明和地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリオ船橋南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. クリオ船橋南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-11 00:21:48
 削除依頼 投稿する

クリオ船橋南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
   京葉線 「南船橋」駅 徒歩11分
価格:2,724万円~3,498万円
間取:3LDK
面積:60.21平米~70.18平米
売主:明和地所

施工会社:丸彦渡辺建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-10-08 12:33:31

現在の物件
クリオ船橋南
クリオ船橋南
 
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
総戸数: 97戸

クリオ船橋南ってどうですか?

84: 匿名 
[2010-01-10 01:37:50]
ホライゾンの嵐はやはりここの営業の仕業だったのかと勘繰ってしまうようなカキコミだな。
85: 匿名さん 
[2010-01-10 02:04:40]
>競馬場の臭いはこちらにはきません

風は、冬は北からが多く、夏は南からが多いはず。
一年を通して一定方向なんてことは、この辺りでは考えられない。

高速道路の排ガスが中和してくれるなら、話は別ですけど。。。
86: 匿名 
[2010-01-10 07:23:43]
83こそ何も知らない!
若松側はほとんど競馬場の臭いはしない。風の流れ等を考えれば分かる。宮本側の方が酷い。
本当に住んでれば分かるよん。
87: 匿名さん 
[2010-01-10 13:22:48]
えっ?83はギャグのつもりで書いたんでしょ?
88: 匿名さん 
[2010-01-10 13:59:39]
気が向いたらとなりのラブホで子作りするのも悪くないね。
89: 匿名 
[2010-01-11 13:19:06]
83さん、
よかれと思い書いてるけどここまで、非現実的なこと書くと
販売に悪いほうに影響するよ
90: 匿名さん 
[2010-01-11 15:15:54]
え~9割も売れてるの~。ラブホの真横でとても恥ずかしい環境なのに~。
残り1割ということはもう変な間取りとかラブホに超近い側しかないかもだから他の物件見に行った方がいいのかな~。
いや~9割も売れてるんだ~。ウソみたいだな~。普通なかなか買わない物件だよな~。
GHやサザン安くなるのか管理会社は両方とも野村リビングサービスで安心だからあっちにしようっと。
91: 匿名さん 
[2010-01-11 15:24:40]
あ~GH完売してた~。
92: 匿名さん 
[2010-01-11 18:58:58]
83さん、無知な発言はいろんなところに敵つくるよ。GH、サザンの方が世帯数多いんだから。
93: 匿名さん 
[2010-01-12 14:32:57]
ここは・・・ヒドイ!!

ラブホの横だし、、500万でもいらん。。
94: 匿名さん 
[2010-01-12 14:37:13]
グランドホライゾンは
80平米で高層部でも3000万ほどだったのに、
ここの高さは何だろ。

ラブホ&高速の側って、これ以上環境悪いとこ見たことない。

ここは1Rを作るべきだったな、
95: 匿名 
[2010-01-13 10:44:34]
9割売れたでなく、残ってるの間違いでした、
失礼しました。
一声五百からスタートさせていただきます
96: 匿名 
[2010-01-14 15:16:11]
>>95
480万で買った!!
97: 匿名 
[2010-01-14 19:28:24]
環境は悪いが住む人の生活スタイルによっては良いかもね。
でも、部屋が狭く値段が高い。
買った人は焦ってしまったのかな?
98: 匿名さん 
[2010-01-15 10:10:15]
焦ったのではなく舞い上がってしまいました。
99: 匿名 
[2010-01-16 17:26:58]
新築にこだわらなければ、船橋駅前でいい物件幾らでも有るよ?
なんでわざわざ競馬場駅??
100: 匿名 
[2010-01-16 20:28:09]
ラブホが好きだから。
間違えた。ららぽが好きだから。
だったら、ららぽの目の前に良い物件があるのにね。わざわざ、あんなとこ買わなくても…
101: 匿名 
[2010-01-16 20:46:20]
ららぽ前2つはSRC造だよ。個人的には問題外だ。
102: 匿名さん 
[2010-01-17 18:37:41]
470万! o(●´ω`●)o
103: 物件比較中さん 
[2010-01-17 18:56:53]
>>101
何でSRCが問題外なの?SRCは最高の構造だけど。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる