神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ラフィネス西宮北口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 深津町
  6. ラフィネス西宮北口
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-01-28 13:36:30
 

株式会社ダイドーサービスから京阪電鉄不動産株式会社への事業主変更物件とのことです。
結局建て替えるのでしょうか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市深津町147-1(地番)
交通:阪急「西宮北口」駅徒歩8分、JR「西宮」駅徒歩10分
    阪急「阪神国道」駅徒歩5分
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社新井組
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2009-09-17 22:03:16

現在の物件
ラフィネス西宮北口
ラフィネス西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市深津町147-1
交通:阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩8分

ラフィネス西宮北口

501: 匿名さん 
[2009-11-07 12:53:50]
80%のところで2台契約やったらもめるで。
早々退去してもらわなあかんがな。
さすがはちゃめちゃやるフルステージやな。
502: 匿名さん 
[2009-11-07 12:57:32]
駐輪場はなぜ先着順じゃないのですか?
503: 近所をよく知る人 
[2009-11-07 13:05:25]
>499さん
ラピタスも住んでないですね・・・隣のジオタワーはもっと住んでないですね・・・
芦屋、甲陽園、苦楽園あたりの年配の方が土地を売って投資目的、税金対策に買っています。
ここサウスも値段は安いですがこれらと同じで検討者さんはローンほとんど組まなくて買える
方ほとんどでしょうから明日の抽選はそのような方が当選されるでしょう。たとえ検討者は
お若く見えても西北周辺のマンションはご両親が資金調達してる息子や娘さん多いですからね。

504: 匿名 
[2009-11-07 13:06:20]
501

べつに一家に一台分しかあかんて書いてないから・・・

退去なんてそんなん言わんでも・・・
505: 買います 
[2009-11-07 13:22:53]
子供が電車好きだから、ここはいいですね。
JRと阪急が両方見れるマンションはそうそうないですよ!
それにミキサー車も見れる阪急の目線が気になるというけど、客の顔まで見れるのって臨場感じありますね。。
506: 匿名さん 
[2009-11-07 13:35:25]
505さん

私も子供が電車や働く車が好きなのでココを選んだ理由です。

507: 匿名さん 
[2009-11-07 13:35:29]
あの~、住民のみなさんが鉄男や鉄子ならいいですけど。
そんな臨場感より、プライバシーの方が心配でしょう、普通は。
508: 匿名さん 
[2009-11-07 13:43:08]
プライバシーを覗かれる事承知で買うからいいやん。

ここは駐車場ロボットゲート??
509: 匿名 
[2009-11-07 13:56:26]
504

え~~ホンマですか?

2台契約してるんですか?

2台契約は、禁止です!言われて諦めて、
外で契約してきたのに~~~。

510: 匿名 
[2009-11-07 13:57:44]
508さん

たしか、ロボットゲートじゃなかったはずですけどね。

511: 契約済みさん 
[2009-11-07 14:04:50]
471です。
ありがとうございました。
そんなに変わらないのなら、日当たり重視で
南向きにした方が良かったですね・・・f(^-^)
512: 購入検討中さん 
[2009-11-07 14:15:26]
491さん
490です。こんにちは!
NC六階は最も希望していたのでうらやましいです!
モデルに伺った際は六階はまだ出しておらず
行けるかもしれません!
と言われたのですが確認してもらったら予約が入ってました。491さんだったんですね!
良いお買い物ですよね☆

3L希望なんで八階希望出すかもです。
こちらこそご縁ありましたら仲良くしてください。
よろしくお願いします!
513: 匿名さん 
[2009-11-07 14:21:12]
そろそろ購入者も増えてきてますしmixiのコミュニティー作ってもらえたらと思うんですが。
私は管理なんてとうてい出来ませんのでお願いいたします。
514: 匿名 
[2009-11-07 14:56:03]
>513さん

まだ、ちょっと早いような気もします。
まだまだ、敵は多いですからね~。
現段階でmixiコミュニティ立ち上げて、
どのような、テーマを立ち上げようかとお考えですか?

私は、少なくとも年明けてからの方がいいんじゃないかと思いますね。
さずがに、年末までには、空部屋(投資・購入含め)はほぼないでしょう。
ちなみに管理はそんなに難しいことではないですよ~~。

515: 匿名さん 
[2009-11-07 15:02:39]
513です。

確かに敵は多いいですよね現在。

コミュニティーでは気楽に仲良くしたいのと情報交換(家具のレイアウトや掲示板)として活用できたらなと思います。
516: 匿名 
[2009-11-07 15:15:55]
>513さん

管理は難しくないといえども、ここの管理は難しそうですけどね(笑

購入者・住民専用だけコミュ参加でやるか。誰でも参加にするか。難しいかと思います。

気軽に仲良くできたりとか、メリットの部分も多いと思いますが、デメリットも多いと思います。

ネット上ので、発言って非常に難しいですから、誤解を招いて、住民同士での関係悪化したりするかも、

しれませんよね。そうなると、管理人が大人な人+ネット上でのルールをしっかり解った人がしないと

大変な事を招くかと思います。
517: 購入者 
[2009-11-07 15:39:28]
mixiコミュ
メリットもデメリットもありますよね~長く住もうとおもってるし仲良くやっていきたいですもんね

コミュあれば参加したいけど私は付かず離れずで参加しますわ~

518: 匿名 
[2009-11-07 17:15:57]
販売会社も火消し大変だな。
まぁ購入者がまともだとスレも荒れないんだけどな。
がんばれ!w
519: 匿名さん 
[2009-11-07 17:27:48]
火消してなんですか??
520: 匿名さん 
[2009-11-07 17:58:18]
480,483
こういうのがいると、ロクなマンションにならんやろうな。
絶対にこの人とかかわりたくない。
どんなへっぽこ人生歩んでいるのか興味はあるけど。
521: 匿名さん 
[2009-11-07 17:59:45]
480,483
ではなく、

480,482だった。
失礼。
522: 徳光 
[2009-11-07 18:13:49]
521さん

まあまあ、どうせ暇な部外者でしょうから、気になさらず。。

523: 匿名さん 
[2009-11-07 18:42:42]
ジオタワー住んでないんですか・・・もったいない!
524: 522のカス 
[2009-11-07 18:58:58]
お前の人生も興味ありw

糞やろなw
525: 匿名 
[2009-11-07 19:21:11]
524

それにしても、ネチケットを知らんガキやな!

お前は自分の部屋番号公表してから偉そうなこと言え!

ど素人が!
526: 購入検討中さん 
[2009-11-07 19:38:43]
あーーーもうちょっとで抽選申し込み締め切りです!!
527: 購入検討中さん 
[2009-11-07 19:39:08]
検討中の皆さんどうしましたか!?
528: 525のオッサン 
[2009-11-07 19:39:39]
自分がプロのような言い方は良くないなw

何様なんだろ~かってに素人なんて決めつけてw

しかもど素人なんて決めつけんなオッサン。
529: 匿名さん 
[2009-11-07 19:40:05]
ほんま20時で締め切りなんやもんなぁ。
530: 匿名さん 
[2009-11-07 19:40:51]
小さい子供がモデルルームに見学に来てたけど
泣き声とかしたらいやかも。
531: 匿名さん 
[2009-11-07 19:41:55]
南の道とマンションの間には植え込みくらいあるんやろか?
目隠しなかったら困る。結構な交通量やった。
532: 匿名さん 
[2009-11-07 19:42:26]
ほんで結局この物件は今日売り切れるんかいな。
533: 匿名さん 
[2009-11-07 19:47:09]
南の道は交通量すごいよ(^_^;)

てか下見してから申し込みしなさいよ。
534: 匿名さん 
[2009-11-07 19:53:44]
下見時ひかれそうになりました!
535: 匿名さん 
[2009-11-07 20:47:35]
530さん

結構若い方が多いらしいので、その可能性は大きいと思います。
もちろん少々の泣き声は仕方ないなと思いますが
アルコーブに子供の遊具を置いたり供用部で遊ばせたりするような
親のマナー違反はやめて欲しいですね。
(そのような問題が多発する雰囲気を感じています。)
536: 匿名さん 
[2009-11-07 20:50:49]
子供が鉄道が好きという505,506さん子供さんが電車喜ぶってほんの何年かじゃないのですか??507さんも言っているようにそんな理由で購入って??ですね!
mixiですがこの掲示板でのやりとりの方がいいと思います。なんかノースとサウスでは合わない気もするので別にしてもいいかも。いかがでしょう?
537: 匿名さん 
[2009-11-07 20:58:08]
507です

あ!忘れてた!大きくなって鉄男になってもらわないと!
538: 匿名さん 
[2009-11-07 21:02:25]
535

細かいこと気にすんなや~グチグチと。。

そんなちっちゃい事思う奴らばかりだとしばいちゃうぞ!!
539: 匿名さん 
[2009-11-07 21:14:37]
>531
そうです、南の道は抜け道です。交通量とても多いです(朝夜は特に)。鉄道交差、目の前は交通量意外と多い車道、となりはトラックの出入り、、、こんな騒音振動重なるところめずらしい。南側植木はないです。

>535
その通りで小さな子どもさんですがサウスは賃貸も含め多いですね。手が出やすい値段なのでこれだけのリスクをもっても契約されたそういう年代の方多くなりますね。モデルルームもノースがなくなってからどんどん若い人増えました。
このマンションで一番人気だったノース東むき6階以上は一般公開前に契約された方々でわりと年齢層高いと聞きました。
540: 匿名さん 
[2009-11-07 21:17:33]
ノースとサウスの間に提供公園があるって事は子供達が安心して遊べるように作ってるんじゃないかな。
子育て世帯も多いと思うのでそれはしょうがないですよ。
電車の音は気にならなくて子供の声だけ気にするってのもねぇ。。。
541: 匿名さん 
[2009-11-07 21:38:14]
535さんの意見はもっともです。
マンションは共同住宅なのですからマナーは守りましょう。当たり前のことです。
子供の声はともかく、そもそもなぜアルコーブに物を置いてはいけないかを分かってないのでしょうか。
542: 匿名 
[2009-11-07 21:38:57]
子供を注意しない、非常識な親が多かったら、困るな。

常識がない子供は、どんどん叱って行きましょう!

それが、一番良い教育です!
543: 匿名さん 
[2009-11-07 21:45:24]
524
こういうのが同じマンションにいると吐き気がする。
管理組合が発足したら、競売請求かけて退けよう!
皆さん同意のほどよろしく。
544: 匿名さん 
[2009-11-07 21:56:17]
結局ここで荒れてるマンションは入局後も結構荒れるんだよな。

やっぱり中途半端な安物の宿命やろうな。
実際の購買能力は4000万クラスの客が、金をケチってここにしたって感じ。

もっと安いやつは板自体に活気なし。
でも黙ってる間に完売したしなぁ。

ここは如何に?
545: 匿名 
[2009-11-07 21:56:35]
543さん

同感です!
自分の部屋番号公表すればいいのに!
こんな非常識はすぐに退去や!
546: 543だまれ 
[2009-11-07 22:01:11]
547: 匿名さん 
[2009-11-07 22:08:41]
542

常識がない子供はどんどん叱って行きましょうと言っていますね。どんどん叱って下さい。
最近は雷オヤジがあいにくいない世の中であなたのような存在は親にとって有り難いです。
なお、子供の親にシバかれないようにね。
548: 匿名さん 
[2009-11-07 22:12:54]
545

あなたこと自分の部屋番号を教えろと言うまえに教えてあげたら?自分がしないと説得力ないよ。
番号教えたらあなたを拒否できるから彼は有り難いのでは?
549: 匿名さん 
[2009-11-07 22:15:57]
明日の抽選方法は?
みんなの前でドラフトのようにくじをひく!?
551: 匿名さん 
[2009-11-07 22:28:20]
>完売したしなぁ。
南棟完売したのですか?

552: 匿名さん 
[2009-11-07 23:02:50]
明日抽選会行かれる方いらっしゃいますか
553: 購入検討中さん 
[2009-11-08 00:19:05]
4、6、9Fはいつ分譲されるのかな?
554: 匿名さん 
[2009-11-08 00:39:08]
抽選は公開が原則ですよ。
ただ、倍率がついた部屋は、申し込み者のいない番号を当てたりして、
他に振れる部屋がない客に『キャンセルが出た』とかいってはめる裏技なんかあったりする。

元長谷工のオヤジはそんなんやりまくりやったな。
555: 匿名さん 
[2009-11-08 01:51:43]
543さん

これ以上この掲示板の雰囲気を悪くしないでください。
あなたのような書き込みがあるだけで購入者が全て荒い人間だと思われてしまいます。
荒らし目的の書き込みなんて無視すればいいじゃないですか。
入居後に住民間で意見の相違があった場合もそのような態度を取るおつもりですか。
もっと他の購入者のことも考えてください。
557: 新井組 
[2009-11-08 07:36:22]
ここっていろんな意味ですごそう。入居後、どんなトラブルが起こるか、外野は楽しみです!
558: 匿名さん 
[2009-11-08 07:49:03]
社員を使って大量に申し込みをして、後で名義を会社に移して企業相手に社宅として賃貸したり・・・
昔からよくある手口ですし、今回もこれだけ安いとそういうことをする業者が出てくるでしょう
一般人が入手するのは至難の業でしょう
559: 匿名さん 
[2009-11-08 08:49:18]
抽選厳しそうですね。サウスは全部賃貸業者がおさえているという話のようです。
560: 匿名さん 
[2009-11-08 08:53:33]
一期、二期、最終販売といっても
結局一期で購入希望が多ければ、売り出していない物件に
あてていくものなんでしょうか?
私が見せてもらった契約表は売り出していない階数も
売ってはったように思います。
どこもそうなんですか?
ってことは結局早く決めたもの勝ちであると・・・。
561: デベにお勤めさん 
[2009-11-08 09:01:02]
その通りですよ。
欲しい人が多い時に売ってしまわないと、売れ残りが一番困りますもの。
中途半端に残るなら、販売促進費を広告に使うか値引きで使うかとなる。
まぁ、これは売主の意向が強いからどうなるかわかりませんが。

所詮は不動産という性質上、早い者勝ちではあります。
562: 匿名さん 
[2009-11-08 09:05:36]
560さん

ここは特殊でダイドーの時の件がありますので、第一期が始まるまえのプレミアムとリミテッドで買われたんじゃないですか?
563: 匿名さん 
[2009-11-08 09:30:04]
不勉強で恐れ入ります。
賃貸業者さんがという話があがっていますが
賃貸に出して儲かるもんなんでしょうか。トータルでみて。
20年くらい賃貸に出してあと売ったりするんですか?
利益出るもんなんでしょうか。
564: 物件比較中さん 
[2009-11-08 09:31:13]
不動産は値引きが普通だと思ってましたが、
最初のほうで買うと値引きはないのが普通ですか?
565: 匿名 
[2009-11-08 09:33:29]
値引きが普通=売れないマンションの部屋、間取り
566: 匿名さん 
[2009-11-08 11:19:29]
抽選の結果はいつなんでしょうか?
もう部屋は残ってないのでしょうか?
駐車場空きはありそうでしょうか?
567: 匿名さん 
[2009-11-08 11:42:10]
そんなことは直接営業に聞けよ。
電話一本、数分で済むだろうが。
568: 参考までに聞きたいのですが 
[2009-11-08 11:49:07]
ここの元デベのダイドーってどうなったのでしょうか?知り合いがロイヤルマンション買ってたのですがさすがに聞けなくて。
569: 近所をよく知る人 
[2009-11-08 12:08:53]
>ここは特殊でダイドーの時の件がありますので、第一期が始まるまえのプレミアムとリミテッドで買われたんじゃないですか?

ノースの上の方は全て第一期始まる前に完売しています。早い者勝ちもそのとおりだし今残っているのは住居に値しない騒音と振動問題で敬遠された資産価値はないであろう売れ残りと見ていいでしょう。



>ここの元デベのダイドーってどうなったのでしょうか?

ダイドーは戸建などでまだ少しは売っていますよ、
570: 匿名さん 
[2009-11-08 12:09:31]
抽選どうでしたか?
571: 匿名 
[2009-11-08 12:32:20]
567です

電話で聞いてあげましたよ。仮契約含め完売間近のようです。大盛況ですね。
572: ノース 
[2009-11-08 12:34:16]
第一期始まる前に売れたという資産価値のあるのはどこから上でしょうか???
573: ノース 
[2009-11-08 12:34:56]
第一期始まる前に売れたという資産価値のあるのはどこから上でしょうか???
574: 匿名 
[2009-11-08 13:03:48]
571
営業乙。
575: 匿名さん 
[2009-11-08 13:30:31]
571さま

ほんと大盛況ですね。
モデルルーム人でごったかえしてますよ!
576: 匿名さん 
[2009-11-08 14:57:10]
昨日よる現地行ってきました。
かなり凹みました。車は激しい。サウスはあそこから車出るようになるんだよね~怖すぎる。
あとガラス手すりやから2・3・4階の人洗濯物まで丸見え
プライバシーなさすぎ~!しかし凄い場所で更に安い!
577: 匿名 
[2009-11-08 14:58:08]
574
同業者乙。
578: 匿名さん 
[2009-11-08 15:47:00]
>第一期始まる前に売れたという資産価値のあるのはどこから上でしょうか???


569書いてる通り、「 北棟東向 5階以上の部屋 」です。 騒音等の影響もなく駅にも近く
開放感も保証され、ラフィネスでの資産価値は最大でしょう、今後も値上がり物件ですね。


>576さん

現地いかれたんですね、私も昨夜行きました。南棟南向き特にすごい立地ですよね。いくら安くても
どう考えても住むには・・いくら窓閉めてもカーテン閉めても・・・それに騒音と・・・
安くて当然だと感じました。買ってる方賃貸目的が多いのは事実です。
579: 匿名さん 
[2009-11-08 15:50:32]
こんな所は永住する気で買えんから、資産価値は重要
580: 匿名さん 
[2009-11-08 15:54:07]
mixiでコミュニティー作るみたいだけど、
始めの内は馴れ合いでなんとか維持出来て
最後は酷い荒れようになって終了だろうな
辞めた方が良いよ
このスレ見ててよくmixiなんてやる気になるな
581: 匿名さん 
[2009-11-08 16:58:29]
南Cは賃貸いくらくらいで出ますか?
15万くらいかな。
賃貸の場合管理組合の寄り合いには出なくていいんですか?
でるとしたら所有者と居住者どちらになるんですか?
582: 匿名さん 
[2009-11-08 17:00:09]
578さん

開放感保証されって言われてますが5階なら前の体育館は関係なし?

583: 匿名さん 
[2009-11-08 17:08:56]
阪急の音はなれますかね?東向きなんですが。
584: 購入検討中さん 
[2009-11-08 17:22:28]
583

個人差があると思いますが、五月蝿いと思いますよ。
ところでサウス・ノース、どちらの東向きを選ばれたのですか?
585: 匿名さん 
[2009-11-08 17:36:16]
582さんへ
体育館は5階のベランダからは屋上が見える程度ですし少しずれているので東の空まで開放感ありますよ。

阪急の音に関しては上階だときになりませんね。本数も少ないですし上下線が重なることもめったにないです。
このマンションが電車沿いに建っているにもかかわらず騒音をほとんど受けず快適なのは北棟東向きのみですね。
買われた方良き判断でしょう。

581
妥当な金額でしょう、もう少しいくかも。
586: 匿名さん 
[2009-11-08 17:38:18]
三田のマンションでも10万で借りる人間がいるから
ここは15万くらい取れるんじゃない
587: 匿名さん 
[2009-11-08 17:52:20]
北棟東向きです。
体育館が気になってたのでホッとしました。
6階だとプールみえますか?

588: 匿名さん 
[2009-11-08 19:59:44]
>587さん 
北棟東向き5階買われたんですか?うらやましいです。
第一期前ですか?早々に完売していましたから、、、
これらを契約された方って失礼ですがここで出てましたが
年齢層は高めですか?
プールは見えないのでは??



今日の抽選で当選した方いますか?
589: 購入者 
[2009-11-08 20:44:01]
587さん、588さん

私も気になってました
年齢層

私は北棟6階東向き購入しました
30代前半です
ダイドーのときから検討していて第1期前に買いました

モデルルーム(モデルルーム一般公開前で購入者のみ来ていました)には、年齢層おなじくらいか若いかんじにおもえました
小学生くらいまでの子がいる家族がおおかったとおもいます

590: 匿名さん 
[2009-11-08 21:15:09]
>589
私も気になっています。
>小学生くらいまでの子がいる家族がおおかったとおもいます
えっそうですか?こちらで第一期前の方年齢層もっと高めと聞きましたが。。。


他の第一期前契約の方いますか?年齢層は?
591: 匿名 
[2009-11-08 21:17:03]
なんでそんな年気になるん??
592: 購入者 
[2009-11-08 22:26:39]
590さん

私は私で、購入者は私とおなじくらいの家族層が多いとききました(^_^;)

まぁ、とくに年齢層は気にしてませんが、みんなよいマンションライフが送れればいいですね
593: 契約者S① 
[2009-11-09 00:53:12]
しばらく見ない間にこの掲示板も大盛況になっていますね.

以前も書き込みしましたが,単純に外野から煽りをかける意見や
同業者または関係者からの仕掛けと思われる書き込みが散見され,
さらにそれに契約されている方が巻き込まれヒートアップしてい
るように感じます.

契約された方はご冷静に,これからのご自分のマンションプランに
ついて前向きに考えていきましょう.私もその一人です.
当マンションは管理費は標準的ですが,修繕積立金の設定がやや少
ないように思っており,以前,どなたか書き込みがありましたが,
将来的に共有スペースなどの更新やメンテナンスが増加するたびに
支払い金額の上がり方が大きくなる恐れはあるでしょう.さらに
金利の関係でなるべく早く繰り上げ返済など検討されていると思い
ますから,現在設定されているローン返済の月額から1~2万円程度
返済しても大丈夫というくらい余裕を持っていた方が良いでしょう.

最近,ローン返済困難続出の新聞記事もよく見られるようになりま
したし,世の中が便利になり,あらゆるものの価格が低減されると
労働賃金が下がっても見かけ上,生活水準はそれほど下がっていな
いことになります.それにも関わらず,20年後も同額のローンを支
払うと考えると,返済については迅速な手立ては必要と個人的には
計画の練り直しを行っています.


この掲示板がこれから購入される方,現在迷われている方にとって
有意義な意見交換ができるように願います.ネガティブな意見もある
でしょう,それも重要な参考意見ですがまだ工事も完了せず完成ルーム
からの体験談がない以上,断定的な意見,決め付けはそれが批評であれ
ば同じ区画の購入者が憤慨し,ウェブ上で暴走が始まります.
「資産価値がない」と「資産価値が(少し)下がる」だけでも受け取り方が
違うでしょう.

これからの周辺地域の土地計画も推測や,なかにはどこかで聞きつけた噂
レベルのものもあるように思います.今の立地が事実です.もちろん,10
年後を予想し先見性をもって購入された方も多いと思います.それは西宮
北口がどのように発展していくか期待を込めてのご決断に相違ないでしょう.

ノースとサウスで対立していてもお互いにメリットがあるとは思えません.
お子さんのいらっしゃるご家庭も多いでしょう.リタイヤされて西宮で
ゆっくり過ごされるご年輩の方もいらっしゃることでしょう.ラフィネス
西宮北口のコミュニティとして協同し,住み良い物件にするのはご契約者
の皆さんご自身ですよね.

助け合える風土作りに貢献したいです.

595: 匿名 
[2009-11-09 07:15:43]
私も助け合える風土つくりに賛成です。
居心地のいいマンションライフにしましょうね。
596: 匿名 
[2009-11-09 07:37:41]
592さんは何才?
597: 購入者 
[2009-11-09 08:32:51]
592です
30代前半です
598: 匿名さん 
[2009-11-09 08:48:08]
抽選に参加した方

不正はあった?どんな感じでしたか??
599: 匿名 
[2009-11-09 09:25:19]
597さん同じ年頃ですね私も。

因みにどちらの棟の何階でしょうか?
私は北棟の7階です
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる