マンションなんでも質問「内覧会の感想」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧会の感想
 

広告を掲載

がっかり [更新日時] 2014-03-27 14:31:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ RSS

先日内覧会に行ってきました。業者は頼まず、自分たちで見てきました。
中に入るまでは、何個見つけられるんだろう〜なんて半分探検気分だったのですが、
実際入ってみると、畳のへりはよれよれ、あらゆるパッキンがちゃんとついていない。
壁の下側の木の部分のつなぎ目が全て、ささくれだっているなど・・・
結局、70近い箇所の指摘がでてきました。

シンクのしたの保湿シートがちゃんとついていないのを指摘したら、
これは直せないかもしれませんと言われました
直せないじゃないよ!!(怒)ときれそうになりました。

しかも外壁もものすごい汚いのです
とても新築マンションには見えない。

ほんとに業者がやったの?素人じゃないの?というのが終わってからの感想でした。
こんな部屋に数千万も掛けたのかと思うとがっかりです。
再内覧会まで1週間足らずで直すそうです。ほんとに直っているのかが疑問です。

同じような、なんてひどい!!って体験した方います?
やっぱりうちだけなのかな〜

[スレ作成日時]2006-03-08 14:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧会の感想

102: ビギナーさん 
[2014-03-11 21:52:02]
主人は、眠る場所があればどうでも良い
そうで、仕事も忙しい為行きたくないと。
ついてきても立ってるだけなのは明白なタイプで。
103: ビギナーさん 
[2014-03-11 21:56:25]
と、いいつつ、内覧を前に不安が募ります
ので、このスレを見たり叩かれるの覚悟で
書き込んでみたりしております。
104: 匿名さん 
[2014-03-11 22:20:04]
うちは150近い指摘をしました。
上はいますか?
105: 匿名さん 
[2014-03-11 22:43:21]
どんな指摘ですか?
106: 匿名さん 
[2014-03-11 22:48:02]
104さんではないですが、
うちも150くらいあったかな。
最初はきちんと記載してたんですが、あまりに多くて途中から壁の汚れた箇所にシール?みたいのバンバン貼ってきました。
汚れが9割でしたけど。
107: 匿名さん 
[2014-03-11 22:59:55]
汚れに注意しないといけないんですね。参考になります。建て付けの指摘ありましたか?
108: 匿名さん 
[2014-03-11 23:06:48]
ドアを開けたとき、ギーと音が鳴りました。
ドアは引戸は要確認ですね。
109: 匿名さん 
[2014-03-11 23:23:55]
内覧に同行してチェックしてもらえる業者って
どれ位の費用がかかるんでしょうか?

仕様変更箇所などをその業者に説明するのも面倒な気がするので
自分でチェックいsた方がいいかなという気がしてます。

難しい所は、換気扇のダクトの繋ぎ目くらいのものですよね?

プロだと、竣工図を売主からもらって、スラブ厚や戸境壁の厚みまで
計測したりするんでしょうか?

仮に、図面と違う場合はどうするんですかね。割引とかでしょうか。
売買契約の解除というのはできるんですかね。

もう一つ、疑問が出てきました。モデルルームや設計図書と
完成した物件が違う場合、どこまでが許容範囲なんでしょうか?(法的に)
「仕様が変わることがあります」と一言、文言が入るだけで好き勝手な変更が許されるんですかね?

仕様が違うことを理由に契約の解除ってできないものなんでしょうか。






110: 匿名さん 
[2014-03-11 23:34:40]
5万も出すなら、何とか自分で探したい。一年点検でもなおしてもらえるし
111: 匿名 
[2014-03-11 23:43:32]
既にアフターサービス予定ですか?
新築住もうってのに、随分謙虚ですねー
112: 匿名さん 
[2014-03-11 23:49:10]
そういうわけでもないんですけど、そこまで金を掛けるのもちょっと。傷、汚れ、建て付け 他にどんな指摘ありますか?
113: 匿名さん 
[2014-03-12 02:31:47]
ヴィトンとかで買う時、不具合や傷など確認させられますよね。
見つけられないような傷などならいいかなと、たいして確認して
ませんが。あちらに不備がある不具合が出れば無償修理ですし。
内覧も、自分で発見できないような傷や誤差はいいかなって思っ
ちゃうんですけど、甘いんですか?
3ヶ月、6ヶ月、一年と点検、補修もあるようですし。
車だって、何千万の物でも購入時も者確認後はとりあえず納品、
不具合が出れば売主が対応ですよね。
マンションだと何か特別に必要なんですか???
正直、自分で発見できない傷や汚れはいいんですが。
114: 匿名 
[2014-03-12 17:52:58]
同感です。
仕上がりのチェック位しか出来ませんし、
うちはとてもキレイだったので何も指摘しませんでした。
時節柄忙しく、悪天候のなか確認しに行くのも面倒だったので丁度良かったです。
甘いと言われればそれまでですが。
115: 匿名さん 
[2014-03-12 18:01:51]
指摘ゼロは業者さんにとっては大喜びじゃないかな。
直しあれば費用負担あるだろうしね。
116: 匿名 
[2014-03-13 08:20:07]
うちは一年目の点検の方が大きい指摘が多かったな
内覧会ではほとんどなしというか見つけられなかった
住んでいる所へ補修が来て面倒だったけど対応はまともだったので不満はない
117: 匿名さん 
[2014-03-13 08:28:27]
そんなに指摘がある建物は今後が不安
118: 匿名さん 
[2014-03-13 12:12:30]
ヴィトンとマンション比較する人がいるとは
大変驚きました 苦笑
119: 匿名 
[2014-03-13 14:10:33]
マンションも消耗品ですから
120: 匿名さん 
[2014-03-13 14:47:14]
それで買い替えてくれたらいいよねー
121: 匿名さん 
[2014-03-13 16:50:34]
床の傾きやキッチンの傾きを調べましたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:内覧会の感想

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる