東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン) 契約者情報交換」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン) 契約者情報交換
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-01-13 22:32:35
 削除依頼 投稿する

契約しました。
豊洲に引き続き住みたい我々夫婦としては他に有力な選択肢は無くベイズ一択でした。
中古は選択肢少なく、最近は強気の価格設定でしたので。

これから入居まで長いですが楽しく情報交換しながら待ちたいです。
商業棟にスーパーは来るのか、千客万来内店舗はどんなところが?
など新豊洲付近の情報もシェア出来たらと思います。


検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520556/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物 、三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス
   東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

【物件情報を追加しました 2014.8.9 管理担当】

【スレッドを東京23区の新築マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板に移行致しました。H26.8.10 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-09 16:37:40

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン) 契約者情報交換

2: 契約済みさん 
[2014-08-10 16:54:46]
管理担当者様。
ありがとうございました。
住民掲示板でスレ立てるべきだったのですね。
3: 匿名さん 
[2014-08-10 17:32:33]
スレ立てありがとうございます。
昨日契約してきました。75Ge高層です。
入居まで2年間と少し長いですが、色々と情報交換できればと思います。
よろしくお願いします!
4: 契約済みさん 
[2014-08-10 18:22:20]
契約おめでとうございます。
75Ge、人気ありましたよね。
高層だとベランダからゲートブリッジも見えて素敵でしょうね。
私はあまり話題にならなかった75Ae契約しました。
低層なんでオプションもバタバタで決めないといけないですがそれからが長い(笑)
楽しみながら待ちます。
これからよろしくお願いします。
5: 住民さんBz 
[2014-08-10 19:50:38]
スレ立てありがとうぎざいます。私も今日、契約を済ませてきました。天気が悪いのにたくさんいらっしゃいました。
今後とも、よろしくお願いします。
6: 匿名さん 
[2014-08-10 21:53:25]
4さん、ありがとうございます。
モデルルームに使われていた75Aeも素敵ですよね。玄関収納が豊富ですし、玄関から居室が見えないところも羨ましいです!
7: 入居予定さん 
[2014-08-11 00:40:22]
スレ立てありがとうございます。
90Aneを契約してきました。
引越しまで二年と長いですが、今からとても楽しみです。
これから、契約者通しで色々情報交換していきましょう。
2020年首都東京未来地図という本が発売されていたので
、購入しましたが、湾岸の未来についても色々と書かれており、今後の発展がとても楽しみですね。
8: 匿名さん 
[2014-08-11 08:36:26]
スレ立てありがとうございます。
我が家は来週契約です。
入居までの2年間、一緒にマンションの完成と新豊洲の発展を楽しみに有意義な情報交換させてください!

近くにできる商業施設にスーパー入るかもとの話もありますが、その他はどんな感じになるのでしょうね。
オフィスも入るのでしょうか!?!?

フォレシア豊洲も今月オープンします。
スタバ、焼肉トラジ、石川亭なども入りますし、外食事情がよくなりますね!!
駅前開発など続々と進むので本当に楽しみです。
9: 住民Bz 
[2014-08-11 09:17:42]
2年は長いですね。できれば明日にでも入居したいぐらい(笑)

昨日、契約に行ったついでにビバホームのあたりを散歩してみました。風が強かったですが、さすがに2丁目、3丁目はどこを歩いてもきれいで歩道も広くて良いですね。4丁目はまだ行ってませんが、それはそれで味がありそうで楽しみです。
10: 匿名さん 
[2014-08-11 10:55:43]
本当ですね。
早く入居したいです。

金利上昇、消費税アップなどなど。
どうなるかな・・・
11: 焼肉天国 
[2014-08-11 13:05:54]
4丁目のスタミナ苑の焼肉美味しいです。ららぽーとにも支店があります。
枝川にも美味しい焼肉あります。
12: 契約済 
[2014-08-11 21:06:01]
スタミナ苑、美味しいですよね。
枝川の方は未開拓なんですがお勧めあれば教えて下さい。
大喜、ですかね。

外食に関してはもっと選択肢が欲しいとこです。
千客万来は楽しみですがまずはフォレシアですね。
一風堂が来るみたいなので、ラーメンのオプションが増えて良いと思います。
13: 匿名さん 
[2014-08-12 07:05:40]
少し足を伸ばして、月島もんじゃ、門前仲町にも焼鳥屋や魚の美味しい居酒屋がありますね。

枝川は大喜が好きです。

情報よろしくお願いします。
14: 契約済みさん 
[2014-08-12 08:05:43]
http://tokyo-wangan.com/?paged=3
こちらのブロクにベイズも含め、湾岸エリアの綺麗な景色が掲載されています。
ご参考まで。
15: 住民Bz 
[2014-08-12 08:21:05]
>>14さん
楽しいブログを紹介してくれてありがとう。東京ワンダフルプロジェクトは最初完全に見くびってた、というくだりは笑えますね!
検討スレの方で、商業棟に入ってほしいスーパーの投票やってます(笑)ま、投票してもムダですが、早く決まってほしいですね。
16: 匿名さん 
[2014-08-12 08:48:07]
>>14
ありがとうごさいます!
こんなブログ書いてる方がいたとは知りませんでした。
東京離れちゃうみたいですが、引き続き来てくれるようなので、ブログ更新楽しみですねー

商業棟はどうでしょう。
スカイズの住人だけでスーパーきてくれるのかな??
あったらとても便利ですけど。。
17: 匿名さん 
[2014-08-12 11:33:57]
入居が先すぎてモチベーションが保てないです
18: 購入検討中さん 
[2014-08-12 12:56:25]
市場も移って千客万来も出来て
話題最高調のタイミングで入居。楽しみです。
あと2年、のんびり街が出来るのを待つです。
19: 匿名さん 
[2014-08-12 14:34:00]
なるほど!
そー考えてゆっくり待ちますか
20: 住民Bz 
[2014-08-12 14:55:49]
SKYZが竣工したら、共有設備だけでも見学させてくれないですかね。
21: 匿名さん 
[2014-08-12 15:41:16]
中古か賃貸が出たら「検討します」と言って不動産屋さんに案内してもらうか、自分の営業さんに頼んで見せてもらうかですね。
22: 契約しました 
[2014-08-12 20:03:29]
SKYZ側のベランダ手摺りの白乳色の透過率についてですが、現状SKYZを見る限り随分濃い為、外の景色は部屋の中から見え難いと思います。営業の方に確認したら「BAYZは、透過率65%位を予定しておりSKYZより良く見えますよ」との事でした。プライバシー保護目的の白乳色なのでしょうがSKYZ上階からは見えてしまうと思います。何より外の景色を部屋内からでも見れる方が良いと思うのですが如何でしょうか?
23: 匿名さん 
[2014-08-12 23:06:29]
それは分かっていて契約したのではないですか?
24: 契約済 
[2014-08-12 23:13:35]
>>22
スカイズとの距離感がイメージ出来ないので何とも言えないですね。
プライバシーに関してはカーテン閉めればいいので、透明バルコニーで外をみれる方が良い気もしますし、
透明バルコニーはベイズの良い点ですから少しもったいないという気持ちもわかりますが。
25: 契約済 
[2014-08-12 23:27:04]
カラーセレクト出来るのは一つの魅力だと思うのですが、皆さんどう選択されますか。

私はライトカラー希望でしたが妻の希望が中間色で最終的に中間色へ譲歩となりました(笑)

家具等に関してですが、景気が悪い時は明るめの色、良い時は暗めの色が多く選択されると昔聞いた事があります。
中間色に落ち着いた我が家はまさに景気が上向きかけている今を反映した選択だった気がします(笑)
皆さんはどうでしょう?
26: 匿名さん 
[2014-08-12 23:32:39]
真ん中の色にしようと思っています。
最初は明るい色にしようと思っていたのですが、壁紙のグレージュがイマイチかなと。。。変えればいいんですけどね。
27: 匿名さん 
[2014-08-13 00:12:43]
この契約者スレ気がつきませんでした。
宜しくお願いします。
スカイズに続き、家族でこちらを契約しました。
楽しみです。
28: 契約済みさん 
[2014-08-13 00:20:14]
とりあえず、有償オプション相談会は、東アメの相談にならんような窓口担当に時間をとられ萎えた。
ダウンライトの配置とか値段はいっちょまえなのに、設計は、あんな素人に毛が生えた感じでええんかい?
洗濯機上の棚だけ着けて、あとは入居後リフォームで良いかと思う今日この頃。
29: 匿名さん 
[2014-08-13 00:26:51]
>>27
レコードだけ増やす無駄な挨拶投稿は不要です。やめましょう。
お互い有益な情報の共有をしましょう。
30: 匿名さん 
[2014-08-13 01:05:39]
29も、そこそこ無駄(と言うか、なくてもいい)投稿だと思った第三者です。
掲示板としては、まあ確かにその方が効率的だけどね。。。

ところで、8街区ってその後特に何の新着情報もないのでしょうか?
レインボービュー丸かぶりなので、最も影響を受ける後発建築物としてはここかと。
まずは、豊洲駅からskyzの間あたりが先だから、情報出るのまだまだかなぁ。
できれば、眺望に影響ない範囲の低層建物、しかも商業施設なら尚嬉しいですね。
31: 匿名さん 
[2014-08-13 01:48:27]
確かに、不要という権限は29さんには無いですよね。
契約者板ということで儀礼的なコメもあるかと思いますがあまり、相手が言われて感じのよくないのではないかという物言いは控えましょう。荒れる要因になりますしね。
なにより私は隣の商業施設の行方が気になります、既に手を上げているテナント候補があり
決定を待つばかりと聞いたのは半年以上前ですが、これから大学や病院市場も新設小もできるこのエリアで
入り手が無いとは考えにくいですがそんなものなのでしょうか?
ららぽと商圏かぶり、わざわざこちらまで来ないだろうということですかね。
32: 住民Bz 
[2014-08-13 05:58:07]
>>31さん
マンション選びと同じで、商業棟に入る方もいろいろ悩んでるかも知れませんね。現状では十分な需要は見込めないが、新豊洲が発展してタワーがいくつも建つのが決まってからでは手遅れになる、という板挟みと綱引きで苦慮してるとか。

ちなみに私も住民板では、あいさつぐらいは自然だし良いのではないかと思います。効率を上げるならむしろ、それぞれ決まった名前を使うようにした方が良いかと。
33: 匿名さん 
[2014-08-13 07:00:54]
みなさん、おはようございます。
>>30
>>31
>>32
29のような投稿は相手にしてるとキリが無いと思います。
検討者スレでは5日で1000レスもの投稿があったわけですし…成りすましには気をつけましょうね。
34: 匿名さん 
[2014-08-13 07:17:13]
みなさん、オプションや部屋のカラー、タイプはもう決められましたか?
35: 匿名さん 
[2014-08-13 07:19:53]
>>22
>BAYZは、透過率65%位を予定しておりSKYZより良く見えますよ

はじめて知りました。それは大きな魅力ですが、口頭の説明だけでした?資料には載ってないです?
36: 匿名さん 
[2014-08-13 08:12:08]
>>27
こんなに早く契約者スレが出来てるなんて誰も気づきませんよ。こちらこそよろしくお願いします。SKYZとBAYZ両方買った人って多いのでしょうかね。羨ましい。
37: 匿名さん 
[2014-08-13 08:49:29]
家族で買ったりするのではないですか?

親と子ども
兄弟姉妹

近くにいると助かります
38: 契約済 
[2014-08-13 09:16:06]
>>34
有償オプションは洗濯機上吊戸棚、洗浄器混合水栓変更予定、マルチメディアコンセント増設、浴室ミラー変更といったところです。電気オーブンは後日自分手配で。

床仕上変更、天井エアコン、便器変更したいのですがコスパを考え断念します。それだけ出すなら最も広い部屋買えてしまいますから。
天井エアコン、かっこいいんですがね。。。
39: 匿名さん 
[2014-08-13 10:02:24]
うちは、洗濯機上吊戸棚、浴室ミラー、コンセント増設つて感じです。
ダウンライトは悩み中。
何個ぐらいつけるといいのか…
40: 匿名さん 
[2014-08-13 10:06:32]
自称セレブの街トヨスなのに、天井エアコンがオプションなんですね・・・
41: 匿名さん 
[2014-08-13 10:26:39]
>>40
契約者専用です。
お引き取りください。
42: 匿名さん 
[2014-08-13 12:05:10]
>>39
浴室ミラーって縦に変更すると鏡が細くなるのってなんででしょうね。縦のほうが実用的とは思いますが。
43: 住民Bz 
[2014-08-13 12:40:39]
>>34さん
カラーとメニュープラン、無償オプションは決めました。
有償オプションは洗濯機上吊戸棚と、浴室扉変更まではだいたい決めましたが、あとは検討中です。
コンセントの位置は、家具の配置をよーーく考えてからですね。

マルチメディアコンセントで思い出しましたが、LANを各部屋用に分配するハブってどこらへんに設置されるかご存じの方はおられますか? 間取りによって違うと思いますが。。
44: 匿名さん 
[2014-08-13 12:48:37]
今日から深川八幡祭りですね。水かけが有名ですがバリ舞踊とかお洒落。BAYZの氏神様、富岡八幡宮のお祭りですから楽しみです。
45: 匿名さん 
[2014-08-13 12:51:34]
>>37
家族でSKYZとBAYZなんて素敵ですね。
バーベキュー施設も使えるでしょうし。
46: 匿名さん 
[2014-08-13 14:01:32]
うちはまさにそのパターンで、姉家族がskyz。
リアルきょうだい物件です。(*^O^*)

子育ても一緒に出来るし、お互い夫が遅い日は子どもたち(いとこ同士)と夕食を作り合いっこするので、炊事も少し楽になります(笑)。
夫も、私が姉と一緒に楽しんでてくれるなら安心と言ってるので最高です。
もう楽しみで仕方ありません~!まだ先ですけどねw
47: 匿名さん 
[2014-08-13 15:23:44]
>>46
身の上話はいいので、有益な情報を交換しませんか?わたしは29ではないですが、全く同意件で、挨拶など表敬なやりとりは実に不愉快です。
そういった話は交換日記ででもやっててください。
さて、オプションの話に戻りますが、ダウンライトは今どきLEDですし熱気も発しないので、部屋に均等に配置することをおすすめします。
48: 匿名さん 
[2014-08-13 15:37:51]
仲良くやれって(笑)
49: 匿名さん 
[2014-08-13 15:40:36]
身の上話も楽しくていいと思います。
50: 匿名さん 
[2014-08-13 15:43:18]
>>33
29です。予想外の反響多数でした。検討スレのような見るに値しないような掲示板にしたくないという一心です。
他意なし。以上。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる