株式会社コスモスイニシア 西日本支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア京都太秦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. イニシア京都太秦ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-10-19 21:42:55
 削除依頼 投稿する

イニシア京都太秦の物件を見に行ってきました。イニシアってどこもそうですけど敷地にきちきちに建物と立体駐車場を建ててますよね。緑も少なくて立体駐車場もご近所さんの屋根を越える高さで境界線ギリギリに建ててありますがきっと反感買ってるんでしょうね。周りにもイニシア反対の看板が出ていたり、業者の強引さが伺えます。こんな所に住んでご近所さんと共存していけるのでしょうか?イニシアの物件見てきましたが考えてしまいます。みなさんは気持ちよく住めますか?
物件URL:なし
施工会社:コスモスイニシア
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2009-10-21 19:10:50

現在の物件
イニシア京都太秦
イニシア京都太秦
 
所在地:京都府京都市右京区太秦蜂岡町10番23他(地番)
交通:山陰本線 「太秦」駅 徒歩7分
総戸数: 73戸

イニシア京都太秦ってどうですか?

42: 購入検討中さん 
[2009-11-19 14:05:43]
先日モデルルームに行き話を聞いてきましたが、
1期の申し込みで値引き交渉は場違いなのでしょうか。
43: ぷりん 
[2009-11-24 21:02:11]
購入を検討されているマンション(太秦)の近くに住んでいます。私もイニシアに興味を持ています。
周辺住民の反対は、いやなのもありますが、看板などを建てておいたらマンション建設会社がお詫び金とでも
言うのでしょうか日光をふさいでしまうことになるのでお金が発生するからです。
あのマンションは、とても魅力的だと思います。ただスタッフがいまいちのように感じます。
やや説明不足なところもあるかと。ひつこいぐらいいろいろと聞いたほうがいいと思いますよ。
44: 購入検討中 
[2009-11-24 22:05:58]
イニシアの営業の人は、あっさりしている感じがしますね。ここだけでなく、他のイニシアの物件も見に行きましたが、そういう社風なのではないですかね。ただ質問したことに関しては、細かい資料をもらったり、丁寧に対応してもらってますよ。
47: 匿名 
[2009-12-29 09:09:52]
先日MRに行ってきましたが、売れ行き順調のようでした。既に1/3ほど契約済みでしたよ。
49: 購入検討中さん 
[2010-02-12 11:08:50]
もう既に建物は完成したみたいですね。
棟内モデルルームもオープンしたみたいですし、近々見に行きたいと思います。
既に購入を決められた方の決め手など聞かせてもらえたらありがたいです。

契約・購入をしたらすぐに部屋の内覧はできるのでしょうか。
今住んでいるマンションは、内覧会を一斉にしてました。
最近は売り方も色々考えているみたいですね。
50: 匿名 
[2010-02-12 22:07:57]
購入者の内覧会は3月ですよ。
駅、スーパーが近くてという利便性と、建物がしっかりしてるのが決め手ですかね。
51: 契約しました。 
[2010-02-15 13:23:24]
色々と悩んだりしましたが、お互いに実家が近いということもあって、契約しました。
今はローン組みに四苦八苦しています。
契約会までに決めなきゃいけないですよね。
みなさんはどうしてますか?
53: 匿名さん 
[2010-03-13 10:15:54]
このマンション あまり人気ないんでしょうか
55: 匿名 
[2010-03-25 22:00:07]
<54さん
担当者を別の人に交代してもらえるように、裏から工作出来ないですか?
いいなと思える物件に巡り会えるって簡単なようで難しいです。
そんな営業してたら他のお客さんからもクレーム入ったりしないのかしら……不思議ですよね。
56: 匿名さん 
[2010-03-26 08:59:50]
>55さん
本当、担当者変えてもらいたいところです・・泣
他のお客さんからもクレームあってもおかしくないと思うのですが。
本当不思議です。
具体的にはここでは書けませんが、本当に空気が読めない人ですし、
とても失礼な人でした・・。
今から思い返しても何点も失礼な態度や発言を思い出してむかついてきます。
私たちが、若くて所得も低いから見くびってるんでしょうかね(><)
バックのスポンサーは大きいともしらず。
57: ごんべ 
[2010-04-19 20:21:30]
私は変えてもらいましたよ。
あの方かな・・・。
58: 匿名さん 
[2010-05-12 11:16:15]
問題の担当者 イニシャルで教えてください。
59: 物件比較中さん 
[2010-05-14 15:50:25]
年配の女性?それとも
若い女性のスタッフ?
60: 匿名はん 
[2010-05-14 18:23:49]
簡単なことです。「担当者を変えてもらえなければ、買いませんよ!」と言えばいいのです。裏からの工作を考えたりここで愚痴をこぼしたりせずに、真正面から攻めた方がいいですよ。
「いやぁ・・・それは・・・あの・・・」なんて話をごまかすようなら、それだけのもんです。
61: 匿名さん 
[2010-05-15 23:13:08]
近隣の方のご心配、お察しします。
残念ながらイニシアに近隣配慮は全く望めません。
コスモスイニシアに寄生されたらその地域の住環境はおしまいです。
以下をご参照ください。ぎりぎりでも合法ならばこんなひどいことも平気でやります。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26776/1
・・・・
ひどいでしょう。近隣対策は丸投げでお粗末そのものでした。
売り終わったら地元住民に何も言ってこなくなりました。建て逃げ、売り逃げですね。
購入者も小さくなっているようでかわいそうです。

ちなみにここももとはNTTの官舎でした。郵政公社かんぽの宿のバルク売却落札事件もあったことですし、非常に胡散臭さを感じます。ここにも不謹慎な企業体質を感じます。
63: 匿名さん 
[2010-05-16 14:02:57]
私も市内のイニシアですが、営業マンはなかなかよかったですし、近隣とのトラブルもなく、地域の子供会等にもお誘いがきて、お子さんのおられるところは参加されていると思います。建物もかなり水準が高いので、なかなかいい会社だと思っています。同じ会社でも当たり外れがあるのですね。

もっともこのスレは最初からイニシア全体にケチをつけたいスレだったので、そういう感じのレスが多くなるのでしょう。反対運動はマンションの建つ場所、その位置とか、地域性にもよるのかも。もっとも、マンションを建てるとなると、近隣で反対運動が起こるのはある程度はしかたがない面もあるかもしれません。京都は特にその意識は強いといわれている。
64: 周辺住民さん 
[2010-05-24 21:45:34]
西側の新築一戸3階建**の住民はモラルが無く一日中大人から子供まで、毎日朝から晩まで騒ぎ自転車で暴走している子大声で叫びまくる子、正午から夕方七時位までパーティーが毎日続きます。
大人も一緒に騒ぐからたちが悪い。本当にうるさい**ですよ。
窓なんかうるさく開けられないと思います。


休日などゆっくり家で過ごしたい方は購入されない方が良いと思いますよ。

夏は公道で夜中までバーべキューや花火をします。

蜂中は評判悪いですよ。
65: 購入検討中さん 
[2010-06-07 17:01:17]
このマンション 売れ行きどうなんでしょうか?
67: 匿名さん 
[2010-06-08 08:53:46]
太秦って名前はいいけどね。あたりは隣同士ひっついたウサギ小屋ばかり、しかもかなり年数が経っており、売りに出ている物件も多い、それだけ安いけどね。そういう場所だよ。名前負けしている地域。
68: 不動産購入勉強中さん 
[2010-06-08 11:46:14]
イニシアの会社自体は 問題ありませんか?とっても感じ悪いイメージありますが・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる