一戸建て何でも質問掲示板「木造、鉄筋、どっちがいいの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造、鉄筋、どっちがいいの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-28 03:51:13
 削除依頼 投稿する

家造りの工法って、なぜに統一されないのか不思議です。
それぞれ、一長一短があると思いますが、耐久性、コスト、耐震性を考慮し、よりよい工法に一本化されても不思議は無いのではないかと思います。
木造、鉄筋、2×4、プレハブ工法・・・・
HMで話を聞くと、聞いた先が一番良く聞こえてしまいます。
みなさんの意見を伺いたいです。

[スレ作成日時]2014-07-12 21:48:16

 
注文住宅のオンライン相談

木造、鉄筋、どっちがいいの?

261: 検討中の奥さま 
[2014-08-29 11:35:48]
柱抜けばそりゃ弱くはなる、抜かなきゃ業界トップの耐震は間違いないだろうけど、抜くと、場合によっては積水やーベルなどの。普通の軽量鉄骨や重量鉄骨と変わらんかもね
262: 匿名さん 
[2014-08-29 12:15:12]
一撃のストレートパンチでは辛うじて救われても、ジャブやボディーの連打でどちらがどんだけ耐えられるか
263: 匿名さん 
[2014-08-29 18:28:15]
なんか戦闘力みたいやが

一条工務店:1200ガル
ミサワホーム:2000ガル
セキスイハイム:3200ガル

らしい…
264: 入居済み住民さん 
[2014-09-04 22:35:56]
で、コンクリート住宅は、耐震等級3とか長期優良は取れるの?
265: 申込予定さん 
[2014-09-04 22:56:43]
>>264
耐震等級3を取るためには、少しお値段がかかります。
266: 匿名さん 
[2014-09-04 22:59:48]
大手HMの木造は、地震でも倒壊しないでしょ?
267: 匿名さん 
[2014-09-04 23:09:28]
>264
木造の耐震等級とか長期優良なんて意味なし。

長期優良住宅の耐震等級2でこの程度。
倒れた方が長期優良の耐震等級2。
https://www.youtube.com/watch?v=tWSUwPCqZFI

壁式鉄筋コンクリートの耐震等級1にさえ、かなわないであろう。
https://www.youtube.com/watch?v=-r9xXRoVvhk
268: 匿名さん 
[2014-09-04 23:09:43]
いや危ないよ
木材はダメダメ
269: 匿名さん 
[2014-09-05 07:34:00]
ここ数年の災害をみれば自ずと導けるでしょ。
270: 申込予定さん 
[2014-09-05 09:10:25]
基本的に耐震等級はただの指標なので、気にしない。ただ、高い数値が出やすいトヨタホーム(セキスイハイムより何故か高くなる)は比較的強いんだろう。ただの建物の耐久性だと、3階までの一般住宅なら、木造鉄骨鉄筋コンクリート(壁式PC工法も含む)のなかで、鉄骨ユニット工法が一番、耐震を取りやすいみたいだ。トヨタは耐震を取りやすい、同じ耐震等級3といっても実は地域によって計算方法が違ったりしてるんだけど、トヨタの工法の家(柱抜きを除く)で計算すると大体耐震等級3からさらに3倍くらい高い数値になる。※耐震等級3は耐震等級1の3倍くらいの強度、その3倍だからユニットは耐震等級1の27倍、計算してみるとなんだか強いんだよ


実際は建物が大丈夫でも家具など家のなかは揺れるんだよ、過去の事例を見ても木造軸組と鉄筋コンクリートはよく倒れてる、この二つがトップ争い。次に鉄骨軸組がきてる。家具が倒れる家は制震装置でもつけるといいかもね
木造ツーバイは家具が倒れてない、下手すりゃ鉄骨や鉄筋コンクリートに制震つけてもツーバイに勝てないかもしれないくらい、家具が倒れてない


271: 匿名さん 
[2014-09-05 10:39:00]
※耐震等級3は耐震等級1の3倍くらいの強度、>少し違うと思うけど。また、「耐震とは」とかguguって調べた方が良いような気がする。
272: 匿名さん 
[2014-09-05 11:39:26]
耐震等級の耐力壁計算の話でしょ
273: 入居済み住民さん 
[2014-09-05 13:52:11]
>>265
お金をかければ耐震等級3とれるの?どういう補強するか知ってますか?

私は二年前パルコンを建てるとき、耐震等級は木造住宅の基準だから、コンクリートは強いから気にしなくていいと言われた。でも建ててから少し耐震等級について気になってるので知りたいです。
274: 匿名さん 
[2014-09-05 14:03:15]
耐震等級って木造用とかじゃないでしょ。
275: 匿名さん 
[2014-09-05 14:22:37]
我が家は鉄骨造ですが鉄筋のパルコンでも楽勝に品格法の住宅性能評価取れてるでしょ。これ取れてるなら長期優良なんか自動的ですよ。住宅性能のチェック項目の方が長期より3倍位多いし、耐震等級で言えば倒壊のしない等級と損傷の等級分けてるし、設計、完成の2回に分けてチェックしてるから。長期優良取るのは減税目的だし。
276: 匿名さん 
[2014-09-05 18:19:25]
>>275
鉄骨のどこだ?積水や大和、パナやヘーベルだと結構基準ギリギリで設計してくるからな、大手は無駄なお金はかけないぞ。
雪国だと、暖かい地域の構造では雪の荷重に対する構造体の保証がとれないから、補強してくるし

長期優良住宅向けの耐震等級2だって、地域によって耐震等級2でも構造体違うからな。鉄骨企業も、木造大手同様に結構ギリギリで基準突破狙ってくるから

それと上にある耐震等級の制度が木造用で、鉄筋コンクリートには関係無いってのは、営業マンのでまかせだろう
277: 匿名さん 
[2014-09-05 18:26:18]
>>273
コンクリートだから耐震は強いとか、耐震等級3「相当」とか、当社は独自工法で〜は基本、無視すればいい。
耐力壁計算と家の重心を基準に計算される耐震等級は、そこそこ目安になる

ただ、木造の無垢材は計算しきれず、大手木造系がよく使う無垢材より安い集成材は「計算し易い」ため耐震等級が取りやすい等、一部耐震等級に向かない木造無垢材は不利等の要素はあるにはある
278: 匿名さん 
[2014-09-05 23:57:41]
パルコン野郎こんなとこにもわいてましたか。
自分はパルコンだから〜とかもう聞き飽きたよ。
279: 匿名さん 
[2014-09-06 10:38:04]
耐力壁計算の数値が良く、もともとユニット単位のため重心もぶれないトヨタの家は基本、耐震等級の計算をすると他の家よりかなり高い数値がでがち
280: 入居済み住民さん 
[2014-09-07 09:56:18]
RCの場合、
ラーメン式は結構壊れているが、
壁式で壊れた例は聞いたことが無い。
新潟地震では、液状化で沈降したり、倒れたが、構造体自体は、壊れていない(壁の破壊がない)。
阪神でも壁式で傾いた例はあるが、壊れた例はない。

木造だろうと、鉄骨だろうと、RCだろうと、基礎はRC。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる