住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-02 21:22:49
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!

[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】

183: 匿名さん 
[2014-08-09 22:50:04]
>>182

だから一回集合部屋見て、こんなの有り得ないと思った。戸建で満足。建坪80坪くらいしか無いけど。都内ではこれ位が限界。高い! 市外とか突っ込む奴うざいから言っとくけど、都区内ね。
184: 匿名さん 
[2014-08-09 22:52:02]
>>182

お前は景色にコロッと逝ったの? 景色に逝かされたのね。
185: 匿名さん 
[2014-08-09 23:44:36]
>>183
そりゃ部屋しか見てなかったらそうだろうね(笑)
186: 匿名さん 
[2014-08-09 23:50:32]
>>185
他にどこ見る価値が有るわけ?
トレーニングルームとか、来客用の無駄に豪華使用の共用スペース? 最上階のショボイバーカウンター?
高い管理費払って自分のものじゃ無い虚しさを抱えて行きてゆけよ。
187: 匿名さん 
[2014-08-09 23:51:28]
>>186

生きて行けよの間違い。
188: 匿名さん 
[2014-08-10 00:00:18]
>>186
あんたの資力じゃ何一つ買えないよねw
高い管理費払って共同所有するんだよ。
189: 匿名さん 
[2014-08-10 00:09:46]
>>188
頑張って他人の為に維持してやよれよ。本当頑張れよ。尊敬するぞ。
190: 匿名さん 
[2014-08-10 00:27:04]
よく老後に広すぎる家を持て余すということを言うマンション派がいるけど、100平米くらいの家は住んでみたら全然広くないからそんな心配する必要はないよw 夫婦2人で各々個室と寝室とで、むしろちょうどいい広さだよ。
191: 匿名さん 
[2014-08-10 00:29:05]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
192: 匿名さん 
[2014-08-10 00:30:09]
そりゃジジババになったら足腰劣化してフロア移動しなくなるんだから必然的に狭くなるでしょ
集合住宅の良さは年取ってきてから感じるんじゃね?
193: 匿名さん 
[2014-08-10 00:36:27]
大病したり怪我したりの場合もあるから一概には言えないけど、昔よくあったような強烈な急階段の家じゃなければ老後も普通に2階使うよ。

実家で半身麻痺でリハビリしてる70越えの要介護の母も普通に2階使ってるくらいだし。トイレも風呂も自分で行けないレベルの人は2階使えなくなると思うが。
196: 匿名さん 
[2014-08-10 00:51:19]
何かどうでもいい価値の人もいるけど、結局マンション、戸建の購入動機は何ですか?
198: 匿名さん 
[2014-08-10 00:55:36]
10年ほど前に23区外周部の建物90平米の2階建戸建て買った者ですが、先日、あの頃湾岸のマンション買ってたら1000万くらい儲かってたらしいよ、って妻に言ったら、あの辺のマンションいっぱいみたじゃない!高層マンションから見た街の景色最悪だったじゃない!と言われ、あぁ、たしかに、と記憶が蘇った。

高速道路や大きな幹線道路を多数のトラックが往来する景色は、私たちには、あまり素敵に思えなかった。
199: 匿名さん 
[2014-08-10 01:00:57]
>>198
それは個人の感想だから好き嫌いあるのは結構と思うけど、2階建てのご自宅の時価額と
湾岸のマンションの時価額を比較するとどれくらい差が付いてるんだろうね?
2、3000万は差が付いてるんじゃないでしょうか?
200: 匿名さん 
[2014-08-10 01:03:48]
ゴルフシュミレーターって一般的な商品名。
買ってから土俵に乗ってね。
201: 匿名さん 
[2014-08-10 01:07:32]
>>199
マンションさんは何時も売れたらいくらって架空の資産価値を持ち出しますね。そんなに売却に必死なんですか?地に足が着かない生活は疲れません?
202: 匿名さん 
[2014-08-10 01:09:42]
>>200
俺もゴルフバー良く行くから百も知ってるよw
シュミレーターじゃなくてシミュレーターって突っ込んでやってるのにその区別すら付かないのか真性のアホだなw
203: 匿名さん 
[2014-08-10 01:11:17]
>>201
そうですねお金は命の次に大事だと思ってますし、同じ住むなら資産価値が減らない方が良いと思ってますから。
204: 匿名さん 
[2014-08-10 01:11:47]
>>202
あ、誤字をっっこんでたのね。わざわざありがとう。
205: 匿名さん 
[2014-08-10 01:14:17]
誤字を突っ込んだというか誤字すら分かってない所が痛い。今頃シュミレーターって言ってる奴が3億の土地持ってるとかお笑いレベル笑
まあネタだろうから許してやるよ笑
競走馬持ってるとか小金井の会員権持ってるもっと気前の良いネタ出して来いよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる