大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-10 10:43:51
 

グランセンス吉川美南ステーションコートその3です。

引き続きよろしくお願いします。

所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430593/

物件URL:http://www.ikumachi.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-09-24 23:48:05

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3

851: 検討中の奥さま 
[2015-01-29 16:52:38]
>>846
街中を歩いてみましたがクリニックも近くにあり、更に今後開業予定の看板もチラホラあり特に書き込みにあるような不便さは感じませんでした。銀行もコンビニエンスストアやネットで用は足りますからね。今の時代は、、、
不便だとおっしゃるのなら検討物件から外せば良いだけですよ。近隣にお住まいの方やこのマンションにお住まいの方に不愉快な思いをさせる必要は無いのではないでしょうか?むしろ僻みや妬みですか?
あなたのおっしゃる便利なマンションとはテナントで病院、スーパー、銀行などが入っているところなのではないですか?そう言う意味ではここはあなたの好みではないと思います。
私はかなり気に入っています。
あなたと好みが違って嬉しいです。
856: 検討中の奥さま 
[2015-01-29 17:07:27]
ホントですね。
バカを曝しています。

ららぽーとまで歩いてみましたがマンションの玄関前から12分でした。荷物を持って歩くのは抵抗ありますが買い物をしたら帰りは電車でも良いかも、、、
無事に契約して引っ越した際は宜しくお願いします。
857: 検討中の奥さま 
[2015-01-29 17:42:46]
こちらは検討版なので、買い物の面では不便だけどそれをクリアできるほどの魅力があれば教えてほしい(もちろん自分でもいろいろしらべています。近くの公園や児童館、広い道路は気に入っています。)という思いで書き込みましたが、考えが浅いとか不愉快と言われこちらこそ嫌な気分になりました。
検討している方はこんな所がいい、悪い。
契約された方はこんな所がおすすめ。
というのを書くべき版ですよね。

本当に住民の方かはわかりませんが、すごくギスギスしているので、言われた通り検討物件から外そうと思います。
858: 物件比較中さん 
[2015-01-29 18:39:24]
武蔵野線で問題無い人には、ここは格安でかなりいいですよね。都心までは遠いけど、生活便利そう。
859: 匿名さん 
[2015-01-29 18:50:51]
吉川美南から東京駅まで、上野東京ラインができれば乗り換え含めて40~50分ぐらいですけど、郊外でこれぐらいなら平均的なんじゃないでしょうか

ららぽーとも徒歩、自転車でいける距離だし、そんなに駅前に商業施設がなくても困るほどではなさそう
860: 入居済み住民さん 
[2015-01-29 19:07:19]
平日は主人が車を使っているので、正直駅前スーパーが延期になったとき不便だなーと思ったのですが
実際住み始めたら、休日にまとめ買い&生協宅配で問題なく生活できてます。

昨日は行きは電車でららぽーと。帰りはお天気も良かったので散歩がてらベビーカー押しながら徒歩で帰ってきました。
のんびり15分~20分くらいで帰ってこれたので丁度いいかな。と思ってます。

静かで住み心地よいですよ。
861: 匿名さん 
[2015-01-29 19:16:55]
ほんとこの1年くらいで人が増えてきだしたので、これから商業施設も医療機関も増加しますよ
さらに3棟も大規模マンションが建設されて、駅の反対側も区画整理で住宅街になるので、状況がどんどん変わってきていますよ
862: 匿名さん 
[2015-01-29 20:24:35]
車があれば全然不便じゃないですよ。全戸分確保されてるし、駅前、安い。
綜合的にはいい物件じゃないでしょうか。
もちろん完璧などではなく、車運転なさらない人には確かに不便かも。

わたしもポジショントークは嫌いです。
863: 匿名 
[2015-01-29 20:30:41]
マンハッタンにでも住んでるのかね、この荒らしの人は。
好みや相対的な話をするのであれば、まず自分が住んでいる地域や物件を示してから語ってくれ。

例えば治安が悪いとか空気が汚いとかならデメリットしかないけど、田舎だのスーパーが近くにないだのってのはメリットデメリットが人による。
その辺りは切り分けた方が良い。
事実と自分の主観を混同してはいかんな。


とあるアイドルが可愛いかそうでないかを事実としては示せない。自分の主観を基準に他人を馬鹿にするのは、、、嫌われ者だね。

864: 匿名 
[2015-01-29 20:32:38]
あ、852とかに言ってます。
866: 入居済みさん 
[2015-01-29 21:40:28]
857は最初に自分の発言が住んでいるものに失礼な言い方をしていることに気づきなさい。
本当に検討中か?
検討から外してもらって大歓迎です。
870: 入居済み住民さん 
[2015-01-30 19:38:25]
もう許して~。
871: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-01-30 19:55:14]
こういう、本当に嫌味で、嫌な事を書き込む人って、
嫌味なこと書いてやるぞー、人に嫌な思いさせてやるぞーって考えて書き込んでるのかな?
それとも全くそんな気もしないで書き込んでる、根っからの嫌な人間なのかな?

意地悪な人って小さい頃から意地悪な人みたいだし、変わらないのかな。
872: 匿名さん 
[2015-01-30 20:06:40]
信じる信じないではなく、どう感じるか。

ちなみに責めるって、だれがだれに責められてるの?
873: 匿名さん 
[2015-01-30 22:43:37]
868 かっこわるw バカにしながらここ見に来ちゃってるw
自分はどこも買う勇気もお金もないんだねwww


近隣を買った人ならどんぐりの背比べだから、見下す意味ないよ。ここ買える人なら新三郷もレイクタウンも買える。部屋狭くすれば、浦和川口だって買える。
874: 匿名 
[2015-01-30 23:54:43]
全くその通り。
10億くらい資産がある人からなら貧乏人!って馬鹿にされてもいいや。
ま、そんな人が埼玉県のマンコミには出没しないけど。
876: 入居済みさん 
[2015-01-31 01:28:30]
もっとまともなことで楽しめば~?
結局はまともなことで楽しめない***だけが荒らしているってことだよね。
可哀想に・・・。
879: 匿名さん 
[2015-01-31 12:22:05]
>>877
満足ですけど。ここに書き込んでる人に何を間違ったと言われているのかわかりません。
具体例をあげてもらえますか?

駅前の更地のことなら、更地があるということはメリットです。



あの土地に戸建て住宅か、店舗なしのマンションができたらはじめて「何もない」に分類されると思います。

その時は間違ったので、他に行くかもですね。
881: 物件比較中さん 
[2015-01-31 12:34:35]
今は逆梁ですっきりさせている所が多いせいか、
梁が住戸内にボコボコ出ていて他の同じような広さの物件より狭く感じました。
他の物件より1000万位 安いのでお手頃ではあるでしょうね。
890: 匿名さん 
[2015-02-01 08:39:33]
ここは安くていいですよ。
891: 匿名さん 
[2015-02-01 08:48:56]
だいぶ消されましたね。
削除対象が多くて管理人さんは大変ですね。
892: 入居予定さん 
[2015-02-02 01:49:16]
長谷工マンションに住んだことのある方の住み心地やアドバイスなら大歓迎ですが、長谷工=叩いてやる
みたいなノリでの根拠のない酷評はやめてくださいね。
そういうのは読んでいてもわかるし、なんの参考にもしませんがやはり不愉快に感じます。
なんのために意味のない書き込みをするんでしょうね。
他にすることないんですか?
実際これだけ長谷工マンションが多いのはそれだけ需要が多いということですよね。
高級マンションを買えるのは少数のお金持ちだけだと思いますよ。長谷工マンションを購入する層が多いのが
実情でしょう。
みんな高級マンションに憧れて、でも身の丈にあったマンションを購入しているのです。
うちは充分満足して購入しました。
人の買い物にあれこれ言うな!!と思いますね。顔が見えないからといってそんなこと言うの、下品だと思いませんか?
893: 買いたいけど買えない人 
[2015-02-02 07:48:05]
同意します。
ただ、金銭的な事情で買いたくても買えない人がいて、その中には買って幸せな生活をしている人に嫉妬して嫌がらせを
する人がいるのが事実です。私は美南に賃貸で住んでいましたが、スーパー云々関係無く住みやすい町でしたよ。駅前の高層マンション本当に素敵だと思います。
894: ご近所さん 
[2015-02-02 09:22:32]
いちいち反応するから荒らされるんではないでしょうか。くだらないレスは黙って完全無視して削除依頼するしかありません。せっかく消された後も残ったレスで、こんなこと言われたんだろうなって想像がついてしまいます。ご近所として有意義な情報の場になってほしいですね。
895: 入居予定さん 
[2015-02-02 10:53:04]
確かに安いですよ。
でも安い割には良いマンションだと実感して購入しました。
文句のある人は購入して住んでから教えてください。
妬み投稿はすぐわかります。
896: 入居済み住民さん 
[2015-02-02 11:43:44]
>>895さん
同感です。
日当たりもいいし、電車の音も気にならないし、駅から近いし。
我が家もとても満足してます。
897: 匿名 
[2015-02-02 13:22:51]
管理人さん、警備員さん、お掃除の方、皆さん頑張ってますね。住民の皆さんのマナーが保たれれば特に不満はないですね。
898: 購入検討中さん 
[2015-02-02 13:27:24]
安くてそんなに本当にいい物件だったらとっくに完売していると思います。
結局100戸以上売れ残ってるってことは安いなりと購入者の多くが判断したのだと思います。
900: 入居済みさん 
[2015-02-02 17:01:23]
>>898
だったら検討から外せばよいだけ。
なぜ検討中なの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる