住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-02 21:22:49
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!

[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】

143: 匿名さん、 
[2014-08-08 23:56:36]
>141
田舎者ってこと?
144: 匿名さん 
[2014-08-08 23:59:21]
1975~1985 日本経済の豊かさがまるで違う

1985~1995 バブル崩壊で別世界

1995~2005 まだ底があったのか!という程の日本経済の低迷

2005~2015 震災とリーマンショックでズタズタ

2015~2025 都心マンション買った人だけウハウハ(んなわけがないだろ)
145: 匿名さん 
[2014-08-09 00:00:49]
>>143
二代前から都内住み。東京に遷都してからの住民なんで田舎者です。
146: 匿名さん 
[2014-08-09 00:01:31]
>>142
意味不明
147: 匿名さん、 
[2014-08-09 00:02:30]
郊外に不動産、所有している方は、資産価値があるうちに売り逃げして、
都心、都心が無理なら、少しでも都心に近いエリアへ、
今のうちに引っ越しした方が良いと思う。
148: 匿名さん、 
[2014-08-09 00:06:04]
>145
都内住みだけど、勤務地は都内じゃないってことね。
了解です。
149: 匿名さん 
[2014-08-09 00:06:36]
>147
それ一番ババを掴むやつじゃんw
150: 匿名さん 
[2014-08-09 00:06:57]
>>147
発想がよく分かりません。日本の人口が都内だけになるんですか?
151: 匿名さん 
[2014-08-09 00:07:33]
>少しでも都心に近いエリアへ、

それが将来には郊外になるんでしょ?
152: 匿名さん、 
[2014-08-09 00:15:26]
>150
今後は人口減かつ都内、一極集中ですよ。
地方は、過疎化が進むだけ。
153: 匿名さん、 
[2014-08-09 00:23:38]
>それが将来には郊外になるんでしょ?

そのとおり。今の郊外は将来、過疎の進んだ田舎になる。
154: 匿名さん 
[2014-08-09 00:27:02]
>>129
都心厨は専用スレ行かないのはなんで?
誰も来てくれないから?
155: 匿名さん 
[2014-08-09 03:30:24]
今人口30万人の都市が一極集中と過疎化で15万人になって(流石に半分はねえか?)
今は40坪の狭い敷地が、将来は隣が空いてそれを安く買って80坪になったら
それはそれで夢の有る将来だと思いますですよ。

156: 匿名さん、 
[2014-08-09 03:49:00]
スーパーも病院もレストランも、あらゆる便利施設が半分になって、不幸だと思うよ。
157: 匿名さん 
[2014-08-09 06:16:35]
>今人口30万人の都市が一極集中と過疎化で15万人になって(流石に半分はねえか?)
>今は40坪の狭い敷地が、将来は隣が空いてそれを安く買って80坪になったら
>それはそれで夢の有る将来だと思いますですよ。

不人気で安価な土地に住んでいるならあるかもしれないが、
都会の需要がある土地は単純に安くならない。

人口減は、まず集合住宅や不人気立地にある戸建ての空き家増加として現れる。

158: 匿名さん 
[2014-08-09 08:32:21]
一極集中した時の固定資産税が、今よりも半端なく高くなっている気がする・・・
都心は住みやすいけど、引き換えに税金が高く
郊外は利便性はないけど、引き換えに税金が安い
159: 匿名さん 
[2014-08-09 10:29:34]
田舎の税金をさらに下げて
その分を都会に上乗せする方法はあるかもね
160: 匿名さん 
[2014-08-09 10:32:27]
路線価ってより、地域の人口比率に対して税金を掛けたほうがわかりやすいな。
161: 匿名さん 
[2014-08-09 12:25:31]
東京都が過疎地域だらけになるわけないが、なったとしたら都心マンションに集まった人たちの年収100万くらいかな?いやインフレで今の価値で100万、額面上がって300万くらいかな。
162: 匿名さん 
[2014-08-09 12:48:13]
居住人口でいったら千代田区とか低いんじゃないの?

まあもっと更に都心に集中してもらえると
現在過密中のベッドタウン地域は暮らし易くなるね

何がなんでも人の集まってる場所が好きな人基準だと
郊外の人が減ったら、より都心部に移住なんだろうけど
大半の人は、通勤が楽になったりして、そこそこのメリット
もありそうですね。

知ってる人にも居るんだけど、九州の何処かから東京に出て来て
ずっと高い家賃払って都区内に無理して住んでるのは
一体何の意地があってのことなんだろう?
家賃高くて狭くて、あれが出来ないこれがしたいのにって
愚痴ばっかり言ってるくせに、似た様な場所で引っ越してる。
車があればイケアで買い物したい、出来るのが羨ましいとか
ならそうしろよって思うんだよね。
ちなみに僕は東京の隣県民、25K圏内出身居住の田舎もんさ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる