明和地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリオ船橋南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. クリオ船橋南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-11 00:21:48
 削除依頼 投稿する

クリオ船橋南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
   京葉線 「南船橋」駅 徒歩11分
価格:2,724万円~3,498万円
間取:3LDK
面積:60.21平米~70.18平米
売主:明和地所

施工会社:丸彦渡辺建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-10-08 12:33:31

現在の物件
クリオ船橋南
クリオ船橋南
 
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
総戸数: 97戸

クリオ船橋南ってどうですか?

124: 匿名 
[2010-01-22 12:57:47]
>>122
んなもん当たり前ジャンw
125: 匿名 
[2010-01-22 14:21:32]
↑だから>>122は俺みたいに金持ってないフリーターみたいな奴なんだよ。
126: 匿名 
[2010-01-22 14:37:53]
完成間近らしく、建物が見え始めましたね。
外観、ちょっと古臭く感じるのは気のせいでしょうか。
127: サラリーマンさん 
[2010-01-22 20:34:23]
隣にラブホがある時点で外観のことを気にするのはナンセンス
128: 匿名 
[2010-01-22 22:07:28]
124へ
当たり前じゃないよ。
人気のある物件には相手もされない私みたいな低所得者にはありがたい。
129: いつか買いたいさん 
[2010-01-23 13:10:24]
帰宅する時はいつもラブホ客と思われる環境ですか?
デベだってバカじゃないし流石に真隣ではないですよね?
130: 近所をよく知る人 
[2010-01-23 16:11:25]
隣りはホテルSHIPSです。

Googleのストリートビューでも見れば、
どういう場所かよく分かります。

131: 匿名さん 
[2010-01-23 18:15:34]
ストリートビュー見ました。
すごいっすね、ここの場所・・・色々マンション見てきましたがここまではなかったです。
買った人尊敬します。まちがいなく中古では売れないですね。
一生住む気なんでしょうから。
132: 匿名 
[2010-01-23 20:15:09]
ここって前は何が建ってたの?
133: 匿名 
[2010-01-23 20:18:26]
予想図と違い外観も奇抜でラブホみたい。
134: 匿名さん 
[2010-01-23 21:06:22]
前はボーリング場。
135: 周辺住民さん 
[2010-01-25 00:51:27]
もう竣工ですか?
136: 匿名さん 
[2010-01-25 11:43:04]
HP上では最終期販売6戸になってるけど、
そんなに売れてんのかな…?

隣がラブホでもららぽが近くて、駅から近ければ
売れるもんなのかな…

信じがたい…
137: 匿名 
[2010-01-25 21:29:47]
200万キャンペーンで食いついたのでは。
実際はそれでも高いけどね。
140: 契約済みさん 
[2010-01-26 20:38:46]
いろいろ言われていますが、契約しました。
もともと宮本に住んでいて、近場で探していました。
環境、周辺施設は知っていたので、マイナス点は折り込み済みというか、まぁ仕方がないかと。

欲を言えばプリズム・ミッテを建設当初から狙っていましたが、
転職やら家族の病気やらでハードルが高くなってしまい
諦めた経緯がありました。
もしくは京成の北側希望でしたが、希望に合うものがなく。
GHも検討していましたが、立地を優先してクリオにしました。

子供なしの共働き夫婦。
二人とも家に人を呼びたくない派なので、問題なしです。
でも、これから子供を持とうとする人にはおススメしないかな。
141: 契約済み 
[2010-01-29 00:28:58]
昨年12月半ばあたりに契約しました。
もっと前から気になっていましたが、なかなか一歩踏み出せず…。
ラブホは確かにイメージは悪いですが、とにかく便利です。
宮本は住みやすいですし、サザンの方に比べると海風も気にならないと思いますし。
GHの夜景はとても魅力的ですが、世帯数が多すぎて色々と問題があることも、住民の知人から聞きました。

京葉線だけでは都内勤務してる者には不安です。
京成はあまり遅延もなさそうだし、成田にも行きやすいですし。

子供には、ラブホよりも、駅までの道路の方が心配ですけど。

色々な面で気に入っていますが、外装は安っぽいですね…。
142: 匿名 
[2010-01-29 06:44:34]
駅までの道路を考えるならGHだろうな。目の前の道路が抜け道になっているのはご存じ?子供にとってかなり危険だと思うが。
でも、俺はラブホの方が気になるけどなぁ…
143: 購入検討中さん 
[2010-01-30 14:17:56]
今朝、京葉道からチラッと見たけど、
HPの写真と比べて外観が違い過ぎる…

すごく安っぽい感じでした…。
144: 契約済み 
[2010-01-30 16:53:26]
外観違いすぎですよね。


内覧会で言ったら変えてくれたりするんですかね。
営業さんには言ったけど。
145: 購入検討中さん 
[2010-01-30 17:05:21]
さすがに、外観は無理なんじゃないですかね…?

でもこれだけ写真と違うと、実物見ないで買った人は、
えー!!ってなりますよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる