東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-12-08 12:45:36
 

コミュニティ醸成の為になればいいですね。

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433437/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-29 12:40:36

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】

1: マンション住民さん 
[2014-07-29 12:41:58]
今週末、夏祭りですね。楽しみです。
2: マンション住民さん 
[2014-07-29 15:33:33]
週末、楽しそうに盆踊りの練習もやられてましたね。生ビールはいくらなんでしょう。ローソンもお店出すのかな。
3: マンション住民さん 
[2014-07-29 16:12:05]
今週末は多摩センターのパルテノン大通りでお祭りなので私はそちらへ行きます。

多摩センターのお祭りはサンリオのキャラも来るので楽しみです。
4: マンション住民さん 
[2014-07-29 22:43:06]
またあの狭い公園にたくさんの人が集まって屋台が大行列になるのでしょうか…。街開きのときはうんざりしてしまいました。
5: マンション住民さん 
[2014-07-29 23:27:06]
お祭りですから。行列くらい我慢しましょうよ。それよか街開きの時みたいな天候にならず、昨日今日のような穏やかな一日になりますよーに!
6: マンション住民 
[2014-07-30 12:26:10]
なんかスレがダブってますね。

夏祭りの日の天気は心配無さそうですね。
7: 入居済みさん 
[2014-07-30 15:24:41]
あれっ、多摩センターの夏祭りは8/13~17じゃないですか?
8: 住民さんA 
[2014-07-30 16:48:38]
13~17に開催されるのは多摩センター夏まつりで、
http://www.tamacenter-cm.com/summer/


今週末は落合地区主催の落合夏祭盆踊り大会がパルテノン大通りで開催されます。
https://www.city.tama.lg.jp/16969/013908.html


一駅違うだけなのにお祭りの規模も違いますね・・・。
9: 入居済みさん 
[2014-07-30 18:01:54]
その話題は検討スレでさんざん他のデベロッパさんの書き込みの内容と同じです。
あちらは商業地域なのでにぎやかで正解です。
10: 匿名 
[2014-07-30 19:51:03]
夫婦とも仕事で夏祭り参加不可です(ToT)
お子様向けだとは思いますが、初の夏祭りなので見てみたかったな。
打ち上げ花火もあるのかな?
皆さんのレポート楽しみにしてます。
うちにも子供ができたら是非。

一団地のお祭りと地域のお祭りの規模比べても仕方ないよ。
ちびっこには団地のお祭りがちょうどいいと思います。
11: マンション住民さん 
[2014-07-30 22:45:44]
No.3さん
8月13~17日の祭りならまだわかりますが、2~3日の祭りはわざわざここから足を運ぶほどのものではないかと・・・
何かの買い物ついでに軽く見てくるくらいならいいと思いますが。いや、もちろん自由ですよ!
過去に13~17日の祭りに該当する祭りも、2~3日に該当する祭りにも行ったことのある者の感想です。
前者は知っていて行きました。後者は他の用で行ったらたまたまその日やってました。

ちなみにサンリオのキャラがお好きなら、毎週土曜の15時にお散歩ということであの辺を歩いているので、一緒に写真撮るなどできますよー

12: マンション住民さん 
[2014-07-30 23:58:04]
永山団地も同じ日にするよね。
あっちは大きな公園でするし、年期が入ってて盛り上がりそうだけど、ブリリアは公園小さくないですか??
13: 入居済みさん 
[2014-07-31 00:24:38]
夜、散歩に行くと犬を連れてブリリアから出てくる人をよく見ますが、夜散歩する人は殆どエチケット袋持っていませんね、、、昼間、諏訪第三公園の草むらにウンチがたくさんころがっているのを見かける度にため息が出ます。子供が探索中に触りそうで心配だし汚いし不愉快です。
なんで喫煙も犬の散歩も最低限のマナーさえ守れないんだろう?
14: 入居済みさん 
[2014-07-31 08:13:20]
年寄りや中年女性にマナーを説いても無駄でしょう。そもそも他人へ配慮するという概念がないんだから。
15: マンション住民さん 
[2014-07-31 08:18:49]
>>12
私も会場が小さいのが気になってます。マンションの住民の数と比べて明らかにアンバランス…
16: 匿名 
[2014-07-31 13:29:16]
まあ僕らが子供の頃は犬のフンなんてその辺にゴロゴロしてましたね。
今はやたら中国バカにしてますけど、日本だって30年前はまだまだマナー後進国でした。
その頃の大人(=今のお年寄り)にマナーを説いても馬の耳になんとやらです。
年寄りは諦めて、これからの時代を担う子供たちにマナーや社会性を学ばせましょう。
17: 契約済みさん 
[2014-07-31 14:30:02]
むしろマナーがなってないのは若い新住民の方々ではないでしょうか⁇
礼儀とか年寄りを敬う心をもっと持って欲しいですね。
18: 入居済みさん 
[2014-07-31 14:34:10]
年寄りはマナーを知らないから仕方がないとして、中年女性の傍若無人な振る舞いは後天的なものでしょうね。今ここでマナーを説いてる人(女性?)も数年もすると、あたり構わずの大声の会話や割り込みなどの自己中は当たり前になるんだから。
19: 入居済みさん 
[2014-07-31 16:35:30]
以前、駐車場の件で書き込みがありましたが、
今メールボックスの所に、黄緑色の紙でいくつか募集がありました。

確か、A棟北側平置き、GF棟の間の1階、あともうひとつあったと思います。

まだ締切でないので、見てみたらどうでしょうか?
20: 入居済みさん 
[2014-07-31 21:11:09]
ここは比較的価格が安かったせいもあり、20代の子連れの方も多いですよね。日曜日に児童館の立入禁止バーを乗り越えてママ友とお互いの子供5人で砂場で遊んでいて呆れました。一人はA棟の住人です。茶髪でだらしない格好をしていてお年寄りや中年女性のマナーの悪さに負けていません。
21: マンション住民さん 
[2014-07-31 22:52:12]
うーん、つもりは年代関係ないと思います。
単に住民の人数が多いからそういう人も中には出てくるという確率の問題じゃないでしょうか。
もちろん、だからと言って許すというものではないですが。
少なくともここを読んでる人達はマナーを守っていきましょうよ。
22: マンション住民さん 
[2014-08-01 00:01:52]
そうですね。私もマナーの良し悪しに年代は関係ないように思います。マナーの話題になると、きっとまた「民度が」とか書く輩が来るでしょうけど。
23: 住民さんE 
[2014-08-01 07:24:07]
大丈夫!
書かないですよ。
低いのは解ってますから。
24: 入居済みさん 
[2014-08-01 08:24:04]
まあ、つまるところ最低限の教育を受けているかどうかでしょう。諏訪永山地区は昔から学力が低いので仕方がありません。
25: 匿名さん 
[2014-08-01 09:30:49]
>>17
年寄りだからって無条件に敬えって考え方がそもそもおかしくねぇか。
26: 入居済みさん 
[2014-08-01 11:03:59]
エレベータに同乗していていると「閉]を押しながら先に降りていく人がいます。親切なつもりなのでしょうが、腕がドアセンサーに触れるので、何の意味も無くむしろ動き出すのが遅くなるのでやめてもらいたいです。
27: マンション住民さん 
[2014-08-01 11:36:12]
明日のお祭りですがご夫婦のみ(20代~30代)で参加予定の方はいらっしゃいますか。普段なかなか同世代の方と交流することがないのでこれを切っ掛けにどなたかと知り合えると良いのですが…。
28: 住民さんA 
[2014-08-01 16:11:39]
質問ですがこのマンションって、スカパーをみたい場合にパラボラアンテナなどは必要ですか?
29: マンション住民さん 
[2014-08-01 17:41:55]
>28さん

必要ないはずです。
うちも一時契約していましたけどパラボラアンテナをつけることなく観られました。既にご存知かもしれませんがパラボラアンテナの設置自体が禁止されています。落下事故等も発生していますよ。
30: 住民さんA 
[2014-08-01 17:58:59]
>>29
早速回答ありがとうございます。
BSもCSの無料チャンネルとかも映らないのは配線の問題ですね。
配線の方法など少し調べてみます。
ありがとうございます。
31: マンション住民さん 
[2014-08-01 20:14:28]
そもそも明日開催大丈夫でしょうか。
明日も雷あるようです。
予報がはずれて実施できますように!
32: マンション住民さん 
[2014-08-01 21:52:21]
そこまで期待するか?
33: マンション住民さん 
[2014-08-01 22:03:12]
近くでラジオ体操やってるとこご存知な方いらっしゃいますか?
34: マンション住民さん 
[2014-08-01 22:57:07]
27さん 三十代ですが家族で参加予定です。私もまだマンションにお友達居ません。仲良く慣れたら良いですね。
35: マンション住民さん 
[2014-08-01 23:43:26]
>>30
壁の配線から引いてくるとき
分波器を挟んでます?分配器ではなく・・・。
36: 契約者 
[2014-08-02 06:51:50]
>>33
永山団地の自治会がグルメシティ前の大きな公園で毎朝6時半からラジオ体操やってるよ。
ブリリアでもやれば良いのにね。
37: マンション住民さん 
[2014-08-02 08:21:53]
>36
またうるさいとかクレームが入るだろ。ここは変人が多いんだから無理だよ。
38: マンション住民さん 
[2014-08-02 11:12:13]
ラジオ体操したい方はグルメシティ前の大きな公園に毎朝6時半までに行って下さい。往復もいい運動になりますよ。
39: マンション住民さん 
[2014-08-02 11:27:59]
たしかに!
山奥に一軒家でも建てて住んだほうがいいよーな人が、少なからずいるからね~
40: マンション住民さん 
[2014-08-02 14:38:15]
今日と明日はグルメシティ前の公園でお祭りがあります。

今夜の盆踊りの練習しています。

あまり自信のない方はこの動画を参考にしてください。


https://www.youtube.com/watch?v=_jq0LZdUWQY
41: マンション住民さん 
[2014-08-02 15:00:26]
これがこれからの定番の、

東京スカイツリー音頭です。

炭坑節よりもやや難しいです。

習得が夜までには間に合いそうもありません。

https://www.youtube.com/watch?v=THLTeDnideU

42: マンション住民さん 
[2014-08-02 21:14:40]
>>38
南公園だよ。
永山団地はラジオ体操とか今日明日の夏祭りとか、イベント多いよね。団地外国からの参加者も多いし。

なんでうちはなんでもかんでも煩いっていう奴が多いんだろ、、、
43: マンション住民さん 
[2014-08-02 21:18:24]
>>37
先週末の寝苦しい早朝五時半過ぎに、バカ親子が諏訪第三公園でサッカーして騒いでて警察呼ぼうかと思った。朝になってやっと眠れる、、、と思った矢先にキャーキャーやりだした。C棟のバカ親子見てたらもう止めてくれ。
44: 入居済みさん 
[2014-08-02 21:32:02]
早朝のスポーツは気持ちいいよ
45: マンション住民さん 
[2014-08-02 23:05:01]
煽りぬきで、眠れないくらいの暑さの日はちゃんとエアコン使った方がいいと思うよ。
夜間の熱中症も多いと聞くし、窓閉めてればイライラせずにすむじゃない。
確かに5時半はちょっと早いかなと思うけど、昼間は仕事とか熱中症の心配とかで子供と遊べないのかもね。
46: 入居済みさん 
[2014-08-02 23:06:20]
>>44
こんな団地が密集した公園で朝の5時半に騒ぎながらはどう考えてもアウトでしょ。
はぁ、、、下はソフトヤンキーのヤンママから上は旧団地のご隠居さんまで、どんだけマナーや常識ないのが集まってきてんだよ、、、
47: マンション住民さん 
[2014-08-02 23:17:23]
夏祭り、係のみなさん大変お疲れ様でした。
手作りのあたたかみあるお祭りでした。
来年も楽しみです。
48: 入居済みさん 
[2014-08-02 23:34:35]
>>45
D棟に住んでる住人のこと考えみろ。そんなこと言えないはず。
49: マンション住民さん 
[2014-08-02 23:38:15]
同じ日に永山団地もお祭りしてたけど、来年から合同でしたらどうなのかな。
南公園のほうが広いし、ブリリアの使う公園は小さいし高すぎて音が反響して煩い。
50: 入居済みさん 
[2014-08-03 00:00:29]
D棟選んだ時点で***決定!基本はA棟。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる