]
↑字が違っていて、常磐野小学校でした。失礼しました。
19: こちらも検討中 
[2009-10-26 19:26:53]
小学校がわりと近いんですか。小学校は近いほうがありがたいですね。やはり遠いといろんな面で心配ですし。
うちにも小さい子どもがいますので住人の方にもそういう家族形態の方がおられると心強い気がします。
20: 匿名 
[2009-10-26 22:06:58]
確かに、刺激的なスレですね。
素直なお気持ちかもしれませんが、
前向きに検討されている方からすると、
悪意があるように見えますよ。

私も11さんと同じ感覚でした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる