東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-12-08 12:45:36
 

コミュニティ醸成の為になればいいですね。

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433437/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-29 12:40:36

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】

851: 住民さん 
[2014-11-02 22:12:54]
シニアの皆さん、いかがですか?
シニアの皆さん、いかがですか?
852: マンション住民さん 
[2014-11-02 22:14:37]
相模湖にも温泉ができましたね。
(o^^o)
853: マンション住民さん 
[2014-11-03 00:04:41]
いや・・・シニアの皆さんがどれだけ電子の掲示板を見ているのだろうか・・・
854: マンション住民さん 
[2014-11-03 05:21:14]
ぼかぁ多摩境のいこいの湯の露天熱湯風呂が、
近所の温泉ではお気に入りだなぁ(^^)

無料送迎車の存在も有り難いねぇ
今日も行く予定だょ♪
晩御飯はイトーヨーカ堂の半額寿司にしようかなぁ??
21時半を過ぎると半額になるみたいだね^^;
gourmetcityよりも品質は2ランクくらい上かもね!!
855: 入居済みさん 
[2014-11-03 07:25:54]
9月27日に閉店した「新撰組永山店」跡地に、
「鹿児島県霧島市 塚田農場 京王永山店」が、11月18日に開店。
ご当地は多摩センター店に次いで2軒目。
856: 匿名さん 
[2014-11-03 09:17:57]
>>855
飲食店が永山に出来てもあまり需要が無いような、、、夜遅くまで不特定多数がウロウロされても嫌だし。
永山は緑だけがあれば良いと思うと一人です。
857: マンション住民さん 
[2014-11-03 17:21:51]
永山に足りないのは飲み屋でしょうな。キャバクラとか外国人バーがあればなあ。とにかく今のままでは廃れていくだけ。緑が多いって言ってもよく見れば枯れ木と樹勢の衰えた木ばっかりだし。
もっと活気のある近代的な街になってもらいたいよ。
858: マンション住民さん 
[2014-11-04 07:36:51]
がちゃがちゃしたものは私もいりません。
書店がどちらも小さいので、大きな書店が欲しいなー。
若葉台のコーチャンフォーが羨ましい!
859: マンション住民さん 
[2014-11-04 09:49:29]
多摩って路面に大きなドラッグストアとか無いんですね。以前住んでいた東の方では福太郎が至る所にあって便利でした。駅前に小さい店舗はいくつかあるけど品揃えがイマイチ…こっちにはなくて、あっちでは取り扱ってるとかハシゴしなきゃいけないのが面倒です。
グリナードのテナントって
860: マンション住民さん 
[2014-11-04 13:10:19]
違うテナントを期待してたんだけど・・・塚田農場は多摩センに在るからなぁ。
861: 住民さんA 
[2014-11-04 14:25:24]
駅近という場所的には高級な店は無理でしょうから、サイゼリアかバーミヤンかガストが来てほしかったです。ラーメン屋さんとか牛丼屋さんとかはもう結構です。
862: マンション住民さん 
[2014-11-04 17:00:51]
札幌屋のあとは何が来るのでしょう。 スペース的に狭いので、あまりたいしたのは来ない? カフェ居酒屋見たいなのが来てほしい。
863: マンション住民さん 
[2014-11-04 18:02:37]
私はキリンシティを希望します!

ワンコインで軽く一杯だけ、っていう需要ありそう。
864: マンション住民さん 
[2014-11-04 21:27:01]
たしかにふらりと立ち寄って、キリンブラウマイスターで一服できたらうれしいです。
飾らない雰囲気のお店ですし、永山らしいかも?
865: マンション住民さん 
[2014-11-05 10:17:26]
吉呑みが来たりして。
866: 住民さん 
[2014-11-05 12:44:32]
今週末は防災訓練ですね。いろんな体験イベントもあるみたいです。
今週末は防災訓練ですね。いろんな体験イベ...
867: マンション住民さん 
[2014-11-05 17:51:32]
吉呑みもいいかな。でも吉呑みって吉牛の2階ってことなのでムリかな?横がすき屋なので、すき呑みでもいいかも。
868: 住民さんA 
[2014-11-06 16:53:42]
今週末から多摩センターのイルミネーションが始まりますね。いよいよクリスマスなかんじになってきました。
869: マンション住民さん 
[2014-11-07 10:11:35]
グリナード永山も土曜日が点灯式です。そんなに派手では無いですが、毎日帰宅時に目を楽しませてくれます。
870: マンション住民さん 
[2014-11-07 12:39:52]
2階でハローキティ40周年パネル展もやってますよ。キティって40歳なんだ・・・
871: マンション住民さん 
[2014-11-07 17:05:01]
サンリオピューロランドは来年の3月まで、多摩市民だと大人も子供も千円で入れます。平日だけですが。
872: 入居済みさん 
[2014-11-07 19:52:42]
サッカーJ2の東京ヴェルディは来年4月、多摩市永山に認可外保育施設「東京ヴェルディサッカー幼児園」を開設。
 開設する保育施設の業務は、ヴェルディの大株主でもあるバディ企画研究所(世田谷区)に委託。同研究所は都内や神奈川県内でスポーツ指導を重視した幼児園を運営する実績を持つ。

 文字や数の学習、お絵かきや工作、音楽などの時間に加え、週4回、多摩市内のグラウンドで、ヴェルディのスタッフがサッカー指導にあたるのが特徴。「体操やお遊戯の代わりにサッカーをするイメージ」という。

 初年度は年中と年長の2学年、最大で計48人の園児を募集する。保育時間は月~金曜日の午前8時~午後5時。働く母親のニーズを踏まえ、午前7時半~8時と午後5時~7時の延長保育、土曜日の特別保育も追加料金で受け付ける。
11月07日 読売新聞抜粋編集
873: マンション住民さん 
[2014-11-07 20:58:30]
で?
874: マンション住民さん 
[2014-11-08 00:45:39]
サッカーのエリートの育成でしょうね。元日本代表の関口はこの辺の幼稚園出身だし、なでしこジャパンの澤穂希もこの辺の高校出身だし。そういえば、明日?、近所の多摩市陸上競技場で日テレベレーザの試合があります。
875: 入居済みさん 
[2014-11-08 03:07:37]
872さま

情報ありがとうございます



はるひ野には、スポーツ重視した幼稚園があり、そこに子供を通わせたいと思っていたので、多摩市にもスポーツ重視した保育施設ができててうれしく思います。
検討したいです。

876: 入居済みさん 
[2014-11-08 22:58:00]
認可外だから補助金も無いし高そう、、、
需要あんのかね、お金待ってる人が少ない永山に。
877: マンション住民さん 
[2014-11-09 10:40:39]
11月3日、「日経トレンディ」が「2014年ヒット商品ベスト10」を発表。

1位 アナと雪の女王
2位 妖怪ウォッチ 3位 ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
4位 ジェルボール洗剤
5位 Ban汗ブロックロールオン
6位 伊右衛門 特茶
7位 TSUM TSUM
8位 クロワッサンドーナツ
9位 格安スマホ
10位 あべのハルカス

ランキング1位は「アナと雪の女王」。映画の興行収入は歴代3位の254億円。CDから書籍、食品まで関連商品も軒並み驚異的なヒットに。「2人の歌姫」が社会現象を巻き起こした。  「2014年ヒット商品ベスト30」には「アナと雪の女王」を筆頭に、「妖怪ウォッチ」「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」など、“2014年の顔”とも呼べる商品やサービスが並んだ。


伊右衛門 特茶は焼酎で割ってもかなりイケますよ。

ジェルボール洗剤は、今使っている物が無くなったら買ってみようと妻と話しています。

東京ヴェルディサッカー幼稚園、息子の入園を検討しています。
強くたくましく育って欲しいからです。
男の本物の優しさは強さの中にしかないと思います。
878: マンション住民さん 
[2014-11-09 11:05:38]
マンションに関係のない書き込みはしないでね。

同じ人が違う人を装って書き込むのもダメだよ。
879: マンション住民さん 
[2014-11-09 18:58:47]
バディは何年か前にプール事故起こしてましたよね。
2歳児40人以上をたった2人で指導していたと聞いて
ありえない管理体制にびっくりしました。
そういう体質は変わったのでしょうか。
880: マンション住民さん 
[2014-11-09 22:16:39]
879
それは施設に問い合わせて聞いてね。
881: マンション住民さん 
[2014-11-10 13:22:05]
防災訓練、いかがでしたか?地震体験イベントなんかはよかったのですが、ここの防災体制が判らなかったです。B棟に防災倉庫があるのはレンタル自転車借りた時に判りましたが、有事の際、どの様に運用されるのか等、防災委員の方に周知してほしいですね。私が知らないだけでしょうか?
882: 住民さんA 
[2014-11-10 14:17:55]
理事の方、ここのホームページ作ってほしいです。友人のタワーマンションにはホームページが有って、便利だそうです。情報の共有にはいいのでは?
http://www.midskytower.com/community.html
883: マンション住民さん 
[2014-11-10 23:16:44]
ヴェルディは育成には定評があります。もっとも、もう少し上の年代ですが。
884: マンション住民さん 
[2014-11-11 01:11:18]
882
それは理事に直接言ってね。
885: マンション住民さん 
[2014-11-11 07:49:23]
おはようございます

今日もよろしくお願いしますm(__)m
886: マンション住民さん 
[2014-11-11 09:57:10]
小姑みたいなコメントは要りません。ここはオープンな住民のスレです。
>>880 施設が正直に答えるはずが無い。
>>884 理事の中にもここを見ている人がいるかも。
887: マンション住民さん 
[2014-11-11 13:53:07]
886
住民のスレだからって何でもありじゃないんだよ。
バディの状況をここに書き込んでどうするの?
誰かの正確じゃない憶測の情報が880は欲しいの?

理事が見ているかもって、見てないかもしれないよ。
本当に望むなら直接言うべきじゃないの?

888: マンション住民さん 
[2014-11-11 15:57:15]
サッカーが盛んになるのはいいことじゃないですか。 日テレベレーザも南豊ヶ丘小学校跡地を練習場にするみたいだし。
陸上競技場でも試合開催したりしてるし。ベルディの幼稚園、遅かった、もう小学生になってしまった。https://www.city.tama.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/019/30...
889: マンション住民さん 
[2014-11-11 16:19:34]
887 消え失せろ!

何の情報も提供しないのなら書き込むな!

貴様は荒らしだ!!
890: 住民 
[2014-11-11 16:31:29]
サッカーエリートを養成するベルディ小学校、ベルディ中学校があってもいいかも。人口増えるかも。
891: マンション住民さん 
[2014-11-11 17:46:07]
そうなんだ、サッカー日本代表の武藤選手や、マラソンの川内選手もバディスポーツ幼稚園出身なんだ。ベルディのホームタウンは稲城だと思ってだけど、町田を除く南多摩全体がホームタウンなんだ。多摩市もホームタウン。弱いけど応援しなきゃ。
892: マンション住民さん 
[2014-11-11 18:53:21]
889
お疲れさん。
相変わらずの低俗ぶり…
893: 住民さんX 
[2014-11-11 20:39:18]
887=889=892 だったりして。住民スレ荒らさないでネ。
894: マンション住民さん 
[2014-11-11 20:42:35]
本当だ、指摘している番号、みんな全角数字だ。
895: マンション住民さん 
[2014-11-12 07:45:39]
おはようございます

今日もよろしくお願いします

永山にも丸亀製うどんが来ないかなぁ

揚げたてのでっかい野菜天ぷらお気に入りです

多摩境まで毎週食べにいってます
896: マンション住民さん 
[2014-11-12 08:41:24]
本当だ、指摘している番号、みんな全角数字だ。

と、指摘してますが全角と半角しかないので2分の1ですよ。

私は887さんの意見も間違っていないと思います。
897: マンション住民さん 
[2014-11-12 08:46:05]
私はオリジンに来て欲しい
898: マンション住民さん 
[2014-11-12 11:52:14]
私はヤオコーかイトーヨーカ堂に来て欲しいです。
駅近くの東秀はまだありましたっけ?
あちら側へは最近行かないので。
899: マンション住民さん 
[2014-11-12 12:46:28]
>>898 さま、
今の話題は、元祖札幌屋の跡、何が来るかなってところです。
確かに、ヨーカドー着てくれたら助かりますね。
あの札幌屋のようなスペースなら何がいいでしょうね。
900: マンション住民さん 
[2014-11-12 15:48:44]
白い壁で囲われているところですか。わたし的には、美味しい串焼きやさんか串かつ屋さんに来て欲しいな。もう工事始まってるんだろうけど、なんで塚田農場みたく広告しないんでしょう。白い壁が取り払われたら、何が出てくるのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる