東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン) 契約者情報交換」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン) 契約者情報交換
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-01-13 22:32:35
 削除依頼 投稿する

契約しました。
豊洲に引き続き住みたい我々夫婦としては他に有力な選択肢は無くベイズ一択でした。
中古は選択肢少なく、最近は強気の価格設定でしたので。

これから入居まで長いですが楽しく情報交換しながら待ちたいです。
商業棟にスーパーは来るのか、千客万来内店舗はどんなところが?
など新豊洲付近の情報もシェア出来たらと思います。


検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520556/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物 、三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス
   東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

【物件情報を追加しました 2014.8.9 管理担当】

【スレッドを東京23区の新築マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板に移行致しました。H26.8.10 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-09 16:37:40

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン) 契約者情報交換

51: 契約済みさん 
[2014-08-13 15:57:16]
>>46
家族が近くに住んでいるとなにかと便利でしょうね。
それとスカイズ入居開始したら眺望や、共有施設等みせてもらえるでしょうからいいですね。
まずはスカイズ入居開始を楽しみに待って、それからベイズと考えれば2年待つ時間もメリハリつきそう。
52: 匿名さん 
[2014-08-13 16:07:00]
身の上話楽しいです。
掲示板で挨拶禁止とかきまりないと思います。
53: 他を契約済みさん 
[2014-08-13 16:10:39]
ダウンライトは不要ですよ。すぐ飽きてしまいます。明々と大きなライトを点ければ充分です。薄暗いライトの下で何をしよつうっての?
54: 契約済みさん 
[2014-08-13 16:32:29]
>>52
有益な情報交換も重要ですが、契約者同士で購入の喜びも共有もいいですよね。

検討版は確かに検討者以外からの書き込みが多すぎて酷くなっていました。契約者中心に情報交換、ベイズ購入の喜び共有したくスレ立てした次第。皆さん今後もよろしくお願いします。
55: 匿名さん 
[2014-08-13 16:39:36]
よろしくお願いします!
56: 匿名さん 
[2014-08-13 16:40:20]
>>53
ベイズ契約者専用です。
お引き取りください。
57: 契約済みさん 
[2014-08-13 16:44:06]
商業棟に関してですが、江東区のホームページによれば保育園が2015年4月オープン予定。
他の商業施設も同様のタイミングでオープンと仮定すると、テナントはそろそろ決まっているべきな気がします。
素人考えですが。
決まってはいるもののまだ情報出てこないのでしょうかね。

58: 匿名さん 
[2014-08-13 16:47:58]
少し前の話ですが、テナントは9月くらいにリリースされるかもしれないという話を営業に聞きました。
59: 契約済みさん 
[2014-08-13 17:06:55]
>>58
ありがとうございます。
9月を楽しみに待ちます。

ベイズの2期にあわせてスーパーの誘致発表、といった事になるといいのですが。
60: 匿名さん 
[2014-08-13 17:40:37]
検討スレは1日経たずに230とか、凄い投稿量。ここは平和にゆっくりといきましょうね。まだ2年以上ありますし。
61: 匿名さん 
[2014-08-13 17:46:22]
そうなんですよね。
検討スレは同じ人がしつこく書き込んでてひどい。
62: 匿名さん 
[2014-08-13 17:52:27]
>>58
そうなんですか?それを第二期の売りにするのかな。
売りにできるような店舗?
63: 匿名さん 
[2014-08-13 17:56:31]
>>56
53さんの話は契約者の投稿っぽいのに…と思ったら名前が「他を契約済み」ってなってるんですね。成りすましもいそうでなかなか安心して話せませんね。
64: 匿名さん 
[2014-08-13 18:01:09]
本当に契約者しか書き込めないシステムつくってもらえないかな。デベロッパーとマンコミュさんで相談してもらって。
65: 匿名さん 
[2014-08-13 18:12:55]
閲覧はできるけど投稿は認証みたいな?
66: 匿名さん 
[2014-08-13 18:16:17]
>>52
まったく同感ですね。雰囲気悪くしようとしているような変な書き込みはスルーしましょう。
67: 匿名さん 
[2014-08-13 18:22:49]
>>46

このスレが伸びると困るネガさんがいるだけだと思うので気にしないで投稿していただいていいとおもいまーす。
68: 匿名さん 
[2014-08-13 18:28:43]
天井に間接照明する方はいますか?モデルルームで素敵だったんで迷ってます。
69: 匿名さん 
[2014-08-13 18:30:02]
本スレで契約者スレが伸びてないから契約者が少ないって書き込みしてるネガが居ましたからねー。
契約済みの人はこっちに移って、こっちのスレを盛り上げて楽しくやりましょう。

先は長いですが、まずは商業棟の店舗決定がどうなるかですねー。
70: 契約済みさん 
[2014-08-13 19:02:47]
>>68
一応、Aeで2箇所についてたコーニス照明を付ける気でいますが、個別見積もりってなってるんで、たぶんどっきりプライスが出てくると思われ。
提示額次第ですね。(期待薄)しばしお待ちを。
71: 匿名さん 
[2014-08-13 19:23:16]
>>70
ドッキリプライス?交渉できるものなんでしょうかね。安くできるといいですね。
72: 匿名さん 
[2014-08-13 19:23:27]
情報ヨロシクお願いします
73: 匿名さん 
[2014-08-13 19:34:29]
年収によって違う見積もりが出てたりしてw
74: 匿名さん 
[2014-08-13 20:03:21]
見積もりはできるだけ共有して、みんなで安くなるように交渉できるといいですね。
75: 匿名さん 
[2014-08-13 20:11:11]
>>38
天井エアコンって今買うと入居時には2年以上前の機種ってことになっちゃいますよね。それだけ気になります。
76: 住民Bz 
[2014-08-13 20:19:31]
BAYZからららぽーとまで意外と近いですよね。広い歩道から公園通ってすぐだから、ストレスもないし。景色もいいし。同じ距離でも道路の状況で感じ方は違ってきますよね
77: 匿名さん 
[2014-08-13 20:43:35]
>>76
印象としてはららぽーとはBAYZの隣接施設ですよ。
千客万来って歩くとどのくらいの距離なんでしょうかね。
78: 匿名さん 
[2014-08-13 21:18:14]
>>25
ラスティックナチュラルですか?
79: 住民Bz 
[2014-08-13 21:19:40]
資料では920mとなってますね。千客万来
80: 匿名さん 
[2014-08-13 21:31:17]
>>79
10分で観光地ってのはいいですね。温浴施設も楽しみ。
81: 匿名さん 
[2014-08-13 21:59:41]
たのしみですね!
大江戸温泉みたいになるのかな??
82: 匿名さん 
[2014-08-13 22:03:27]
>>81
大江戸温泉もゆりかもめでスグですしね。
83: 匿名さん 
[2014-08-13 22:04:29]
テルマエロマエをテーマにしたお風呂とかにならないかなw
84: 契約済 
[2014-08-13 22:07:56]
>>75
その点も含め、機能は市販の製品を後付けの方が良い気がします。
コストが問題にならない方でも機能と見た目のトレードオフの問題になるのかも知れませんね。

85: 契約済 
[2014-08-13 22:18:46]
>>78
そうです。ラスティックナチュラルです。
センシティヴ グレージュも色の統一感があって、部屋が広く見える気がしたので捨てがたく、この選択は中々難しかったですね。

86: 匿名さん 
[2014-08-13 22:20:29]
>>84
ですよね。電気オーブンとかも。
ただ、便器変更は迷うところ。スイッチ部分とか、見た目がかっこよくて…
87: 匿名さん 
[2014-08-13 22:29:50]
SKYZ契約者さんのスレ、参考になりますよね。
例えば…
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408160/8

私がダウンライトにした理由は以下の通りです。
①天井がすっきり見える。
②シーリングライトのように光が拡散しない。(拡散タイプのダウンライトもあります。)
③まぶしいのが嫌い。必要な箇所に必要な明るさがあれば良いという考えです。
88: 匿名さん 
[2014-08-13 23:14:29]
>>85
ラスティックナチュラルはネーミングがいいです。
89: 匿名さん 
[2014-08-14 00:00:47]
ほっカラリ床ってどうなんでしょう。
確実に後からは無理ですが。
90: 東の低層 
[2014-08-14 02:23:59]
契約者に制限した掲示板は、デベやミクルさんに任せても作られはしないですので、
契約者自らで作るのが手っ取り早いですよ。
無料BBSを使って、てっとり早く作っておきましたので、ご活用ください。
真の契約者さんのお越しをお待ちしています。

http://9325.teacup.com/bayz/bbs

(前の物件でも作ったなぁ。。。非契約者に、たたかれるんだよなぁ。)
91: 匿名さん 
[2014-08-14 05:28:15]
どの物件でつくって、何故叩かれたのでしょうか。
92: 匿名さん 
[2014-08-14 07:31:22]
ビルトインオーブンに迷ってます。
以下SKYZスレの情報見てますます迷いました。

オプション相談会にて日立のビルトインオーブンレンジは工賃込み約¥30万でした。製品自体は13〜14万が相場のようですが、一般的に工賃はどれくらいが妥当でしょう?収納を取り外し据付け、取り外し部材の廃棄だけにしてはあまりに上記金額は高いように感じています。

ビルトインオーブンは基本的にIHと排気を共有するのでIHと同じメーカーでないとダメなはず。
HITACHI以外にしたいならIHも一緒に交換になっちゃうかと。
PanaもHITACHIもビルトインオーブンは最近新商品だしてないのが悩みどころです。
そろそろ新製品出さないかなー。

ビルトインレンジの何が魅力なのかさっぱり理解できん。
腰を屈めないと中見えないし、後付けの方がコスパも良いよ。

ビルトインオーブン、絶対に不自由、面倒、無駄、になると思います。
発熱する機器類を固定式にするのは絶対に避けるべきです。
経験者談

オプションのオーブンレンジはかがむので大変
鍋などの収納もなくなってしまいますし…

ビルトインオーブンはキッチンがすっきりして、作業スペースが広く使えるのでいいですよ!もちろん、かがまなきゃいけませんが、一日に何十回もする動作でもないので、私は全く気にならないです。

電子レンジの使用頻度が多いのであれば、絶対に多少小ぶりでも一般的な卓上タイプにした方が利便性 はよいです。
ビルトインは、食器洗機、オーブン・レンジ何にしても、スッキリ感がでる(見た目重視)ということ以外のメリットはありませんので、その点注意するべきかと個人的には思います。ビルトイン機器類は故障の際に厄介です。
93: 匿名さん 
[2014-08-14 08:10:18]
うちは食洗機もオーブンもビルトインがスッキリおしゃれで良いと思いました。将来対応もお金で解決できるならかみさんの意見を尊重したいと思います。
94: 匿名さん 
[2014-08-14 08:15:44]
>>93
食洗機は元からついてるから、迷わなくていいですよね。
それとも食洗機変更されたんですか?
95: 匿名さん 
[2014-08-14 08:33:06]
メニュープランで部屋数減らした方へ質問。
床暖房は広くした部屋にあわせて増やしました?
96: 匿名さん 
[2014-08-14 08:41:33]
>>94
もちろん迷ってませんよ。そのままです。今の家もビルトイン食洗機で馴れていますので実装は嬉しいです。
97: 住民Bz 
[2014-08-14 09:06:14]
>>95さん
部屋数へらしましたが、床暖はそのままです。
もともと床暖はあまり使わない方なので、家具の配置やポイントヒーターでカバーしようと思ってます。
98: 匿名さん 
[2014-08-14 09:10:28]
ビルトインオーブンは200Vで火力が強くてガス並というのが悩みどころなんですよねー。
普通の据え置きに200Vの機種なんてないですよね?
屈むのは嫌なんですが。
99: 匿名さん 
[2014-08-14 12:04:30]
スカイズのスレを見ると、オプションを値段交渉して、ディスカウントしたって投稿ありますが、本当なのでしょうかね。ご経験ある方いらっしゃいますか?
100: 匿名さん 
[2014-08-14 17:42:04]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる