大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-10 10:43:51
 

グランセンス吉川美南ステーションコートその3です。

引き続きよろしくお願いします。

所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430593/

物件URL:http://www.ikumachi.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-09-24 23:48:05

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3

601: 匿名 
[2014-12-02 21:10:19]
看板に何か記載事項の変更はありましたか?
602: 匿名さん 
[2014-12-02 22:16:27]
600さん ありがとうございます。現地をなかなか見に行けないので情報ありがたいです。
603: ご近所さん 
[2014-12-02 22:50:33]
>>601
そこまでは確認してませんが全く工事始まる気配を感じません。今年4月にあった住民に対する説明会はいったいなんだったんだろう?と思います。イオンタウンさんにはもうそろそろはっきりしてもらいたいです。
604: 匿名さん 
[2014-12-02 23:07:54]
商業施設のほうもダイワハウスが手がけてるので不利な情報はなかなか出てこないかもしれませんが
私もはっきりして欲しいです
605: 匿名 
[2014-12-03 06:03:30]
>>603
情報アリガトウございます。
606: 周辺住民さん 
[2014-12-03 16:05:56]
イオンタウンさんに直接電話して確認したところ、今後スーパーができない事はないがそれが1年後なのか2年後なのかは現段階ではわからないという答えでした。結局のところは全く未定ってことだと思います。利便性を考えて周辺に購入したんですが、当分の間新三郷、吉川市内のスーパーまで頑張らなきゃと私は決めました。
607: 匿名さん 
[2014-12-03 19:46:29]
ほい。
http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,812,180,923,html
スーパーの計画は消えてないけど、開業時期は未定のようです。
ローソンは来年だそうです。
608: 契約済みさん 
[2014-12-03 20:08:13]
>>607
ローソンまで延期なんですか?どこに載ってるんですかね?
609: 匿名さん 
[2014-12-03 20:14:31]
リンク切れちゃいましたね。
最後の文字までコピペして下さい。

ローソンは元々年明け開店だっただけじゃない?
年内開店て聞いてました?
611: 物件比較中さん 
[2014-12-04 00:08:35]
>>606
建築費が上がってしまったことや、イオンのスーパー自体の経営が厳しく採算ラインの基準の再設定が必要だからです。
私もイオンに問い合わせしましたが、計画しているが、現時点の計算では、採算ラインに乗る為の建設着工が出来ず、受注先がないとの回答でした。
当面、建設費用が上がることはあっても下がることは無いので、要は、未定と言うことだと認識しました。
東京オリンピックが終わり建設需要が下がれば、着工することも有り得るというところではないでしょうか。
イオン全体として、今後しっかりと利益がだせなければ、土地を売却しなければならず、今後の動向に注視していく必要があります。
612: 匿名 
[2014-12-04 07:28:42]
計画から着工までの間に、市況が大きく変化した事でペンディング、見直しがあったと。そりゃそうだよね。
無理して作ってもらっても、長い目でみれば撤退や別業態が出店することもある。
街って様々な要因で発展と人口増加がリンクしてる。イオンにしてみたら、4棟建つのかよ!?か。

スーパー出来て欲しい派ですけど。
613: 匿名さん 
[2014-12-04 08:20:56]
ここでスーパーぜーったい出来るって騒いで出来ない可能性をアラシだと騒いでいた連中は謝罪の一つもしていただきたいね。
615: 匿名さん 
[2014-12-04 09:13:21]
614 負け惜しみは見苦しいですよ。どっちみちこのプロジェクトは失敗。マンションの価値は暴落。買っちゃった人は大損ですね。
617: 匿名さん 
[2014-12-04 16:45:47]
ほんとは涙目のくせに(笑)
618: 匿名さん 
[2014-12-04 17:37:37]
ケンカしないで!
619: 匿名さん 
[2014-12-04 20:08:45]
不動産屋のブログが更新されてたね。

美南情報
③来年こそは駅前にスーパーを完成させます。イ●ン関係者

だそうだ。
あまり期待し過ぎずに気長に待ちましょう。
個人的にはコンビニを早くオープンさせて欲しいんだけどな・・・
来年オープンて具体的にいつ頃だろね。
620: 匿名 
[2014-12-04 21:55:23]
ローソンが出来るのは間違いないのかな?
621: 匿名さん 
[2014-12-04 22:11:15]
用地を独占してしまってるからやりたい放題、完全に向こうのペースですね。
スーパーは出来ないほうが不思議なので何時か出来ると思いますけど
ショッピングモールの採算は素人目にも相当きつそうなので
不動産を売るためのアドバルーン的なものと半分見ています。

隙を突いて、第三者の小さめのミニスーパーとか出来れば面白いんですが。
623: 匿名さん 
[2014-12-05 02:04:48]
>622さん
もう止めてくれませんか。
613(=615,617?)さんはアラシさんなんですよね?
アラシさんはお金が無くて物件を買えないけど、「買えない」じゃなくて「自分の理想に合わないから買わない」って考えたい人たちなんですよ。プライドは高い方が多そうなので、聞き流してあげないとケンカになりますよ。

スーパー楽しみに待ちましょうよ。
1年後でも2年後でもいいじゃないですか、何十年も住む街/マンションなんですから。
でもイオンのスーパー事業が盛り上がってもらわないと困るので、少しでも、ららぽーと(ヨーカドー)じゃなくレイクタウンに買い物に行きましょう~
624: 匿名さん 
[2014-12-05 06:47:38]
ちょっと見ない間に残念な方向に
進んでしまいましたね。駅前開発があってこその物件なのでもう厳しい印象。
イオンとセブンアンドアイでは決算内容もセブンの方が全然上。勝負にならないよ。むしろ、イオンに早く駅前の土地をどっかに売ってもらった方がいいんじゃない?このまま塩漬けになるのが一番困る。
625: 匿名さん 
[2014-12-05 09:02:20]
同じ小売業だけどセブンアンドアイはコンビニメインの収益だし中身が違うでしょ。
626: 匿名さん 
[2014-12-05 09:39:47]
http://www.7andi.com/dbps_data/_template_/_user_/_SITE_/localhost/_res...
コンビニメインでもないかと。コンビニとスーパー 同じぐらいだね。
627: 匿名さん 
[2014-12-05 11:25:24]
利益の8割以上がコンビニだね。
やっぱコンビニって儲かるんだね。
628: 物件比較中さん 
[2014-12-05 12:51:47]
>>623
1年後とか2年後に出来るなら皆さんいいと思ってますよ。ではないだろうから、残念がっているのよ。
629: 匿名さん 
[2014-12-05 13:56:43]
623 建築資材高騰が原因となると東京オリンピックぐらいまでは無理でしょうね。
だったら無理にここじゃなくて他のマンションって人多くいそうだよね。
630: 匿名 
[2014-12-05 22:50:13]
スーパーもマンションも建築資材と人件費が上がっていて、今は新規で建てづらい。
高騰の反動調整があった瞬間に、また動き出すでしょう。

オリンピックを“材料”にした不動産プチバブル。
美南がどうとかではなくて、都心以外の開発は今は全国的に停滞している。

賃貸業界も新築だと利回りが悪いから、リノベとか流行ってる。
631: 匿名 
[2014-12-06 19:11:45]
で、建設予定地の看板は今どうなっているのでしょうか?分かる方、いらっしゃいますか?
632: 匿名さん 
[2014-12-06 20:56:47]
看板は何も変化無しですよ。
633: 匿名 
[2014-12-06 21:42:17]
>>632
ありがとーございます。寂しい。
634: 匿名さん 
[2014-12-07 08:20:37]
囲いが出来た頃から愈々着工かなと思っていたのに
未定とは・・・がっかりです。
着工日時が記載された思わせぶりな看板・・次はどんな風に書き直されるのか?
635: 匿名 
[2014-12-07 19:42:11]
>>634
興味津々ですね。
636: 購入検討中さん 
[2014-12-09 10:54:47]
637: 匿名さん 
[2014-12-09 11:51:58]
636成約済みというより計画が頓挫したからテナント募集も
中断したんじゃない?
638: 匿名さん 
[2014-12-09 12:07:11]
だったらわざわざ「成約済」と書かずに募集終了とだけ書くんじゃないかな〜。
飲食店以外のテナントでは歯医者がまだ求人広告出してるし。

って希望的観測にしか過ぎないけど。
639: 匿名 
[2014-12-09 13:24:37]
誰か叶屋に電話してみたら?
640: 匿名さん 
[2014-12-10 18:42:55]
使いやすそうな間取りとどうなのかな?って間取りがありますよね。
ウォークインクローゼットの半分が通路になっていると
普通のクローゼットのほうが使いやすそうに感じます。
641: 匿名 
[2014-12-11 00:19:26]
内覧しましたがウォークインというレベルではないですよ。納戸です。
642: 周辺住民さん 
[2014-12-11 02:07:38]
安心しなさい。9月には完成しますから。
645: 匿名さん 
[2014-12-11 15:17:22]
9月に完成とは? 
まぁ駅前の事だろうけどw 

通常工事が始まってからどれくらいの期間で完成するもの?
646: 匿名さん 
[2014-12-15 08:58:38]
>>639
★★★募集終了★★★
イオンタウン吉川美南ショッピングセンターの飲食エリアの物件は全て成約しました。10坪~100坪で賃料は坪約2万円でした。
http://kano-ya.biz/bukken/23kugai/saitamaken/Yoshikawa/14/zentai/Yoshi...

だそうです。
今朝の叶屋のTweet。
647: 契約済みさん 
[2014-12-15 10:02:20]
>>646
じゃあできるということ?
しばはく出来ないってイオンに言われたという人もいるし
信じたくても信じられませんね。
648: 匿名さん 
[2014-12-16 08:23:20]
>>646はソースとしては十分だと思うけど?

イオンに電話したなんて何とでも言えるし。
649: 匿名さん 
[2014-12-16 12:31:37]
市がイオンから報告を受けて未定って公表してるんだから、それ以上に信頼できる情報はないですよ。募集を取り下げただけでしょう。
650: 匿名さん 
[2014-12-16 14:17:27]
>>649

その市の情報というのは最近のものなのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる