神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ラフィネス西宮北口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 深津町
  6. ラフィネス西宮北口
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-01-28 13:36:30
 

株式会社ダイドーサービスから京阪電鉄不動産株式会社への事業主変更物件とのことです。
結局建て替えるのでしょうか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市深津町147-1(地番)
交通:阪急「西宮北口」駅徒歩8分、JR「西宮」駅徒歩10分
    阪急「阪神国道」駅徒歩5分
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社新井組
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2009-09-17 22:03:16

現在の物件
ラフィネス西宮北口
ラフィネス西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市深津町147-1
交通:阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩8分

ラフィネス西宮北口

67: 購入者 
[2009-10-13 11:02:21]
26歳です。ちいさな子2人います。
68: 匿名さん 
[2009-10-13 11:11:20]
しかし、今まわり見て来たけど、周りは荒れ地だらけだな!
後ろが生コンの工場だし!完全な工業地帯だね!
69: 亡命 
[2009-10-13 12:57:41]
お金持ちはココよりいい所買いますよね。低所得者の方向けになっちゃいましたが、いいマンションですよ。ひがんで書き込みしている方々を無視していいマンションライフを築きましょうね。
70: 匿名さん 
[2009-10-13 13:37:32]
だから、駅近で資産価値はあるって!

ただ、子供がいるならやめとけっていう、ほんとに単純な話。
71: 亡命 
[2009-10-13 14:15:25]
子供は関係ないでしょ・・・差別はあきませんよ。
子供は子供は言う方々のほうが醜い。
72: そうだ 
[2009-10-13 14:18:22]
差別をする醜い大人がいるかぎり差別はなくならない・・・・・

情けない・・・
73: なんで 
[2009-10-13 15:17:08]
工場地だから子供はやめとけがどうして差別なの?
74: 74 
[2009-10-13 15:49:18]
工業地でも、影響は生コンやさんだけでしょうか?
阪急さんが立ち退き交渉してくれてると聞きましたが・・・
75: 匿名さん 
[2009-10-13 18:24:12]
完璧なマンションなどなく、あっても庶民には手が届かない。

大人の利便性、リセールバリューを考えるか、自分たちの子供のためにいい環境を用意してやるか。

すべてはその価値観だけです。

あなたはどちらなんですか?っていうこと。

ほんとうに子供のことを考えるならもっと閑静なとこにしなさい。

それに別に差別じゃないのでは、客観的にみてそう言う立地だということ。

感情的な意見を書きこむ方は、北摂や、夙川周辺の公園の多い閑静な住宅街より、このような工業地帯の、夜は安全ともいえない立地で子育てに向いているとおもいますか?

ただし再度結論、少なくとも、子供がいないならこの値段は買いです。
76: 検討中です 
[2009-10-13 18:48:00]
先輩方ぜひ教えてください。

このマンションで言う一番買いだと思う階数、詳しく教えていただくと部屋はどこがいいでしょうか?
77: 匿名さん 
[2009-10-13 21:05:14]
4階まで阪急の目線が気になるのと騒音もあると思うので最低4階以上で上ほど
いいのでは?あと玄関前通路に人が通らない角部屋おすすめ。
連休終わり一気に本格的検討中の方多いですね。
78: 匿名さん 
[2009-10-14 00:31:30]
生コンだけじゃないな!ここら一帯工場と町工場みたいなの結構あった
昔は死体安置所もあったし
ちょっと行けば栄えてるのに、一つ路地はいると汚い
このマンションの前の高架下も汚かった
79: 匿名はん 
[2009-10-14 01:26:54]
検討対象外だが、スレが盛り上がっているので、
現地付近を、Googleのストリートビューで散歩してみたが、
書き込まれている通りの、いやいや、なかなかの環境ですね。

80: 74 
[2009-10-14 05:54:29]
やはり北棟の東向き5階から上がいいんでしょうか!?

しかしダイドーの時はべらぼうに高かったですよね(^^;)
81: たけし 
[2009-10-14 10:55:27]
やはり北棟のほうがいいでしょうか?真ん中に提供公園があるのでJRの音が南棟よりはしないと思うんですが・・・営業マンは気の持ちようでどちらも同じだと言われましたが。
82: 匿名さん 
[2009-10-14 11:01:53]
「気の持ちようで」という事は実際はやっぱり違うという事なんでしょうかね。
83: たけ 
[2009-10-14 11:13:16]
やはり違うんでしょうかね?
まぁどちらも開ければうるさいでしょうが・・・
車の音よりはいいかな?なんて考えたりもしますね。。
84: 購入検討中さん 
[2009-10-14 21:24:04]
JRの騒音に関してご意見願います。北棟の南向きと東向きを比べると南向きは
かなりうるさいですか?どちらもあまり変わらないですか?

またJRのこのとを考えて東向きにされた方いますか?

よろしくお願いします。
85: たける 
[2009-10-14 22:22:02]
変わらないですよ。同じ北棟なのに・・・機械ではかるでなし聞き比べることないし・・・
南向きオススメです。日当たりいいですよ!!
86: 購入検討中さん 
[2009-10-14 22:31:47]
>85さん早速ありがとうございます。北棟の東向き中部屋なら南向きより線路に面していない分少しはましかと思うのですが。変わりませんかね。。。

他の皆様も宜しくおねがいします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる