住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-02 21:22:49
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!

[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】

21: 匿名さん 
[2014-08-06 12:56:20]
「都心部のマンションは値下がらないから買いだ!」
という意見自体、
「いま、過去の物件を見ると、都心の物件が値下がっていなかった」
という視点に基づくもの。

ということは、「いま」の「価格」は、当時よりも「上がっている」ことに
お気づきだろうか?

仮にここにAという商品があるとする。
人気があれば値上がり、人気がなければ値下がる。
2009年にAという商品は人気がなかったので、5000万円だった。
しかし、2014年にはじわじわと人気が出たので、6000万円になった。

そう仮定すると、6000万円のいま、Aという商品は「買い」だと言えるだろうか?
答えは「NO」である。
過去を振り返ってみて「いま値下がっている(人気がない)」状態のものが、
将来的に「値上がる(人気がでる)」ということはあっても、
「いま値上がっている(人気がある)」状態のものが
将来的に「さらに値上がる(さらに人気がでる)」ということは望みが薄い。
少なくとも「現時点での【買い】が最大の利幅を生む」ということはない。

こういうのは投機的視点かもしれないが、事実である。
従って、投機的にいま買うのであれば、最大に値下がっている郊外の大型マンション一択。
22: 匿名さん 
[2014-08-06 12:58:45]
同予算、同広さのマンションと戸建て比較。

90㎡ 4LDKの場合。

戸建て→広尾 駅徒歩7分
マンション→芦花公園 駅徒歩5分



23: 匿名さん 
[2014-08-06 13:05:47]
>>17

ほんとだ、④の成りすまし多い(笑)
25: 匿名さん 
[2014-08-06 14:49:15]
会社の後輩が、家にいきなり不審者が侵入してきたとのこと。
幸い、家族に被害なく逮捕できたが、家族の精神的なダメージは相当。
戸建ての怖さを痛感した話でした。
26: 匿名さん 
[2014-08-06 17:41:22]
他人の伝聞を装おうのはまず嘘
27: 匿名さん 
[2014-08-06 18:14:26]
戸建てに都合の悪い話は全て嘘
28: 匿名さん 
[2014-08-06 18:39:03]
知人が、会社の後輩が・・・
信憑性がなさすぎる
29: 匿名さん 
[2014-08-06 18:47:47]
このスレに信憑性を求めるお花畑っているんだなw
30: 匿名さん 
[2014-08-06 18:53:54]
もし本当なら戸建て怖過ぎ
31: 匿名さん 
[2014-08-06 18:56:24]
マンションさんの「知人がー」「知り合いが―」の戸建てネガ投稿の多さは異常。
以下にコピペな。
-------------------------

マンション脳はいつもこれ。
世の中の全体の話ではなく、自分の見聞きしたごくごく一部の話を普遍的事実と認識する。
たぶん、おつむのネジがどっかおかしいんでしょうね。
ビジネスでも同じこといってんでしょうかね?

「では、御社のマーケティングについてですが、
私の知人はあまりボールペンを使わないので、
ボールペンでの事業を縮小し、
今後はパソコンのキーボードを作られるとよいかと思います」

とでも言うんですかね??
32: 匿名さん 
[2014-08-06 18:58:23]
>29

戸建て派は、普通に論理的に普遍性のあるデータや事実に基づいて
主張を展開しているので、当然「信憑性」がある前提で発言しています。

マンションさんは、そういうことおかまいなしだよ、と認めるってことですね(笑)

33: 匿名さん 
[2014-08-06 19:05:38]
まぁ、不審者に侵入されたら誰だって怖いでしょ。

不審者やドロボーは、ワリと簡単な対策しておくだけでも狙われる可能性は低くなっていくっていいますよね。

どうしても怖い人はマンション高層階住んだ方がいいかもですけ。それでもマンション内部の人に侵入される可能性は残りますけど。言い出したらキリがないですね。
34: 匿名さん 
[2014-08-06 19:54:51]
前スレの最後はマンションのピアノ騒音が有るの無いのでエンド

マンションの騒音問題は、もういくらでもスレが立っているといっていい
それだけ困っている人が多いのだろう。

こちらのスレではマンションの騒音問題は見事にスルーするのが暗黙の了解だが
それを騒音関係のスレッド住人に見つかると、前スレの様にマンションでの騒音有る無し
バトルになってしまう。

マンションは保有しても住まないのがこのスレッドの立ち位置です
実際に住んで騒音に憤慨している下世話なマンション住人を入れてしまっては
スレッドの存亡に関わります。
35: 匿名さん 
[2014-08-06 21:09:08]
皆さん聞こえますか?戸建てに手を出した者の断末魔が。
36: 匿名さん 
[2014-08-06 23:10:23]
>35

マンションさんの悲痛な叫びしか聞こえません
37: 匿名さん 
[2014-08-06 23:21:58]
マンションで儲けたい庶民は、城東のタワーマンション完成直前のキャンセル住戸狙いに必死なようだけど、広さも間取りも階数も向きも選べなくていいから少しでも安く買いたい、という気持ちは、ごめん、まったく共感できないわ。
38: 匿名さん 
[2014-08-06 23:31:29]
>>31

自演ばかりで誰にも相手してもらえなくて可哀想だな(笑) 
39: 匿名さん 
[2014-08-06 23:41:56]


なんて言いながら、がっつり相手してるのな(笑)
40: 匿名さん 
[2014-08-07 00:15:11]
>31だけど、>25はおれじゃないよ。
残念でした笑
41: 匿名さん 
[2014-08-07 00:28:02]
新築マンション検討板住民板の小競り合いおもろい。

規約違反なのに布団干してる人がいる!
そんなことすると資産価値が下がるからやめて!

っていう小競り合いに思わず吹いたw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる