明和地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリオ船橋南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. クリオ船橋南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-11 00:21:48
 削除依頼 投稿する

クリオ船橋南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
   京葉線 「南船橋」駅 徒歩11分
価格:2,724万円~3,498万円
間取:3LDK
面積:60.21平米~70.18平米
売主:明和地所

施工会社:丸彦渡辺建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-10-08 12:33:31

現在の物件
クリオ船橋南
クリオ船橋南
 
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目194番9、194番10、194番11、197番1、197番2、198番1(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩3分
総戸数: 97戸

クリオ船橋南ってどうですか?

43: 匿名さん 
[2009-11-17 10:39:31]
この物件から最短で競馬場駅に行くには道交法違反して交通量の多い横断歩道を渡らないといけない。
道交法を守ると駅まで5分以上、下手すると10分程度かかる。
44: 匿名 
[2009-11-17 10:57:27]
↑↑
横断歩道って歩行者優先だけど…??
45: 匿名さん 
[2009-11-17 12:40:07]
>>43の意図を汲んで加筆修正

この物件から最短で競馬場駅に行くには道交法違反して交通量の多い国道14号を渡らないといけない。
道交法を守ると陸橋を上り下りし、駅まで5分以上、下手すると10分程度かかる。
46: 匿名さん 
[2009-11-18 21:14:58]
ここの物件、賃貸ならいくらで貸せますかね?
ファミリーさん借りてくれるかな?
47: はっきり言って 
[2009-11-19 08:04:22]
十三万くらいだろ
48: 匿名さん 
[2009-11-19 13:11:34]
ラブホと隣接してますね。
人を呼んだら恥ずかしいかも。何言われるか分からないし・・・

ラブホから一番離れた場所だったらどうでしょう?
49: 南園 
[2009-11-20 11:12:34]
ここの営業必死だな

200万のキャンペーンなどで売れないとは・・・


交渉すれば500~600万くらい値引きは可能と見た

それでもいらないけど

50: 近所 
[2009-11-20 23:27:50]
いらないなら買わなければ良いと思いますよ。
欲しい人が購入するのだから。

不動産の基準で1分80メートルという決まりがあります。どの物件もその規定に準じているので…道路法?とかは関係ないですよ。
現地に行けば分かりますが、10分は絶対にかかりませんよ。有り得ない。
とにかく駅からは近い物件です。ホテルもだけど(笑)
モデルルームから近いから現地に行って実際に見たほうがいいですよ。
近所で2世帯購入者がいて、近所では評判いいですね。この利便性で値段も安いですから。
売れ行きもグランドホライゾン・ユトリシアに比べたら断然に早いです。まあ世帯数もありますが…
私は低層階が欲しかったのですが、出遅れてしまい5階まであっという間に完売してました。
上層階も欲しかったタイプが残ってなくて、現在検討しています。
51: 匿名さん 
[2009-11-20 23:58:31]
売れていたら、明らかにホライゾン目当ての客にわざわざチラシなんか配らないわなあ。

52: 匿名さん 
[2009-11-21 01:40:33]
売れていたら、二百万キャンペーンなんてやらないわなぁ。
53: 周辺住民さん 
[2009-11-21 08:27:39]
規則を守るなら、京成競馬場前からこの物件に行くには、歩道橋を渡るか、または14号にかかる2つの横断歩道を渡らないと行けない。2つの横断歩道を渡るには長ーい信号待ちが2回。その2か所の信号待ちだけで3分ぐらいかかる。

結局、横断歩道経由だと、下手すると本当に10分くらいかかる。
歩道橋コースは、お年寄りや足が不自由な人にはつらい、というか、選択肢に入らない。
なお信号無視の横断は、とても危険です。交通量のとっても多い14号ですもんね。

実際に駅から歩けばわかりますが、結構不便な場所です。
54: 匿名 
[2009-11-21 09:32:53]
な~んだ結局、駅まで行くの面倒くさいのね。いつも急いで国道横切って渡ってたら危ないね(-_-;)
55: 匿名さん 
[2009-11-21 14:16:14]
NO.50は明らかに営業だな。

ご近所のフリするならもっとレベルを上げないとね。

まぁー、クリオの営業じゃその程度だけどね。
56: 匿名さん 
[2009-11-21 14:47:03]
ここってすごい所にマンション建ててるよね。
ラブホの真隣で、目の前3m位の所に京葉道路の高速道路。
こんな立地じゃ家族なんて住めないよね。

とても検討出来ない物件だなー
57: 匿名さん 
[2009-11-21 17:40:21]
ラブホの間隣のマンションなんて、恥ずかしくて友人知人なんて呼べないw。
折角何千万も出して新築マンション買ったのに、なんか後ろめたい気持ちになってしまう。
最寄り駅まで徒歩3分って言っても駅名が競馬場前って、会社に通勤経路提出するときもなんだかなぁ。
どんな立地にマンション買ってんだって思われるな。
新築マンション買った意味があまりないな。
58: 匿名さん 
[2009-11-21 17:53:53]
そもそもがこの立地にファミリータイプのマンションを企画する段階で無理があるよな。
59: 匿名さん 
[2009-11-22 09:24:53]
ここの営業がひどい!
電話は夜遅くに掛かってくるし、夜中に家に来るし。

アンケートを普通に書いてはダメですね。
60: 匿名さん 
[2009-11-22 21:10:07]
今日も寒い中、ユトリシアと一緒に駅反対側でのティッシュ配り、お疲れ様でしたw
61: 匿名さん 
[2009-11-22 23:04:05]
子供作らない共働きの人達しか買わないんじゃない?

子供が居たら絶対にこんな物件選ばないでしょ!
子育てに向かないよ。
62: 匿名さん 
[2009-11-23 07:53:35]
クリオの営業はアンケートに住所書かなくても飛び込みであなたのお宅におじゃま致します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる