- 掲示板
石友ホームのことについて教えて下さい
[スレ作成日時]2014-09-16 14:31:18
石友ホーム株式会社口コミ掲示板・評判
コメント
137: 口コミ知りたいさん
[2018-12-28 22:38:21]
トラブル書き込み多いのが気になってしまいそう見えてしまいますね。ハズレを引く確率が高いというか…
|
140: e戸建てファンさん
[2018-12-31 06:30:48]
今はまだ建設中の家が多い。ここの書き込みが増えるのは、前回の増税前の建設ラッシュの時もそうだが、実際に家がたったあと。その内容があまりにも露骨で、まるで何もなかったかのようにすぐ削除される。以前の内容見てもらうと20近くごっそり抜けてるところがあります。最近は削除減ったかな。
|
あら、私は運が良かったのかしら(笑)?
住み始めて数年経ちますが、何のトラブルもありません(笑)
幸せに暮らしています??
大満足です。
|
>>144 名無しさん
?→!
|
149: 評判気になるさん
[2019-01-05 08:59:57]
質問させて下さい(^人^)
石友で建設中です。請負契約書では引渡しが昨年の12月中旬の予定でしたが、大工さんの手配がつかず今年の3月中旬まで遅れてしまいます。
遅延金の交渉対象になるでしょうか?
アパートに住んでいるので3ヶ月分の家賃はお願いするつもりです。
|
>>149 評判気になるさん
担当の営業マンに聞いた方が良いと思います。
|
151: 通りがかりさん
[2019-01-05 13:02:01]
>>149 評判気になるさん
以下読んで下さい。
>>87 匿名さん
>>104 匿名さん
>>106 匿名さん
そのあとは流れでよめばいいよ。
|
良いことも悪いことも ここには書いてあります。
何が正しいかなんて自分で確かめるしかないと思います。人それぞれ思うことは自由だし。
家を建てるなら、施主も勉強したり、色々な展示場や建物を見たり、営業マンとコミュニケーションをとりながら納得いくまで話をしたりしていくのが大事だと思います。
自分達の家ですから。
|
153: 匿名さん
[2019-01-05 20:14:09]
>>149 評判気になるさん
遅延金の計算方法、ちゃんと契約書の中に書いてありますよ。日割り計算方法で?3カ月遅れても、そこまで高額にならないと思います。契約書なんて都合良く書いてあるものなんです。どんな職種の契約も。
|
たまたま見に行った展示のイベントで、とあるメーカーの1級建築士の方が暇そうだったのでお話してた時、石友にするか迷ってたので少し聞いてみたら「石友ホームの断熱パネル?安物ですね」と一蹴してた。「あそこは営業がパワーあるけど、、、ね」とも言ってた。
そう言う建築士のいるそこのメーカーもあまり信用できんけど、なんかやっぱり石友はメーカーの間で評判悪いっての本当なのかな、と思い、やめようかと思ってます。
|