東レ建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シャリエ亀戸リーディングイースト[旧:(仮称)亀戸7丁目計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 7丁目
  7. シャリエ亀戸リーディングイースト[旧:(仮称)亀戸7丁目計画]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-01-28 20:41:41
 削除依頼 投稿する

公式サイト等まだありませんが情報をお持ちの方、意見交換お願いします

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/kameido/index.html
売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

地番:東京都江東区亀戸7-48-1ほか
交通:JR総武線「亀戸」駅(東口)より徒歩13分、
   都営新宿線「大島」駅より徒歩9分、東武亀戸線「亀戸水神」駅より徒歩12分
建築面積:2442.27 m2
敷地面積:4593.3 m2
構造:地上12階建て
総戸数:182戸

竣工:2016年1月(予定)
販売開始:2015年2月(予定)

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2014.12.3 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-16 17:02:15

現在の物件
シャリエ亀戸リーディングイースト
シャリエ亀戸リーディングイースト
 
所在地:東京都江東区亀戸7丁目48-1(地番)
交通:都営新宿線 大島駅 徒歩9分
総戸数: 182戸

シャリエ亀戸リーディングイースト[旧:(仮称)亀戸7丁目計画]

88: 物件比較中さん 
[2015-02-18 16:22:40]
亀戸はオウムの事務所、平井は鉄塔、どこも電波だらけですね。治安も悪いし。
保証人不要で外人だらけの公団にも近い。

両国、浅草橋あたりも比較しようかな。広さ我慢すれば値段変わらないし。

ここは芸能人使って、そのギャラをマンション購入者が払うってことが気に入りませんね。
89: 物件比較中さん 
[2015-02-18 21:58:52]
MR行きましたが、強気の価格と、管理費も
そこそこ高めでびっくりしました。
MRの間取りもカスタマイズされ過ぎてて、
実際の部屋を想像しにくかったですね。
90: 匿名さん 
[2015-02-18 22:06:54]
>>82
高過ぎて笑っちゃうわ!
91: 匿名さん 
[2015-02-19 23:39:53]
エレベーターって2基しかないですよね?
180戸で2基じゃ朝とか渋滞しそうです。
92: 匿名さん 
[2015-02-20 08:45:14]
平井と亀戸の両方のMRを見に行きました。この両者だけで検討した場合ですが、一部の条件の悪い部屋を除くと物件価格と設備では同等の印象です。
一方で管理費、駅距離、周辺環境では平井が明確に優位だと思います。
逆に亀戸を選ぶ際の理由は、2駅利用と江東区にこだわりたい場合くらいではないでしょうか。
93: 匿名さん 
[2015-02-20 10:44:14]
第1期50戸の販売、なかなか厳しい出だしかなと思います。
94: 匿名さん 
[2015-02-20 13:19:19]
>>91

エレベーターは2基なんですね、何人乗りなんでしょう。
9人乗りだと朝は大変だと思いますので、17人乗りかせめて13人乗りなら良いですね。
95: 匿名さん 
[2015-02-21 15:36:23]
共用施設と呼べるものが何もないのに管理費二万は高いと思います。何にそんなにかかるんでしょう?
96: 物件比較中さん 
[2015-02-21 16:04:16]
価格も管理費もめちゃくちゃ高いね!
総武線ってこの価格が普通?
97: 匿名さん 
[2015-02-21 22:59:45]
>>89

MR行きました。
他のMR以上にオプションごっそり。それだけじゃなくて間取り自体を大改造しちゃっているからモデルルームの意味まるでなし。
担当の人も申し訳なさそうに案内してくれた。
98: 購入検討中さん 
[2015-02-24 00:14:00]
建物仕様は大した事ないのに、そこそこ引き合いあるので値下げは絶望的ですね。MRは盛況でしたよ。
99: 物件比較中さん 
[2015-02-24 00:25:49]
シティテラス平井と迷ってます。
亀戸から遠く住宅仕様の割に全てが割高な印象のシャリエか、住宅仕様とコストに魅力のあるシティテラスか。シティテラスは変電所横ってのも気になりますね。
資産価値はどちらが高いのかな…
100: 物件比較中さん 
[2015-02-25 22:07:09]
MRは私が行ったときも大盛況でしたね。
今週末にオプション会(?)にいく予定ですが、
物件が高いのにどれだけ上乗せさせようとするつもりか、ある意味楽しみです。
101: 匿名さん 
[2015-02-26 22:19:06]
MR行きました。
30個くらい花付いてたけど本当ですかね?
どう考えても二割くらい高いと思います。(管理費込みで)
102: 匿名さん 
[2015-02-27 22:35:08]
そんなに盛況なんですか。オプション会ってどういうものなのでしょう。
まだ契約にまで至っていない人が殆どですよね?
ということは、「こういうのがありますよ」的な周知的な会と考えていいのでしょうか。

駅までもものすごく近いという感じではないのに、ひきあいがあるってすごいですね、、、
103: 物件比較中さん 
[2015-02-28 08:52:07]
>>101
花は要望書(この部屋で購入を検討する)ありの住戸で契約は早くても3月末くらいになるみたいです。
2割高いのは同感。建築費高騰などを考慮しても、せめて1割は下げてもらいらいところです。
104: 物件比較中さん 
[2015-02-28 08:55:21]
>>102
どの様なオプションがあり、採用すると金額が幾らになるか把握するための会だと認識しています。
ちなみに現時点では6階以上が対象のようです。(施工の関係で)
細かいオプションなら6階より下でも間に合うのかもしれませんけど。
105: 物件比較中さん 
[2015-03-01 05:37:43]
図面を見ると部屋によってはゴミ置き場や自転車置き場など比較的毎日使う場所 までそこそこ歩かなければならないようですね。ちょっと使いづらいような気がしますがいかがでしょうか?
106: 物件比較中さん 
[2015-03-01 23:21:46]
>>105
使い辛いと思いますが、この程度の規模であれば仕方ない気もします。
週末、MRにオプション説明会で行きましたが、土日の割には空いていた印象を受けました。
表向きの価格開示は一部であるものの、実質、販売期数も分けていないことを考えると、それほど好調な出足ではないのかな?と。
価格も1割は高い印象ですし、我が家は少し様子見てみようかな。
107: 匿名 
[2015-03-02 12:32:05]
こちらの第1期申込み〆切はいつになりますか?
HPには3月中旬としか載ってないのですが・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる