東レ建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シャリエ亀戸リーディングイースト[旧:(仮称)亀戸7丁目計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 7丁目
  7. シャリエ亀戸リーディングイースト[旧:(仮称)亀戸7丁目計画]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-01-28 20:41:41
 削除依頼 投稿する

公式サイト等まだありませんが情報をお持ちの方、意見交換お願いします

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/kameido/index.html
売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

地番:東京都江東区亀戸7-48-1ほか
交通:JR総武線「亀戸」駅(東口)より徒歩13分、
   都営新宿線「大島」駅より徒歩9分、東武亀戸線「亀戸水神」駅より徒歩12分
建築面積:2442.27 m2
敷地面積:4593.3 m2
構造:地上12階建て
総戸数:182戸

竣工:2016年1月(予定)
販売開始:2015年2月(予定)

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2014.12.3 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-16 17:02:15

現在の物件
シャリエ亀戸リーディングイースト
シャリエ亀戸リーディングイースト
 
所在地:東京都江東区亀戸7丁目48-1(地番)
交通:都営新宿線 大島駅 徒歩9分
総戸数: 182戸

シャリエ亀戸リーディングイースト[旧:(仮称)亀戸7丁目計画]

128: 匿名さん 
[2015-04-25 13:43:48]
けっこう売れている感じなのに、小出しでやって行っているのですか。
なんでなんでしょうね?
一気に売れる時に売ってしまえばいいのに~なんて思いますが。
それはそれで何かしら微妙だったりするのかしら??
それか、要望が入った所だけの販売って感じなんですかネェ
129: 購入検討中さん 
[2015-04-26 11:57:31]
売りに出していない部屋でも、要望があれば広告用の部屋以外は売ってくれるとのことでしたよ。
130: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-05-07 23:19:57]
すごく前向きに話を進めていましたが、私は環境性能表示の建物の長寿命化の欄が一ツ星なのでやめました。
この項目を中心に他の物件を見てみましたが、この項目が一ツ星の物件が他にもなく、価格面で反映されているんだろうと怖くなってやめました。
ご参考までに。
131: 購入検討中さん 
[2015-05-08 11:26:55]
>> 130さん
私も比較していて星一つだったところが気にかかっています。
参考までに、環境性能表示の建物の長寿命化の欄が一ツ星だった理由とかってMRで聞いてますか?
もし聞いていれば教えてもらえると助かります。
132: 匿名子さん 
[2015-05-08 23:40:56]
>>131
気になって聞いたら、一つ星の理由は星を貰うために東京都に申請するのにお金がかかるからだそうです。一ついくら、という計算なのかよく分かりませんね。
デベの考えでそこにお金を掛けてまで重要視してないのではないかとのことでした。
133: 購入検討中さん 
[2015-05-09 18:40:00]
>>132
建物の仕様的には他と同じかそれより持つような基準で作られているので疑問でした。
地盤の都合かな、と思ったのですが、そんな理由だった(とデベから回答があった)とは知りませんでした。
★1個ごとに一体いくらかかってるんでしょうね…。参考になりました、ありがとうございます。
134: 匿名さん [男性] 
[2015-05-09 23:21:56]
でも、項目の中でも[建物の超寿命化]という建物の根本項目に対して、「申請にお金がかかるから」って理由で、星ひとつにするかなぁ。
他にこの項目星ひとつって物件、見当たらないよ。

建物の長寿命化
【解説】同じ建物を長期にわたり使用できるようにすることで、解体時の建設廃棄物の削減などにより環境負荷を低減することができます。鉄筋コンクリート造では、コンクリート強度が劣化するとともに、鉄筋の発錆により躯体が劣化するため、鉄筋を覆うコンクリートの厚みを増やすなどの対策が必要です。また、ライフスタイルに応じて間取りの変更ができるよう、十分な階高や二重天井、二重床、間仕切り壁の変更のしやすさなどを確保することも重要です。
135: 購入検討中さん 
[2015-05-10 00:44:25]
建物の長寿命化が星1つなのは多くないですがそこそこありますね。
http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/list/108_koto.html
広告を打つ予算があるならそっちに回したらいいのにと思いますが、実際どうなんでしょう〜
136: 匿名さん 
[2015-05-11 08:10:58]
星がいくつであっても、私的には問題ない気もしますが、ただ、申請するのにお金がかかるという理由だけなら、実際の建物は星いくつ分なのかっていうのは知りたいなぁって思います。
実際の仕様も星1つ分っていうのなら、ちょっと考えないといけない部分もあると思います。
137: 匿名子さん 
[2015-05-11 23:16:18]
>>136
他のMRで聞いてみたら、申請すればだいたい星をいくつもらえる建物の作りなのかは、設計段階で分かるそうです。だから最初からそのマンションは星を一つしか貰えない構造で設計したのではと。
星を一つでも貰ったということはお金をかけて東京都に申請をしているわけで、お金が掛かるから星一つというのはごまかす理由のような気がします。
138: 購入検討者 
[2015-05-22 07:58:09]
>>137
そうでしょうね。良い事書いてるのも営業の人の様に感じますけどね。お金で買えるというのも腑に落ちないですね。何処かで建築費削減してるかなんかでしょう。イメージ図見てると完成した見栄えも心配です。このマンションなら南向きは少し良いかなとも思いましたが、結局南向きは結構金額がはるんですよね。
営業の人も希望があればお部屋紹介しますと言ってたので、売れてるわけでもないと思いますよ。人それぞれなので、結局は自分で判断するしかないですけどね。
139: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-05-24 22:32:04]
広告にモデルを使うことで良く見せてる感じがしてしまいます。
モデルルームもオプションだらけで実際の部屋のイメージがしずらい。
出来上がりを見たら、あれ!?となりそうな気がしてしまって、悩んでいます。
ディスポーザー、ベランダシンクがあるのは良いのですが。
140: 匿名さん 
[2015-05-25 17:47:11]
でもモデルルーム入る前に、オプションじゃないものも見せてもらえましたので、
なんとなく想像はできましたけれど…。
モデルルームは、オプションを付ける人の為に判りやすいように
という風になっているのと、あとは夢を売るみたいな感じらしいです。

マンション自体は仕様がものすごく高くていいなと思いましたが、
駅までの距離が若干気になるかなぁ。
思っていたよりも遠く感じました。
141: 匿名さん  
[2015-05-28 11:39:26]
玄関収納もオプションだし、廊下の壁もオプション、間取りも改造しすぎで個室以外は実際の収納は間取り図から想像するしかないし。
モデルルームはどこもオプション満載ですがここまで改造されているとこはあまり見ないですけどね…(笑)
142: 匿名さん  
[2015-05-31 23:42:57]
規模の割りに全然ここは盛り上がりませんね
143: 匿名さん 
[2015-06-01 15:16:28]
発売規模が小出し過ぎる気がしてます。
180戸もあってまだ半分も売り出されてないような。
144: 匿名さん 
[2015-06-05 15:39:14]
ものすごい販売数が少ないですよね。
モデルルームでは、価格が出ていない所も希望があれば販売できる、みたいなことを言われました。
実質、先着順みたいな感じなんじゃないですか??
モデルルーム自体はオールオプション状態なので、オプションの参考にするならば、ということかな。
145: 匿名さん  
[2015-06-05 22:23:24]
なんで押入れ収納の扉やシューズボックスの扉や田の字タイプの間取りのスライドドアの色が白なんだろう。一般扉と同じ色にして欲しかったな。
146: 匿名さん  
[2015-06-05 22:24:12]
ここはあまり人気がないのでしょうか?
147: 購入検討中さん 
[2015-06-06 09:56:36]
標準的な長谷工物件である、間取りにおもしろみがない、建築費高騰でこの立地でこの価格がこなれていない等で特に語るところがないといったところでしょうかね。
ただ、3駅徒歩圏内だったり、国道から離れていて、現地に行ってみると都心に近い割に静かだったり、設備が必要十分だったりと、メリットは感じています。
それと、最近はタワマンが人気ですが、海沿いって臭いとか塩による老朽化も早そうだし、こういう標準的な物件の方が初回の大規模修繕時期あたりの状況を予想しても、良いのではと思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる