株式会社コスモスイニシア 西日本支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア京都太秦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. イニシア京都太秦ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-10-19 21:42:55
 削除依頼 投稿する

イニシア京都太秦の物件を見に行ってきました。イニシアってどこもそうですけど敷地にきちきちに建物と立体駐車場を建ててますよね。緑も少なくて立体駐車場もご近所さんの屋根を越える高さで境界線ギリギリに建ててありますがきっと反感買ってるんでしょうね。周りにもイニシア反対の看板が出ていたり、業者の強引さが伺えます。こんな所に住んでご近所さんと共存していけるのでしょうか?イニシアの物件見てきましたが考えてしまいます。みなさんは気持ちよく住めますか?
物件URL:なし
施工会社:コスモスイニシア
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2009-10-21 19:10:50

現在の物件
イニシア京都太秦
イニシア京都太秦
 
所在地:京都府京都市右京区太秦蜂岡町10番23他(地番)
交通:山陰本線 「太秦」駅 徒歩7分
総戸数: 73戸

イニシア京都太秦ってどうですか?

149: 購入検討中さん 
[2010-07-28 12:27:24]
大きな部屋、全部売れたみたいですね。70㎡台の部屋があと4戸になっていました。
ラストスパートですね、がんばれ~!!
150: 購入しました 
[2010-07-28 16:35:51]
こちらの物件を購入した者です。
モデルルームの見学の際に、ロビーでとても素敵な若奥様(入居済みの方です)とご挨拶し、このマンションに好感を持ちました。
西側住民の方のことはまだ詳しく存じておりませんが、マンションの住民間で良い関係が築いていければ嬉しいです。
151: 匿名 
[2010-07-28 18:01:35]
後4戸なら購入予定さん4人で完売だ。
モデルルーム購入された方入居おめでとう
152: 契約済みさん 
[2010-07-29 12:13:25]
私もモデルルーム見学して、購入決めました。
周辺の環境には少し悩みましたが、住めば都といいますし、
生活には便利な場所かなと。
マンションの方で、ちょっと・・・という方も見ましたが、どこのマンションでもそういう方はいますので、
気にはしてません。
あと、自分の家を持ちたかったので、また、非常にクオリティの高いマンションで価格的にも満足してます。
これで更にがんばって働こう!と思えます!!

まだ検討されている方、ご近所になれるのを楽しみにお待ちしています。
153: 入居済み住民さん 
[2010-07-29 12:58:24]
確かに価格が安めのわりにはクオリティが高いと思います。
住み心地良いですよ。
買って良かったと思っています。
154: 匿名さん 
[2010-07-29 15:04:20]
ないない
155: 匿名 
[2010-07-29 15:14:59]
154さん
あなたこそないない
156: 匿名さん 
[2010-07-29 16:36:46]
あなたもないない
157: 契約済みさん 
[2010-07-29 16:52:15]
154さん、「ないない」というのは、お金がないということですか?
それは可愛そうに。。。
現金と、ローン組める稼ぎがあってよかった(^^)
158: 匿名さん 
[2010-07-29 17:47:17]
あなたがないない
159: 契約済みさん 
[2010-07-29 22:06:41]
おカネのない人のひがみはみっともないですね。
少し哀れです。

買えた人だけで仲良くやっていきましょう。
160: 匿名さん 
[2010-07-29 22:46:35]
稼ぎがよければもっと条件の良い物件がある。
本当に良い物件ならすでに完売になってると思うし。

JR太秦までも結構あるし本数も少ないしね。
太秦程度で自慢するんじゃねえ.....あなたが可愛そう。
161: 契約済みさん 
[2010-07-30 01:33:01]
悪いことをわざわざ言いにくる人ってなんなんでしょうね。
なんかちょっとかわいそう。
がんばって。
162: 匿名 
[2010-07-30 07:54:07]
私も161さんと同じように思います。ここって買おうかどうか検討する人が見るところですよね。マイナス点を書くだけならともかくただの悪口になってるようなのはどうかと。
163: 匿名 
[2010-07-30 09:31:55]
良い点も悪い点も書くのが掲示板。
あなた方が良い情報だけを求めているなら、別でどうぞ。後で後悔しないようにいろんな情報を探したいからここにきているんでしょ。

それともイニシアの方?
164: 匿名さん 
[2010-07-30 09:54:32]
よのなか いろいろな人がいますからね 気にしない方がいいですよ 
でもここは 確かに安い
誰でも 購入できる物件ですね
購入された方々 周囲からのヤジにはかかわらないで
165: 匿名 
[2010-07-30 15:11:03]
161.162.164さんが1番悪口書いてる気がする
166: 購入検討中さん 
[2010-07-30 16:46:50]
私は購入を考えている一人です。
良いところは、
・やはり価格と広さと設備のバランス。これは非常に良い。価格が下がり、納得の価格です。
・日常生活利便性が良い。マツモトは安くて、商品も良く、なかなか良いスーパーです。
・低層地域である。最上階でなくても、圧迫されるものもあまりない。3階以上であれば、周囲の建物は気にならない。
悩んだ点は、
・売れ残りのマンションである。ただ、今後の値下がりも気になる。※売却をあまり考えていないのであれば大きな問題はない。
・駐車場が、住宅に隣接している。夜間の利用に気が引ける。※抽選なので、あたれば、の話ですが。
・周辺がごちゃごちゃしている。※ただマンションの南はそうですが、北側はそうでもない。
・太秦駅は本数が少ない。通勤時間帯でも1時間に4本しかない。※ルーズな人には大きな問題。京福の常盤駅はわりと多い。

どこでも良い、悪いはあります。
何か妥協しないと、3000万くらいで70㎡のマンションには住めないような気がします。
まず、田の字地区は無理ですし、やはりこのあたりになるように思います。
60㎡以下か、中古であれば手に入るでしょうが。
ですので、財政状態と、価値観から、よかったと思える物件であれば良いと思います。

私には、3000万円を超えた物件は無理です。
でも70㎡は欲しい。
場所は、太秦でも問題ない。
やっぱりここかなと思ってます。
ただ、もう少し安くなってくれると思い切れそうなんですがね。。。



167: 匿名 
[2010-07-30 17:12:40]
圧迫されるものがあまりない? それはいいすぎでしょ。べたべたで住宅。
南向きでも暗い。

北側はそうでもない? 北側の道の混雑と交通量、相当なごちゃごちゃですよ。

3000万で70m2超えるマンション、市内で他にもありますよ。

あの駐車場は周辺からすると嫌ですよね。

168: 購入検討中さん 
[2010-07-30 17:28:28]
3000万円いなくて、70㎡超える新築マンション、どこにありますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる