明和地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリオ船橋南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. クリオ船橋南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-11 00:21:48
 削除依頼 投稿する

クリオ船橋南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
   京葉線 「南船橋」駅 徒歩11分
価格:2,724万円~3,498万円
間取:3LDK
面積:60.21平米~70.18平米
売主:明和地所

施工会社:丸彦渡辺建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-10-08 12:33:31

現在の物件
クリオ船橋南
クリオ船橋南
 
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
総戸数: 97戸

クリオ船橋南ってどうですか?

166: 匿名さん 
[2010-02-01 21:40:38]
↑営業さんゴメンネ
でも、ここは無理だよ!弱いものいじめでもなんでもないよ。
率直な意見だ。
上であるみたいに安くても要らない。
ただ近所だから見てみただけ!
167: 匿名 
[2010-02-02 06:02:08]
売る苦労よりも売れない土地仕入れてマンション建てるんじゃねえ
168: 購入者 
[2010-02-02 16:32:50]
購入者です。
かなり厳しい意見が多くて少々落ち込みました。
でもラブホがあるのは別にいい。
ただ外観は最近みたけど、確かに写真と違い過ぎですよね。
169: 匿名 
[2010-02-02 22:20:47]
お見合い写真だけ見て結婚する奴はいない!
車だってカタログだけでは決めない!
なんだって高価な物、一生物はちゃんと見て判断しないとね。
モデルルームとカタログの豪華さに惑わされたのでは?
170: 物件比較中さん 
[2010-02-03 00:38:56]
隣にラブホがあるのが別に良いって凄いね。
171: マンション住民さん 
[2010-02-03 03:37:45]
隣はラブホ、前は高速道路、その向こうにはマンション。更に向こうには競馬場。
ユーミンあたりが歌作ってくれれば売れるんじゃない?w
172: 匿名 
[2010-02-03 21:54:52]
京葉フリーウェイ
船橋ICを追い越し 千葉にむかって行けば
砂塵がフロントグラスを 染めて広がる

京葉フリーウェイ
右に見える競馬場 左はラブホテル
この道は まるで滑走路 クリオに続く
173: 匿名さん 
[2010-02-03 21:57:45]
歌もマンションもセンスがない

以上
174: 契約済みさん 
[2010-02-04 16:55:53]
皆さんの話を読んでいると悲しくなります。
安い買い物ではありません、いいところも悪いところもひっくるめて、これから自分たちなりに楽しく暮らして行こうと思っています。
175: 都民 
[2010-02-04 19:33:36]
悪いところは沢山でたので良いところを教えて下さい。駅近、2駅利用、その他宜しくお願い致します。
176: 契約済みさん 
[2010-02-05 01:42:48]
駅近いといっても、京成の快速停まらない駅だし、京葉線も微妙。
車は混むし、いいとこはやっぱし少ないかも。
177: 近隣 
[2010-02-05 08:48:59]
ズバリ現金キャッシュバック!
デリヘルをとなりに呼びやすい
ムラムラしたら、ラブホ直交、でもする子供育てる環境でないから、つくちゃダメだよ
178: サラリーマンさん 
[2010-02-05 09:48:10]
船橋競馬場 京成の快速停まりますよ それで宮本に決めました。
179: 匿名さん 
[2010-02-05 19:25:07]
ららぽ近いぐらいかなー
のおかげで土日は確実に渋滞つくってくれるけどね!
180: 匿名 
[2010-02-06 19:32:43]
>>178
おまいさん、京成の「快速」が1時間に何本あるか知ってて言ってる?
ちなみに、「快速特急(快特)」は止まらないからw


>>179
ビビットスクエアの事も、たまには思い出してあげてください
181: 周辺住民さん 
[2010-02-07 11:59:00]
確かに、京成の快速はほぼ各駅と変わらんもんなー。

快特、特急、通勤特急、いかにこれに乗れるかだもん。

まぁ、津田沼・船橋で乗り換えればいい話だけど。めんどい。
182: ご近所さん 
[2010-02-07 14:56:56]
ところで、あとどれくらい残ってるんですか?
183: 契約者 
[2010-02-07 17:52:48]
カタログとかけ離れた外観だったら、やっぱり問題ですよね。中も今度の内覧会でちゃんと見てくるけど。
前の書き込みであってけど、カタログとの違いはどうにもならないんですか?
184: 物件比較中さん 
[2010-02-07 18:28:46]
今日近くを通りましたが、まさかあのバルコニーガラスがどぎつい緑色のですか?
完成予想パースと全く違うじゃないですか。。。
185: 匿名 
[2010-02-07 19:56:06]
京葉道走ってると目立っていていいんじゃないかい
俺んち、あそこってさ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる