東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリアグランデ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. ガレリアグランデ
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2006-12-28 22:00:00
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
ガレリアグランデ
ガレリアグランデ
 
所在地:東京都江東区有明1丁目6番9(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩7分
総戸数: 413戸

ガレリアグランデ

426: けんけん 
[2006-12-05 20:38:00]
そういったものも含めてもっとスピーディに話したいことは多くありますね。
427: けんけん 
[2006-12-05 20:39:00]
まだ、開催については何もないきはします。
428: 住民さん230 
[2006-12-06 08:04:00]
ありがとうございます。
では15日開催というのは未定なのですね。
しかし、未定と言っても予定とかがあるということなんですよね、きっと。
どこに情報があるのでしょうか。
年末の多忙期なので一日も早く知らせてほしいです。

またそうやって出席者を少しでも減らそうとしているのでしょうかね。
429: 住民くん105 
[2006-12-06 14:14:00]
前回の東京都の説明会に出たときに、次回の案内は、江東区報で掲示すると説明がありました。今日、駅にある江東区報を読んだら、12/15(金)19:00-20:30@有明スポーツセンター体育館棟6F会議室となっていました。今回は、前回よりも広い地域住民を対象にしているみたいです。
430: けんけん 
[2006-12-07 01:18:00]
今日の9時からの集まりには皆さん参加いただいてありがとうございました。

まずは、10日の住友説明会、15日の都の説明会にみんなで行って聞いてから
対策を考えていくということで、今日は具体的な方針とか出したわけではありません。
なるべく継続的に情報交換をしましょうという感じになりました。
次回は、来週の水曜日9時です。

参加者からもいろいろな意見が出たし、
参加できない方からもいろいろと意見をいただきました。

今日の話ででてきた中で印象深いのは
1.昼の工事がひどいらしいですね・・・
昼はいないからわからないのですが・・・音と埃とがひどかったとのこと。
散水もしないで埃が出る、音もうるさくて、なのに役所が来ると止まるとか?

2.皆さんいろいろなコネがありそうです。
いろいろなコネを使って情報収集をするということです。

3.写真で独自のシミュレーションしている人もいましたね。
頭が下がります。

今年は、窓掃除も彼らに要求すべきかも・・・折角掃除したのに汚れそう・・・
431: ariakeuser 
[2006-12-10 22:01:00]
今日の説明会。ある意味感心しました。
所謂「サラリーマン」であるにも関わらず、あそこまで一般人としての良識を忘れることができるんですね・・・。
最後の方は五感をシャットダウンしているのか、あっちの世界に飛んでいってしまったようでした。
数十年間、こういう仕事をしているとああいう人が創り上げられ、そんな人達がこういう世界で「活躍」しているのか・・・と不思議な気持ちになりました。
今度の説明会には彼らのお子さんにも参加して欲しいですね。
それでも「変化無し」であれば、本当に凄いことです。
432: 住民さん230 
[2006-12-10 23:16:00]
読めばわかることは読んで来てるのだから、せっかくの時間を無駄にしないよう、意見交換をもっとしたいですよね。

前回よりも役職が上の方が来ていたのは、この建設は難航すると判断したということでしょうかね?
逆に言えば前回はなめられていたと捉えることもできますが・・・。

都の港湾局が北側の空き地にかかる日影について規制をしてることは初めて知りました。
納税者である我々の既得権より、まだ用途も決まっていない土地の日照権を主張するとは困ったものですね。

15日の説明会ではそこも追求したいですね。
433: 住民さん7 
[2006-12-10 23:20:00]
そりゃ利権がらみのオリンピック選手村関係用地に隣接してるから、今後どんな
うまみが発生するかわかりませんからね・・・。
石原都知事が3選したら、完全に湾岸エリアは格好の食い物でしょう。
オリンピックにカジノ構想・・・。プロパストも自社ビルを湾岸警察署横に建設する
予定でいるなら、もう少し「売ってしまった物件」に対してもあれこれやってくれても
いいと思うんですが・・・。
住友側が売り出しをかける頃は、オリンピック招致真っ只中〜決まる前くらいで
一番盛り上がってる頃でしょうし。
434: けんけん 
[2006-12-11 08:06:00]
参加していなかったのでなんともいえませんが・・・
これは港湾局に問い合わせる必要はあるかもしれませんね。
435: 住民さん230 
[2006-12-11 08:27:00]
詳しい条件(冬至なのか春秋なのか等)はわかりませんが、一日2時間以上の日照を確保することとされているような説明でした。

何に基づくのか(条令や通達等)はわかりません。

中途半端な話ですみませんが、金曜に聞いてみたいですね。

ちなみに昨日の議事録は木曜までに配布すると住友が言ってました。
436: ariakeuser 
[2006-12-11 11:16:00]
因みに「議事録」については、こちらサイドの同意なしに正式版としては配布しないように要望しました。事業者実施の1〜3回の内容はちょっと酷過ぎますので・・・。
で、先方さんはテープおこしを了承してます。
因みに14日配布の内容は「ポイントまとめ」になるとのこと。よくよく考えたらテープおこしなんて+0.5〜1時間くらいでできるんだからやらせれば良かったかな・・・。
437: lumu 
[2006-12-11 15:30:00]
日照時間は運河に必要なのでしょうか?
今でもほとんど、日陰です。住居が無いのに?日照権??
どんな議事録が出来るのか、参加した私は楽しみ!!
住友側はどのくらいの判断力を持っている人が参加しているのか、不思議です。皆でマイクを避けているように見えました。
はっきりしない、しゃべりの方(名前は・・・・)で、もっと、はきはき明確に話して欲しいです。今日の解体工事でアスベストが丸見え状態ですね!!
ガレリア側の壁にアスベストが入っているとの昨夜の説明でした。
シュミレーションも魚眼レンズでしていて、参考にはなりません。
住友不動産の誠意の無さを感じ、空しいです。時間ばかり過ぎています。
438: lumu 
[2006-12-11 19:06:00]
13日(水)3Fロビーにて、9時先週のように会合いたします。

参加は3分の1でした。不参加でも13件の意見あり。

次回は住友不動産への要望書を「01、02、03号の会」で出す用紙を提出したいと思います。意見書では無く要望書です。、正式に各自の意思を住友に伝える準備をしています。

今、やるべき事は皆で住友不動産になし崩しにされないような、住民の行動だと思いますが?

忙しい暮れですが、参加しましょう!!
439: はっぱ 
[2006-12-11 19:11:00]
個別のシミュレーションは予想はしていましたが、あれ程ひどいとは...。
魚眼レンズどころかバルコニーから斜めに向いて撮った写真をつなぎ合わせているだけじゃないですか。手擦りが台形になってますよ。あれで納得するとでも思っているんでしょうか。馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。みなさんのお部屋もそうですか?
昨日の説明会に来ていたお偉いさんは雑談時ではあったけれども、笑いながらしゃべってましたよ。こちらの住民のことなんか、知ったこっちゃないって感じですね。儲けられればそれでいいと思ってるんでしょうね。
440: 住民さん7 
[2006-12-11 19:24:00]
多分お偉いさんじゃないと思います。
役職付きではないし、あの年齢で部長クラスでもないっていうレベルの人・・・。
せいぜいプロジェクトの担当になったXX課〜室の室長レベルでしょう。
「ここでは判断いたしかねますので、持ち帰って・・・」と言っているあたり。
一番上は恐らくXX課を束ねている、○○部の、担当取締役。このクラスで決議に
判子を押して、役所なり都なりに持っていくんだと思います。
結局、相談しあって「じゃ、この質問にはこの回答くらいでいいね」と決めてくるだけでしょう。上には適当に報告して、担当レベルで解決済み、くらいにしちゃいそうな流れ。
そして彼は難題ふっかけてくる近隣住民を封じ込めた功績でボーナスに評価加味・・・。
441: 住民さん 
[2006-12-11 22:05:00]
この間の使えないおっさんの上司を呼び出して直接言うしかないですね
442: けんけん 
[2006-12-11 23:15:00]
下記は先日撮影した作業風景です。動画です。
http://www.flipclip.net/clips/kenkenCBE/6426f1b262a88482f0f1260c2172d9...

先日の参加者で了承いただいた方にはSNSの招待状だしました。
その中のコミュ二ティには貼ってあるものですが、
まだアッチに参加されてない人もおいのでこちらにも張ります。

現在、5人の方がSNSに参加くださってます。
そろそろ、相手に知られたくないような情報の交換にも役立つかと思います。
参加希望の方は13日の会議の時に申告ください。
443: けんけん 
[2006-12-12 22:16:00]
それと、やはり東京都の街区計画の対応も考えないといけませんね。
100mオーバーの建物を建てられるとなると今後のマンション全体で問題なるような・・

文句を言うのではなく、意見を言えるようにするのがりそうなんでしょうね。
できれば、東京都の後の質問の時にプレゼンできたらいいともおもうのですが・・・
住民から提案する街区計画なんてのもいいかもしれません。
そういうセンス持ってる人はいませんかね。
444: ariakeuser 
[2006-12-12 23:38:00]
http://www.janjan.jp/area/0609/0608310387/1.php
環境も違うので、同じに・・・というわけにはいかないかもしれませんが。
何にしても広がりを持たせないといけませんよね。
445: lumu 
[2006-12-13 01:00:00]
これは参考になりますね!!

ガレリアの中にも「アイデアウーマン」は居ますよ。

素晴らしいアイデアです。彼女の構想なので、私がここに書けなくて残念!!

茅ヶ崎の例はとても、勇気がでました。沢山の情報、アイデア。どんどん書き込みして

ください。参考になりました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ガレリアグランデ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる